pachibee
動画検索

機種検索

スマスロ 東京リベンジャーズ サミー
導入日:2025年09月08日
筐体
©和久井健/講談社 ©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 ©Sammy
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり1Gあたり約3.2枚or約8.0枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載

攻略情報

天井

天井仕様
■周期天井
<通常時>
最大6周期到達でAT「東卍RUSH」or東卍CHANCE当選。

<AT中>
最大6周期到達で勝利濃厚の「一触即発」当選。

■AT間天井
<ゲーム数>
AT間1,190G消化でAT当選。
※設定変更後は900Gに短縮

<東卍CHANCE回数>
AT間の初当りで東卍CHANCEが最大4連続すると、次回の初当りでAT当選。
モードについて
■モード移行の抽選タイミング
モードは以下のタイミングで移行を抽選。

①設定変更後
②東卍CHANCE当選時
③東卍RUSH初当り時(AT後のREVENGEでの引き戻し時は抽選なし)
④東卍ATTACK当選時
⑤上位AT終了後

AT突入時は基本的に新しいモードの1周期目からスタートし、AT終了時はAT中のモードと獲得ptがそのまま通常時へ引き継がれる。
※上位AT中はモードの概念なし

■モードごとの周期到達時の初当り期待度
モードごとの周期到達時の初当り期待度
  モードA モードB チャンス 天国 特殊
1周期目
2周期目 -
3周期目 -
4周期目 - -
5周期目 - -
6周期目 - -

■モードごとの規定pt振り分け
<1周期目>
モード不問で100or200ptが選択される。

<2周期目以降>
2周期目以降の規定pt振り分け
  モードA モードB チャンス 特殊
100pt
200pt
300pt
400pt -
500pt -

■モードごとの特徴
モードごとの特徴
モードA 基本のモード
1周期目の当選期待度が高い
モードB 規定ptの振り分けが最大300pt
次回は約50%で天国へ移行
チャンス 3周期以内の初当り濃厚
&初当り時のAT割合が高め
天国 1周期以内の初当り濃厚
&初当り時のAT割合が高め
特殊 初当り時はAT濃厚

■AT中の「天国」「特殊」移行時の恩恵
AT中の「天国」「特殊」移行時の恩恵
天国 移行した時点で次回の「一触即発」が勝利濃厚
AT中に規定ptに非到達時はAT最終ゲームに「一触即発」へ即突入
特殊 「東卍ATTACK」報酬マス1個目が必ずリベンジチャンスになる
(リベンジチャンス獲得後は報酬マスが上位ATになる)
「東卍ATTACK」非当選でATが終了した場合は次回初当りでAT濃厚

■滞在モード別の初当り時の割合(設定1)
滞在モード別の初当り時の割合(設定1)
  東卍CHANCE 東卍RUSH
モードA 54.7% 45.3%
モードB 59.8% 40.2%
チャンス 39.8% 60.2%
天国 39.8% 60.2%
特殊 - 100.0%
<「東卍CHANCE」中のAT抽選を加味した初当り時のトータルAT突入期待度(設定1)>
「東卍CHANCE」中のAT抽選を加味した初当り時のトータルAT突入期待度(設定1)
モードA 56.3%
モードB 52.2%
チャンス 68.1%
天国 68.1%
特殊 100.0%
サブ液晶のミニキャラによる示唆
サブ液晶周りのランプが白く発光している間にサブ液晶をタッチすると、サブ液晶にキャラが出現。キャラの種類や台詞の色で滞在モードや当該周期の初当り期待度などを示唆する。

