pachibee
動画検索

機種検索

CR遠山の金さん 二人の遠山桜 藤商事
導入日:2016年07月04日
筐体
©東映 ©藤商事
突然確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

テレビ時代劇の名作「遠山の金さん」とのタイアップ機として『CR遠山の金さん 二人の遠山桜』が登場した。
本機では、東映が制作した一連のテレビシリーズで四代目金さんを演じた「杉良太郎」氏と五代目金さんを演じた「高橋英樹」氏を起用し、1台で二人の「金さん」を楽しむことができる。

最大の特徴として、縦スクロール5ラインタイプの「杉良太郎モード」と横スクロール5ラインタイプの「高橋英樹モード」のタイプが異なるモードをプレイヤーが常時任意で選択可能。「杉良太郎モード」は派手なアクションで演出が展開され、「高橋英樹モード」は奥深い図柄の停止目で演出が展開される。

また、いずれのモードでも「金さん」だけに様々な演出で「金系予告」が出れば大チャンスとなるほか、リーチは1段階かつ約60秒以内に決着するといった、シンプルでわかりやすいゲーム性となっている。
※60秒はリーチから当落までの時間


出玉のカギとなる次回大当りまで電サポ継続の「確率変動モード」は「御白洲ボーナス」後、「金さんボーナス」後、「遊び人ボーナス」中に昇格した場合に突入する。
※突確当選時や「確率変動モード」で70回転経過後は、「杉良太郎モード」中なら「韋駄天モード」へ、「高橋英樹モード」中なら「夜桜モード」へ移行する


スペックは、大当り確率1/316.5、確変率60%のミドルタイプ。

潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・御白洲ボーナス
16R確変大当りで、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の「確率変動モード」へ突入する。
※突入契機は、「杉良太郎モード」中ならW[七]図柄揃い、「高橋英樹モード」中なら[金]図柄揃いから突入する

・金さんボーナス
奇数図柄揃いで突入する15R確変大当りで、ラウンド終了後は「確率変動モード」へ突入する。

・遊び人ボーナス
偶数図柄揃いで突入する15R大当りで、ラウンド終了後は時短100回転の「チャンスタイム」へ突入。ただし、ラウンド中に昇格した場合は「確率変動モード」へ突入する。

・突確当選時
突確当選時は、次回大当りまで電サポ継続の「韋駄天モード」or「夜桜モード」へ突入する。
※「杉良太郎モード」中なら[韋駄天]図柄停止で「韋駄天モード」へ突入。「高橋英樹モード」中なら[金・4・6]図柄停止で「夜桜モード」へ突入する