pachibee
動画検索

機種検索

CR竜王伝説3 V99 豊丸
導入日:2013年11月05日
筐体
©TOYOMARU
突然確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「竜王伝説」シリーズの第4弾となる、『CR竜王伝説3 V99』が登場した。
シリーズ特有のシンプルで分かりやすいゲーム性を継承しつつ、大迫力の液晶演出やギミック演出を搭載したことにより、全体のクオリティは劇的に進化。

また、布施明、寺田恵子、森口博子といった豪華歌手によるオリジナル楽曲を搭載。

さらに、「CRデラマイッタ」「CRパンプキング」「CR平家物語」の懐かしいメロディも収録されている。


演出面では、スベるほどにチャンスとなる多彩な「SBR(スベリ)予告」に注目。

●連続スベリ予告

「連続スベリ予告」「プロミネンススベリ予告」「イントロスベリ予告」「突然スベリ予告」「追加スベリ予告」「左スベリ予告」「ドラゴンスベリ予告」などが存在する。


また、シリーズ伝統の「ドラゴンファイヤーリーチ」は、大迫力のギミック演出と連動する「ドラゴンファイヤーSPリーチ」として進化。
もちろん、発生した時点で大チャンスとなる。


スペックは、大当り確率1/99.8、確変率70%の遊パチタイプ。

潜伏確変や小当りは一切存在しない。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・スーパー竜王ボーナス極
[三][七]柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「超竜王モード」へ突入する。

・スーパー竜王ボーナス
赤柄揃いで突入する6R確変大当りで、ラウンド終了後は「超竜王モード」へ突入する。

・召喚ボーナス
[龍]プレート停止で突入するラウンドアップボーナス(実質6or実質9or実質12or16R)で、ラウンド終了後は「超竜王モード」へ突入する。

・竜王ボーナス
緑図柄揃いで突入する6Rチャンス大当りで、ラウンド終了後は確変or時短30回転の「竜王アタックゾーン」へ突入する。