■キャラ出現タイミング
以下のタイミングでサブ液晶周りのランプが白く発光する。

①東卍ACCEL終了後
②規定pt到達後のフェイク前兆終了後
③CZ失敗後
④東卍CHANCE終了後
⑤AT終了後

■示唆内容の詳細
パターンは全21種類。
示唆内容の詳細
キャラ 台詞 示唆内容
タケミチ 白「さぁ どんどんいくぜ」 デフォルト(示唆なし)
青「行くぞぉ!」 モードB以上滞在期待度:約40%
赤「オレでもやれるんだ!」 当該周期or次周期での周期当選濃厚かつ当該周期の初当り期待度:約75%
白「このままじゃダメなんだ」 逆転演出発生濃厚 ※
千冬 白「お互い協力しようぜ 相棒」 モードB以上滞在期待度:約33%
青「盛り上がってるな」 モードB以上滞在期待度:約50%
赤「背中はオレに任せろ!!」 モードB以上滞在濃厚かつ当該周期の初当り期待度:約75%
白「クソッ キリがねぇ」 逆転演出発生濃厚 ※
白「オレは負けねぇ・・・!」 逆転演出発生濃厚 ※
青「心配すんな まだ手はある」 逆転演出発生濃厚 ※
ドラケン 青「ひと暴れするかぁ?」 チャンス以上滞在期待度:約40%
赤「さぁ気合い入れて行くぞ」 チャンス以上滞在濃厚かつ当該周期の初当り期待度:約75%
マイキー 青「面白そうじゃん」 天国滞在期待度:約40%
赤「行くぞ東卍!!」 天国滞在濃厚
稀咲 白「予定通りだ」 特殊滞在期待度:約30%
青「あと少しだ・・・・・・」 特殊滞在濃厚
紫「時は満ちた 天下はオレが取る」 特殊滞在濃厚かつ当該周期でのAT当選濃厚
一虎 白「オレ達は東卍を潰す」 逆転演出発生濃厚 ※
赤「この日をずぅぅっと待ってたぜ!!!」 当該周期でのAT当選濃厚
半間 白「もっともっと殺り合おうぜぇ」 逆転演出発生濃厚 ※
青「ヒャハ♡ おっぱじめるか!?」 逆転演出発生濃厚 ※
※「決戦前夜」終了後のみ出現の可能性あり

設定示唆

小役確率(通常時・AT中共通)
■設定差のある小役確率
設定差のある小役確率
  中段チェリー
設定1 1/16384.0
設定2 1/16384.0
設定3 1/16384.0
設定4 1/13107.2
設定5 1/13107.2
設定6 1/10922.7

■設定差のない小役確率
設定差のない小役確率
  全設定共通
リプレイ 1/7.3
弱チェリー 1/77.1
スイカ 1/92.3
チャンス目A 1/468.1
チャンス目B 1/327.7
強チェリー 1/399.6
AT中の獲得枚数突破表示
AT中の獲得枚数突破表示
種類 示唆内容
222 OVER 設定2以上濃厚
246 OVER 偶数設定濃厚
456 OVER 設定4以上濃厚
555 OVER 設定5以上濃厚
666 OVER 設定6濃厚
サミートロフィー
サミートロフィー
種類 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
キリン柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚
サミートロフィーが出現した時点で設定2以上濃厚。

■出現タイミング
サミートロフィーは以下のタイミングでサブ液晶に出現する可能性がある。

①AT非当選の東卍CHANCE終了後
②東卍RUSH終了後
③リベンジチャンス終了後
④「天上天下唯我独尊」終了後

いずれも各状態終了後の通常時1ゲーム目に出現する。

■出現率
出現率は当日の総消化ゲーム数に応じて以下のように変動する。

<当日1000G以下>
【当日1000G以下】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.80% - - - - 2.80%
設定3 2.87% 1.05% - - - 3.92%
設定4 2.87% 1.05% 0.52% - - 4.44%
設定5 2.94% 1.05% 0.52% 0.23% - 4.74%
設定6 2.94% 1.05% 0.52% 0.23% 0.11% 4.85%

<当日1001~3000G>
【当日1001~3000G】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.10% - - - - 2.10%
設定3 2.10% 0.70% - - - 2.80%
設定4 2.10% 0.70% 0.35% - - 3.15%
設定5 2.10% 0.70% 0.35% 0.18% - 3.33%
設定6 2.10% 0.70% 0.35% 0.18% 0.09% 3.42%

<当日3001~5000G>
【当日3001~5000G】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.80% - - - - 2.80%
設定3 3.01% 1.75% - - - 4.76%
設定4 3.11% 1.75% 0.70% - - 5.56%
設定5 3.22% 1.75% 0.70% 0.52% - 6.19%
設定6 3.32% 1.75% 0.70% 0.52% 0.35% 6.64%

<当日5001~7000G>
【当日5001~7000G】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.80% - - - - 2.80%
設定3 3.01% 1.75% - - - 4.76%
設定4 3.11% 1.75% 1.75% - - 6.61%
設定5 3.22% 1.75% 1.75% 0.70% - 7.42%
設定6 3.32% 1.75% 1.75% 0.70% 0.70% 8.22%

<当日7001~8000G>
【当日7001~8000G】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.80% - - - - 2.80%
設定3 3.01% 1.75% - - - 4.76%
設定4 3.11% 1.75% 1.75% - - 6.61%
設定5 3.22% 1.75% 1.75% 1.75% - 8.47%
設定6 3.32% 1.75% 1.75% 1.75% 1.75% 10.32%

