動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
CRA DEAD OR ALIVE
Daiichi
導入日:2013年09月17日

©コーエーテクモゲームス
©コーエーテクモウェーブ
©Daiichi
©コーエーテクモウェーブ
©Daiichi
出玉振分8個保留右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
人気格闘ゲームとのタイアップ機『CR DEAD OR ALIVE』に、遊パチスペックの『CRA DEAD OR ALIVE』が登場した。

本機では「TAG」が重要な要素となっており、通常時のシングルバトルリーチでパートナーが登場してTAGバトルリーチへ発展すれば大チャンス。
●TAGバトルリーチ

また、確変の「DOATECモード」においても「TAG」の重要度は同様で、バトル演出でパートナーが出現すればその時点で大チャンス。
TAG攻撃が炸裂すれば、16R大当り+確変継続が確定する。
大当りは3種類存在し、「ALIVE BONUS(16R)」と「JUDGEMENT BONUS(7R/4or16R)」は確変大当り、「DEAD BONUS(4R)」は確変or通常大当り。
なお、「JUDGEMENT BONUS」はプレイヤーによるラウンド選択機能が搭載されており、「安心ゲート」を選択した場合は7R、「ドキドキゲート」を選択した場合は4or16R(3:1)となる。
スペックは、大当り確率1/99.9、確変率67%の遊パチバトルタイプ。
潜伏確変や小当りは一切存在しない。
また、本機は通常時でも8個保留が可能となっており、それを生かした先読み演出が複数存在する。

本機では「TAG」が重要な要素となっており、通常時のシングルバトルリーチでパートナーが登場してTAGバトルリーチへ発展すれば大チャンス。
●TAGバトルリーチ

また、確変の「DOATECモード」においても「TAG」の重要度は同様で、バトル演出でパートナーが出現すればその時点で大チャンス。

大当りは3種類存在し、「ALIVE BONUS(16R)」と「JUDGEMENT BONUS(7R/4or16R)」は確変大当り、「DEAD BONUS(4R)」は確変or通常大当り。

スペックは、大当り確率1/99.9、確変率67%の遊パチバトルタイプ。
潜伏確変や小当りは一切存在しない。
また、本機は通常時でも8個保留が可能となっており、それを生かした先読み演出が複数存在する。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
・ALIVE BONUS
[3][7]図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「DOATECモード」へ突入する。
・JUDGEMENT BONUS
[1][5]図柄揃いで突入する確変大当りで、ラウンド終了後は「DOATECモード」へ突入。
「JUDGEMENT BONUS」はラウンド選択機能が搭載されており、ラウンド開始前に「ドキドキゲート」のタイプを選択。
左打ちで盤面左の安心ゲートに玉を通せば7R、右打ちで盤面右のドキドキゲートに玉を通せば4or16Rとなる。
※ドキドキタイプ⇒4R:75%、16R:25%
・DEAD BONUS
青図柄で突入する4Rチャンス大当りで、ラウンド終了後は確変or時短10回転の「トライタワーミッション」へ突入。
「トライタワーミッション」で10回転以内に頂上へたどり着けば、次回大当りまで電サポ継続の確変「Alphaバトルモード」へ突入する。
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
・ALIVE BONUS

・JUDGEMENT BONUS

「JUDGEMENT BONUS」はラウンド選択機能が搭載されており、ラウンド開始前に「ドキドキゲート」のタイプを選択。
左打ちで盤面左の安心ゲートに玉を通せば7R、右打ちで盤面右のドキドキゲートに玉を通せば4or16Rとなる。
※ドキドキタイプ⇒4R:75%、16R:25%
・DEAD BONUS

「トライタワーミッション」で10回転以内に頂上へたどり着けば、次回大当りまで電サポ継続の確変「Alphaバトルモード」へ突入する。