pachibee
動画検索

機種検索

CR装甲騎兵ボトムズ サンスリー
導入日:2013年08月19日
筐体
©サンライズ
©San Three
©SANYO
突然確変小当り潜伏確変ST8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

人気ロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」とのタイアップ機、『CR装甲騎兵ボトムズ』が登場した。


最大の特徴は、「ゲリラ乗せST」と呼ばれる、ST(回数切り確変)回数上乗せ演出。
全ての大当り後に突入する電サポ付きSTの「レッドショルダータイム(RST)」中は、常にST回数が上乗せされる可能性があり、その発生タイミングや、どれだけ上乗せされるかは予測不能。

RST滞在中はローラーダッシュ成功で上乗せ確定となり、すぐさま上乗せされる「直乗せ」、RST終了と思いきや上乗せが発生する「復活乗せ」、最大7回の上乗せが発生する「TURBO RUSH」、ボタン連打で上乗せしていく「TURBO STOCK」と4種類の上乗せパターンが存在する。
※ST継続率は80%オーバー


スペックは、大当り確率1/399.6、全ての大当り後に100回転のSTへ突入する、マックスSTタイプ。

電サポ中の出玉あり大当りは、全て約2,000発獲得の16Rとなる。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・BONUS
図柄揃いで突入する実質4R大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST75回転+αの「レッドショルダータイム(RST)」へ突入する。

・異能ボーナス
[異能ボーナス]図柄停止で突入する実質4R大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST75回転+αの「レッドショルダータイム(RST)」へ突入する。


●チャンスモードの流れ
「レッドショルダータイム(RST)」終了後は、潜伏確変のチャンスとなる「ペールゼンモード」へ突入。

「ペールゼンモード」は約25回転継続する。

なお、通常時からステージ移行や[ペールゼン]図柄停止で「突発ペールゼンモード」へ突入した場合は大チャンス!その際は連続予告or先読み演出の役割を担う。