<当日8001G以降>
【当日8001G以降】サミートロフィー出現率
  キリン柄 合算出現率
設定1 - - - - - -
設定2 2.10% - - - - 2.10%
設定3 2.10% 0.70% - - - 2.80%
設定4 2.10% 0.70% 0.35% - - 3.15%
設定5 2.10% 0.70% 0.35% 0.18% - 3.33%
設定6 2.10% 0.70% 0.35% 0.18% 0.09% 3.42%
東卍ATTACK終了後のAT開始画面(設定示唆系)
東卍ATTACK終了後のAT開始画面(設定示唆系)
種類 示唆内容
集合画面A 高設定示唆(弱)
集合画面B 高設定示唆(強)
集合画面C 設定2以上濃厚
集合画面D 設定6濃厚
一虎の緑背景 設定4以上濃厚+天国濃厚
場地の緑背景 設定6濃厚+天国濃厚
基本的に集合画面が出現すれば設定示唆となる。
EPISODE獲得時の特定エピソード
EPISODE獲得時の特定エピソード
種類 示唆内容
Zero 奇数設定示唆+高設定示唆+天国濃厚
In those days 偶数設定示唆+高設定示唆+天国濃厚
Man-crush 設定4以上濃厚+天国濃厚
上位AT継続時のセット開始画面
上位AT継続時のセット開始画面
種類 示唆内容
マイキー デフォルト
場地 「黒い衝動」突入濃厚
集合画面A 高設定示唆(弱)
集合画面B 高設定示唆(強)
集合画面C 設定2以上濃厚
集合画面D 設定6濃厚
通常時のモード滞在割合
通常時のモード滞在割合
  モードA モードB チャンス 天国 特殊
設定1 55.4% 12.4% 16.9% 12.1% 3.2%
設定2 54.9% 12.4% 17.4% 12.1% 3.2%
設定3 53.0% 12.5% 18.8% 12.4% 3.3%
設定4 51.0% 12.6% 20.5% 12.6% 3.3%
設定5 48.3% 12.8% 22.7% 12.8% 3.4%
設定6 46.9% 13.0% 23.5% 13.1% 3.5%
特定条件のモード移行率
設定変更時・リベンジチャンス終了時・天上天下唯我独尊終了時は、全状態平均のモード選択率と比べてモードAの選択率が低く、天国選択率に大きな設定差がある。

■設定差あり
特定条件のモード移行率(設定差あり)
  モードA 天国
設定1 34.4% 9.4%
設定2 34.4% 9.4%
設定3 28.5% 15.2%
設定4 27.3% 16.4%
設定5 21.1% 22.7%
設定6 18.8% 25.0%
 
■設定差なし
特定条件のモード移行率(設定差なし)
  全設定共通
モードB 25.0%
チャンス 25.0%
特殊 6.3%
 
東卍CHANCE中のAT当選率
東卍CHANCE中のスイカ・弱チェリーによるAT「東卍RUSH」当選率に設定差がある(卍目は設定差なし)。

■スイカ・弱チェリー成立時のAT当選率
スイカ・弱チェリー成立時の抽選
  東卍ACCEL 東卍RUSH
設定1 50.0% 10.2%
設定2 50.0% 10.5%
設定3 50.0% 10.9%
設定4 50.0% 12.5%
設定5 50.0% 14.8%
設定6 50.0% 16.4%
※スイカ・弱チェリーの合算は全設定共通で約1/42

■その他の小役による抽選
その他の小役による抽選
  東卍
ACCEL
通常AT 上位AT ロング
フリーズ
卍目 50.0% 10.2% - -
チャンス目 66.8% 31.3% 1.6% 0.4%
強チェリー 30.1% 66.4% 3.1% 0.4%
中段チェリー - - 50.0% 50.0%
東卍CHANCE終了時のリベンジ当選率
AT非当選の東卍CHANCE終了時は、AT間の東卍CHANCE当選回数と設定を参照してリベンジの抽選が行われる。

■1スルー時
1スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ ロンフリノイズ
全設定共通 3.1% 2.0% -
※残りの値はノイズ非発生

■2・3スルー時
2・3スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ ロンフリノイズ
設定1 4.7% 2.3% 0.8%
設定2 3.1%
設定3 3.5%
設定4 5.1%
設定5 5.5%
設定6 5.9%
2・3スルー時には設定差があり、設定1と6で約2.6倍の差がある。
※残りの値はノイズ非発生

