pachibee
動画検索

機種検索

ぱちんこCR北斗の拳5 百裂 サミー
導入日:2014年01月06日
筐体
©武論尊・原哲夫/NSP 1983, 版権許諾証YHB-107 ©Sammy
出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「ぱちんこCR北斗の拳 百裂」の後継機となる、『ぱちんこCR北斗の拳5 百裂』が登場した。


本機はこぼれ玉がほとんど発生しない「ゼロアタッカー」を採用。またゼロアタッカーカスタムVによりSammy初のV-ST(回数切り確変)仕様となっている。


通常時の図柄揃いは全て16R大当りとなり、ラウンド終了後は電サポ付きST128回転の「乱世モード」へ突入。
※V入賞が条件
滞在中はシリーズ初となる味方キャラクターとの共闘が発生し、大当りを重ねることにレイ→シュウ→トキとパートナーが変わっていく。
乱世モード中はバトル演出の他にも様々なリーチアクションが存在するほか、ラオウが登場すればその時点で大当り濃厚、[天帰掌]図柄が停止すればST回数リセット以上が濃厚となる。


通常時の図柄揃い以外の大当りは「百裂ザコ演出」を経由して突入し、ラウンド終了後は時短77回転の「百裂ゾーン」へ突入。
この間に引き当てた大当り後は、必ず「乱世モード」へ突入する。
※V入賞が条件


演出面では、RTC(リアルタイムクロック)機能による「ヒャッハーゾーン」に注目。
1時間に一度、全台一斉にザコが出現し、専用の演出を楽しむことができる。


スペックは、大当り確率 約1/229.1、初回大当り後50.5%、電サポ中は100%の確率で128回転のSTへ突入する、ライトミドルSTタイプ。

潜伏確変や小当りは一切存在しない。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・HYPER BONUS
[3][7]図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は128回転の電サポ付きST「乱世モード」へ突入する。
※V入賞が条件

・乱世モード図柄停止/乱世ボス出現
百裂ザコ演出から[乱世モード]図柄停止や乱世ボス出現で突入する5R確変大当りで、ラウンド終了後は「乱世モード」へ突入する。
※V入賞が条件

・百裂ゾーン図柄停止
百裂ザコ演出から[百裂ゾーン]図柄停止で突入する4R通常大当りで、ラウンド終了後は時短77回転の「百裂ゾーン」へ突入する。
なお、大当りラウンド中に「Vを狙え!!」が出現した場合は5R確変へ昇格し、ラウンド終了後は「乱世モード」へ突入する。
※V入賞が条件