pachibee
動画検索

機種検索

CRフィーバースター・ウォーズ 1/99TYPE SANKYO
導入日:2015年06月08日
筐体
© & TM Lucasfilm Ltd.
©SANKYO
突然確変突然時短突然通常潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CRフィーバースター・ウォーズ」に遊パチスペックの『CRフィーバースター・ウォーズ 1/99TYPE』が登場した。

本機のメインキャラクターは、主人公ルークやレイア姫以上の人気を持つ、悪の帝王ダース・ベイダーとなっている。ハイクオリティCGを駆使して映画とは一味違うオリジナルのスター・ウォーズの物語が展開される。


最大の特徴として「4Dスペクタクル盤面」を搭載。
打ち出した玉は盤面上部にある特殊な複層アクリルに吸い込まれ、ヘソへ向かうルートと通常ルートに振り分けられる。

中央回転体の赤い穴に入賞するか、従来通りヘソに入賞すれば液晶図柄が変動開始する。


出玉のカギとなる電サポ付き確変の「VADER RUSH」は「SPECIAL FEVER」後、「FEVER」中に役物が発動した場合、「昇格ZONE」中の出玉あり大当り後に突入し、継続率は約80%。

滞在中は専用の演出が展開。バトル演出でダース・ベイダーが勝ち続ける限り「VADER RUSH」継続となる。


スペックは、大当り確率1/99.9、確変率 約80%の遊パチバトルタイプとなっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・SPECIAL FEVER
[3][7]図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変の「VADER RUSH」へ突入する。

・FEVER
[3][7]以外の図柄揃いで突入する4R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ80回転の「昇格ZONE」へ突入する。

・昇格ZONE図柄停止(突時当選)
突時当選時は時短80回転の「昇格ZONE」へ突入する。