■4スルー時
4スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ ロンフリノイズ
全設定共通 6.3% 4.7% 1.6%
※残りの値はノイズ非発生
AT・東卍CHANCE終了画面
AT・東卍CHANCE終了画面
種類 示唆内容
終了画面① デフォルト
終了画面② 奇数設定示唆
終了画面③ 偶数設定示唆
終了画面④ 高設定示唆(弱)
終了画面⑤ 高設定示唆(強)
終了画面⑥ 設定2以上濃厚
終了画面⑦ 設定3以上濃厚
終了画面⑧ 設定4以上濃厚
終了画面⑨ 設定5以上濃厚
終了画面⑩ エンディング後以外で表示されれば設定6濃厚
チャンス目A・B成立時の東卍ACCEL&CZ当選割合
【通常状態】チャンス目A・B成立時の東卍ACCEL&CZ当選割合
  東卍ACCEL MIDNIGHT MODE
設定1 95.3% 4.7%
設定2 94.9% 5.1%
設定3 93.0% 7.0%
設定4 89.1% 10.9%
設定5 88.7% 11.3%
設定6 87.5% 12.5%
通常状態でのチャンス目A・B成立時の東卍ACCEL&CZ「MIDNIGHT MODE」当選割合に設定差があることが判明。高設定ほどMIDNIGHT MODE当選割合が高くなっており、設定1と設定6では約2.6倍の差がある。
エンディング中のトップレンズ
エンディング中のトップレンズ色
種類 示唆内容
奇数設定示唆
偶数設定示唆
奇数設定示唆+高設定示唆
偶数設定示唆+高設定示唆
設定6濃厚
エンディング中のレア役成立時はPUSHボタンを押すと筐体上部のトップレンズが点灯。点灯した色によって設定示唆を行う。
CZ突入率
CZ突入率
  MIDNIGHT MODE 稀咲陰謀 CZ突入率合算
設定1 1/1278.4 1/14520.4 1/1174.9
設定2 1/1258.6 1/12128.4 1/1140.2
設定3 1/1164.5 1/9935.2 1/1042.3
設定4 1/1017.7 1/6586.5 1/881.4
設定5 1/1017.7 1/6451.1 1/879.0
設定6 1/982.4 1/5841.0 1/840.9
卍目成立時の東卍ACCEL&稀咲陰謀当選割合
■通常滞在時
通常滞在時
  非当選 東卍ACCEL 稀咲陰謀
設定1 66.4% 32.8% 0.8%
設定2 66.0% 1.2%
設定3 65.6% 1.6%
設定4 64.8% 2.3%
設定5 64.8% 2.3%
設定6 64.5% 2.7%

■高確滞在時
高確滞在時
  非当選 東卍ACCEL 稀咲陰謀
設定1 34.0% 56.3% 9.8%
設定2 33.6% 10.2%
設定3 32.0% 11.7%
設定4 25.8% 18.0%
設定5 25.0% 18.8%
設定6 23.4% 20.3%
共通べル確率
共通ベル(上段ベル)確率
  確率
設定1 1/99.3
設定2 1/96.4
設定3 1/89.8
設定4 1/84.0
設定5 1/79.0
設定6 1/77.1
共通ベル(上段ベル)は高設定ほど出現率が高い。なお、AT中は共通ベル成立時にナビが出現することがあるため、通常時のみカウントしよう(通常時のゲーム数はマイカウンターで確認可能)。
※15枚の払い出し
決戦前夜終了後のリベンジ抽選
周期前兆「決戦前夜」終了後は、周期回数と設定を参照してリベンジの発生抽選が行われる。

■1・2周期目スルー時
1・2周期目スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ
全設定共通 - 0.4%
1・2周期目スルー時は、ノイズが発生した時点で当選濃厚。
※残りの値はノイズ非発生

■3・4周期目スルー時
3・4周期目スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ
設定1 0.4% 0.4%
設定2 0.8% 0.8%
設定3 1.6% 1.6%
設定4 2.0% 2.0%
設定5 2.7% 2.7%
設定6 3.1% 3.1%
ガセ・当選に関係なくノイズ発生率は、設定1と6で約7.8倍の差がある。ノイズ発生時の期待度は、設定不問で50%。
※残りの値はノイズ非発生

■5周期目スルー時
5周期目スルー時
  ガセノイズ 当選ノイズ
設定1 1.2% 1.2%
設定2 1.6% 1.6%
設定3 2.3% 2.3%
設定4 2.7% 2.7%
設定5 3.5% 3.5%
設定6 3.9% 3.9%
ガセ・当選に関係なくノイズ発生率は、設定1と6で約3.3倍の差がある。ノイズ発生時の期待度は、設定不問で50%。
※残りの値はノイズ非発生

