pachibee
動画検索

機種検索

CRフィーバー創聖のアクエリオンⅢ Yα SANKYO
導入日:2013年01月07日
筐体
©2004,2007 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©SANKYO
突然確変出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CRフィーバー創聖のアクエリオン」シリーズの第3弾となる『CRフィーバー創聖のアクエリオンⅢ』に、遊パチスペックの『~Yα』が登場した。


最大の見どころは、全ての大当り後に突入する電サポ付きST(回数切り確変)45回転の「創聖決闘(デュエル)モード」で、滞在中はアクエリオンと堕天翅とのバトル演出が展開。
アクエリオンが勝利すれば大当り、敗北しても規定回転数まではST継続となる。

また、創聖決闘モード終了後は5回転の電サポ付きST「エクスタシータイム」へ突入し、リーチが発生すれば大チャンスとなる。


その他の注目点としては、シリーズの代名詞的存在の役物合体アクション。
通常の合体を超える「超合体」も存在し、液晶を覆い尽くすその圧倒的な迫力はプレイヤーの期待感を最高潮へと導いてくれる。


スペックは、大当り確率 約1/99、全ての大当り後に50回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。

ST継続率は約72.3%、小当りや潜伏確変は一切存在せず、ST中の大当りは全て出玉ありとなっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
・スーパー決闘(デュエル)ボーナス
[7]図柄揃いで突入する15R大当り。
ラウンド終了後は、電サポ付き確変の「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。

・決闘(デュエル)ボーナス
[7]以外の図柄揃いで突入する5R大当り。
ラウンド終了後は「創聖決闘モード」へ突入する。

・創聖合体
突確当選で「創聖合体」となり、直接「創聖決闘モード」へ突入する。