通常時

ステージと示唆内容
ステージと示唆内容
  示唆内容
学校ステージ デフォルトステージ
渋谷ステージ デフォルトステージ
夕方ステージ 高確示唆or周期到達示唆
夜ステージ CZor初当りの本前兆濃厚
通常滞在時の高確移行抽選
通常滞在時の高確移行抽選
  全設定共通
卍目 9.8%
弱チェリー 9.8%
スイカ 50.0%
チャンス目A・B -
強チェリー -
本前兆中のレア役成立時の抽選
本前兆中のレア役成立時の抽選
本前兆パターン 抽選
東卍ACCEL 東卍ACCELおよびCZのストック抽選
MIDNIGHT MODE
稀咲陰謀
東卍CHANCE 東卍RUSH本前兆への格上げ抽選
東卍RUSH 東卍RUSHのセットストック獲得抽選
レア役成立時の東卍ACCEL&CZ当選率
成立役と内部状態で当選率が異なる。

■卍目成立時(設定1)
卍目成立時(設定1)
  通常 高確
非当選 66.4% 34.0%
東卍ACCEL 32.8% 56.3%
稀咲陰謀 0.8% 9.8%

■弱チェリー成立時(設定1)
弱チェリー成立時(設定1)
  通常 高確
非当選 66.8% 37.5%
東卍ACCEL 33.2% 62.5%

■スイカ成立時(設定1)
スイカ成立時(設定1)
  通常 高確
非当選 98.4% 90.2%
東卍ACCEL 1.6% 9.8%

■チャンス目A・B成立時(設定1)
チャンス目A・B成立時(設定1)
  通常 高確
東卍ACCEL 95.3% 68.8%
MIDNIGHT MODE 4.7% 31.3%

■強チェリー成立時(全設定共通)
強チェリー成立時(全設定共通)
  通常 高確
東卍ACCEL 79.7% 50.0%
MIDNIGHT MODE 20.3% 50.0%
「東卍ACCEL」中の抽選
■成立役別の加算pt振り分け(ベース5pt時)
成立役別の加算pt振り分け(ベース5pt時)
加算pt ハズレ目 ベル揃い/リプレイ
+5pt 97.3% -
+10pt 1.6% 88.7%
+20pt 0.4% 6.3%
+30pt 0.4% 3.1%
+50pt 0.4% 1.6%
+100pt - 0.4%
+200pt - -
+300pt - -
加算pt 卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー
+5pt - - -
+10pt - - -
+20pt - - -
+30pt 70.3% - -
+50pt 25.0% 75.0% 50.0%
+100pt 3.1% 15.6% 31.3%
+200pt 1.2% 6.3% 12.5%
+300pt 0.4% 3.1% 6.3%

■レア役成立時のベースアップ抽選
レア役成立時のベースアップ抽選
  卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B/強チェリー
1段階昇格 99.6% -
2段階昇格 0.4% 90.2%
3段階昇格 - 9.8%
ステージチェンジアイキャッチの示唆法則
■ステージチェンジアイキャッチの示唆法則(pt表示にノイズが走ってない状態)
ステージチェンジアイキャッチの示唆法則(pt表示にノイズが走ってない状態)
  示唆内容
デフォルト(示唆なし)
当該周期到達時の本前兆移行期待度:約50%
白黒 当該周期到達時の本前兆移行濃厚
本前兆中濃厚

■ステージチェンジアイキャッチの示唆法則(pt表示にノイズが走っている状態)
ステージチェンジアイキャッチの示唆法則(pt表示にノイズが走っている状態)
  示唆内容
弱ノイズ デフォルト(示唆なし)
強ノイズ リベンジ抽選に当選している可能性が大幅アップ
周期ポイントの選択率
周期ポイントは、1周期目は200pt以下、2周期目以降はモードを参照して決定される。通常時・AT「東卍RUSH」中ともに2周期目以降の200pt・400ptで周期到達した場合は、モードBや特殊の可能性が高くなる。

■通常時
<1周期目>
通常時の周期ポイント選択率「1周期目」
  振り分け
100pt 12.5%
200pt 87.5%
300pt -
400pt -
500pt -
<2周期目以降>
通常時の周期ポイント選択率「2周期目以降」
  モードA モードB チャンス 特殊
100pt 9.8% 6.3% 9.8% 15.6%
200pt 3.1% 25.0% 3.1% 15.6%
300pt 43.0% 68.8% 34.4% 15.6%
400pt 3.1% - 3.1% 15.6%
500pt 41.0% - 49.6% 37.5%


■AT中
<1周期目>
AT中の周期ポイント選択率「1周期目」
  振り分け
100pt 12.5%
200pt 87.5%
300pt -
400pt -
500pt -
<2周期目以降>
AT中の周期ポイント選択率「2周期目以降」
  モードA モードB チャンス 特殊
100pt 9.8% 6.3% 9.8% 15.6%
200pt 3.1% 25.0% 3.1% 15.6%
300pt 46.9% 68.8% 46.9% 15.6%
400pt 3.1% - 3.1% 15.6%
500pt 37.1% - 37.1% 37.5%

CZ

「MIDNIGHT MODE」中の抽選
■成立役別の成功抽選
成立役別の成功抽選
結果 ベル揃い/リプレイ 卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
非当選 74.6% 50.0% - - -
初当り当選 22.3% 40.2% 50.0% - -
AT当選 2.7% 9.4% 48.8% 98.0% -
上位AT当選 0.4% 0.4% 0.8% 1.6% 50.0%
ロングフリーズ当選 - - 0.4% 0.4% 50.0%

■成立役&成功抽選当否別のリールロック段階振り分け
<ベル揃い/リプレイ成立時>
ベル揃い/リプレイ成立時
ロック段階 非当選時 当選時
1段階 68.8% 9.4%
2段階 31.3% 19.9%
3段階 - 70.7%

<卍目/スイカ/弱チェリー成立時>
卍目/スイカ/弱チェリー成立時
ロック段階 非当選時 当選時
1段階 - 3.1%
2段階 100.0% 25.0%
3段階 - 71.9%

<チャンス目A・B/強チェリー/中段チェリー成立時>
チャンス目A・B/強チェリー/中段チェリー成立時
ロック段階 非当選時 当選時
1段階 - -
2段階 - -
3段階 - 100.0%

■リールの違和感始動の法則
リールの違和感始動の法則
パターン 法則
左リールから順に始動 AT以上濃厚
右リールから順に始動 上位ATorロングフリーズ濃厚
「稀咲陰謀」中の抽選
■成立役別の成功抽選
成立役別の成功抽選
結果 ハズレ目 ベル揃い/リプレイ 卍目/スイカ/弱チェリー
非当選 99.6% 50.0% -
AT当選 0.4% 49.6% 94.9%
上位AT当選 - 0.4% 4.7%
ロングフリーズ当選 - - 0.4%
結果 チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
非当選 - - -
AT当選 87.5% 75.0% -
上位AT当選 10.9% 21.9% -
ロングフリーズ当選 1.6% 3.1% 100.0%

AT・ART

【東卍CHANCE】成立役別の当選率
成立役別の当選率(設定1)
結果 卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
非当選 39.8% - - -
東卍ACCEL当選 50.0% 66.8% 30.1% -
AT当選 10.2% 31.3% 66.4% -
上位AT当選 - 1.6% 3.1% 50.0%
ロングフリーズ当選 - 0.4% 0.4% 50.0%
【AT準備中】レア役成立時の上乗せ抽選
赤7図柄揃いから「×・?・?」ナビが発生するまではレア役で上乗せを抽選し、当選時は「×・?・?」ナビ発生後に告知する。なお、「×・?・?」ナビは1/4の確率で卍目が揃い、その場合の卍目も上乗せ抽選を行う。
レア役成立時の上乗せ抽選
結果 卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
非当選 87.5% - - -
+100枚 11.7% 92.2% 50.0% -
+200枚 0.4% 6.3% 43.8% -
+300枚 0.4% 1.6% 6.3% 100.0%
【BREAK CHANCE】成立役別の上乗せ枚数振り分け
成立役別の上乗せ枚数振り分け
  ハズレ目 ベル揃い リプレイ
+50枚 99.6% 75.0% -
+100枚 0.4% 24.2% 98.0%
+200枚 - 0.4% 1.6%
+300枚 - 0.4% 0.4%
  卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
+50枚 - - - -
+100枚 75.0% - - -
+200枚 24.6% 87.5% 75.0% -
+300枚 0.4% 12.5% 25.0% 100.0%
【東卍RUSH】東卍CHARGE中の獲得pt
東卍CHARGE中の獲得pt
  非HOLD中 HOLD中
ハズレ 5pt以上 30pt以上
ベル 5pt以上 30pt以上
リプレイ 10pt以上 30pt以上
卍目 20pt以上 100pt以上
レア役 30pt以上 100pt以上
【東卍RUSH】BGM変化と法則
BGM変化と法則
タイミング 変化BGM 法則
通常AT突入時 ここで息をして 天国滞在濃厚
東卍ATTACK終了後
規定pt到達後 名前を呼ぶよ 勝利濃厚の「一触即発」本前兆中濃厚
トーキョーワンダー。 勝利濃厚の「一触即発」本前兆中+α濃厚
通常AT消化中 ホワイトノイズ セットストック保有濃厚
BGMがボーカル曲に変化した場合は、その後の展開に注目。
【東卍RUSH】AT最終ゲームの挙動
AT最終ゲームの挙動
シチュエーション 挙動
レア役が成立 差枚数上乗せ濃厚
当該周期の規定pt到達まで残り50pt以内で最終ゲームへ移行 「一触即発」突入濃厚
天国滞在時に最終ゲームへ移行 勝利濃厚の「一触即発」突入濃厚
AT最終ゲーム(残り枚数が「?」状態)はシチュエーションに応じて挙動が異なる。
【東卍RUSH】レア役成立時の抽選
■レア役成立時の直乗せ抽選(「HEAT UP」中を除く)
レア役成立時の直乗せ抽選(「HEAT UP」中を除く)
  期待度・法則
卍目 直乗せ抽選は行わない
弱チェリー 31.6%で20枚以上を上乗せ
スイカ 2.3%で100枚以上を上乗せ
チャンス目A・B 20枚以上の直乗せ濃厚
強チェリー 30枚以上の直乗せ濃厚
中段チェリー 300枚の直乗せ濃厚
<直乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け>
直乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け
  弱チェリー スイカ チャンス目A・B 強チェリー
+20枚 85.2% - 73.8% -
+30枚 10.5% - 17.6% 82.4%
+50枚 2.7% - 6.6% 12.9%
+100枚 0.8% 50.0% 1.6% 3.1%
+200枚 0.4% 25.0% 0.4% 0.8%
+300枚 0.4% 25.0% 0.4% 0.4%
平均上乗せ枚数 +24.3枚 +175.0枚 +26.9枚 +37.0枚

■レア役成立時の「東卍CHARGE」「芭流覇羅ステージ」突入率
レア役成立時の「東卍CHARGE」「芭流覇羅ステージ」突入率
結果 卍目 弱チェリー スイカ チャンス目A・B 強チェリー
非当選 64.1% 54.7% 84.8% - -
東卍CHARGE 35.9% 45.3% - 98.8% 84.8%
芭流覇羅ステージ - - 15.2% 1.2% 15.2%
【東卍RUSH】「日和ってループ」当選率
LEAP上乗せ発生契機別の「日和ってループ」当選率(AT中・上位AT中・「HEAT UP」中共通)
  当選率
卍目 3.1%
弱チェリー 5.1%
スイカ 5.1%
チャンス目A・B 31.3%
強チェリー 50.0%
中段チェリー 100.0%
【東卍RUSH】台詞演出による規定pt示唆
台詞演出による規定pt示唆
  示唆内容
敵キャラの白台詞のみ デフォルト(示唆なし)
敵キャラの青台詞のみ 規定pt到達まで200pt以内の期待度アップ
味方キャラの返答あり(白台詞) 規定pt到達まで200pt以内濃厚
味方キャラの返答あり(青台詞) 規定pt到達まで100pt以内濃厚
味方キャラの返答あり(赤台詞) 規定pt到達まで50pt以内濃厚+規定pt到達で勝利濃厚の「一触即発」突入濃厚
【東卍RUSH】「一触即発」前兆移行時の枠エフェクト
「一触即発」前兆移行時の枠エフェクト
  示唆内容
青エフェクト デフォルト(示唆なし)
赤エフェクト マイキーの「一触即発」or勝利濃厚の「一触即発」の本前兆濃厚
虹エフェクト 勝利濃厚の「一触即発」の本前兆濃厚
【東卍CHARGE】消化中の抽選
■消化中のポイント加算抽選
<【非HOLD中】成立役別の加算pt振り分け>
【非HOLD中】成立役別の加算pt振り分け
加算pt ハズレ目/ベル揃い リプレイ 卍目 スイカ/弱チェリー
+5pt 100.0% - - -
+10pt - 98.4% - -
+20pt - 0.4% 78.9% -
+30pt - 0.4% 12.5% 85.2%
+50pt - 0.4% 6.3% 12.5%
+100pt - 0.4% 1.6% 1.6%
+200pt - - 0.4% 0.4%
+300pt - - 0.4% 0.4%
加算pt チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
+5pt - - -
+10pt - - -
+20pt - - -
+30pt - - -
+50pt 75.0% 50.0% -
+100pt 12.5% 25.0% -
+200pt 9.4% 18.8% -
+300pt 3.1% 6.3% 100.0%

<【ベース30ptのHOLD状態中】成立役別の加算pt振り分け>
【ベース30ptのHOLD状態中】成立役別の加算pt振り分け
加算pt ハズレ目/ベル揃い リプレイ 卍目/スイカ/弱チェリー
+30pt 100.0% 99.2% -
+50pt - 0.4% -
+100pt - 0.4% 99.2%
+200pt - - 0.4%
+300pt - - 0.4%
加算pt チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
+30pt - - -
+50pt - - -
+100pt 87.5% 75.0% -
+200pt 9.4% 18.8% -
+300pt 3.1% 6.3% 100.0%

■レア役成立時のHOLD状態移行先振り分け
レア役成立時のHOLD状態移行先振り分け
  卍目 スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
HOLD状態へ移行しない 99.6% - - - -
ベース30ptのHOLD状態へ 0.4% 93.8% 87.1% 75.0% -
ベース50ptのHOLD状態へ - 6.3% 12.5% 24.6% -
ベース100ptのHOLD状態へ - - 0.4% 0.4% 100.0%

■成立役別のHOLD状態の継続ゲーム数振り分け
成立役別のHOLD状態の継続ゲーム数振り分け
  卍目/スイカ/弱チェリー チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
1G 94.9% - - -
2G 4.7% 93.0% 52.3% -
3G 0.4% 6.3% 39.8% -
4G - 0.4% 6.3% -
5G - 0.4% 1.6% 100.0%
【一触即発】勝利抽選
■【丁次VS花垣武道】成立役別の勝利抽選
【丁次VS花垣武道】成立役別の勝利抽選
  成立1回目
リプレイ 35.2%
卍目 35.2%
弱チェリー 50.0%
スイカ 50.0%
チャンス目A・B 勝利濃厚
強チェリー 勝利濃厚
中段チェリー 勝利濃厚

■【チョメVS松野千冬】成立役別の勝利抽選
【チョメVS松野千冬】成立役別の勝利抽選
  成立1回目
リプレイ 41.0%
卍目 41.0%
弱チェリー 50.0%
スイカ 50.0%
チャンス目A・B 勝利濃厚
強チェリー 勝利濃厚
中段チェリー 勝利濃厚

■【チョンボVS三ツ谷隆】成立役別の勝利抽選
【チョンボVS三ツ谷隆】成立役別の勝利抽選
  成立1回目
リプレイ 51.2%
卍目 51.2%
弱チェリー 60.2%
スイカ 60.2%
チャンス目A・B 勝利濃厚
強チェリー 勝利濃厚
中段チェリー 勝利濃厚

■【半間修二VS龍宮寺堅】成立役別の勝利抽選
【半間修二VS龍宮寺堅】成立役別の勝利抽選
  成立1回目
リプレイ 勝利濃厚
卍目 勝利濃厚
弱チェリー 勝利濃厚
スイカ 勝利濃厚
チャンス目A・B 勝利濃厚
強チェリー 勝利濃厚
中段チェリー 勝利濃厚

■【羽宮一虎VS佐野万次郎】成立役別の勝利抽選
【羽宮一虎VS佐野万次郎】成立役別の勝利抽選
  成立1回目
押し順ベル 40.2%
リプレイ 勝利濃厚
卍目 勝利濃厚
弱チェリー 勝利濃厚
スイカ 勝利濃厚
チャンス目A・B 勝利濃厚
強チェリー 勝利濃厚
中段チェリー 勝利濃厚

■敗北時の復活抽選当選率
敗北時の復活抽選当選率
  全設定共通
丁次VS花垣武道 3.1%
チョメVS松野千冬 3.1%
チョンボVS三ツ谷隆 3.1%
半間修二VS龍宮寺堅 20.3%
羽宮一虎VS佐野万次郎 25.0%
【東卍ATTACK】ATTACK LEVEL1時のリベンジチャンス保留の配置振り分け
ATTACK LEVEL1時のリベンジチャンス保留の配置振り分け
配置マス 滞在モード
特殊以外 特殊
8マス目 50.0% -
7マス目 30.1% -
6マス目 7.4% -
5マス目 7.4% -
4マス目 1.2% -
3マス目 3.1% -
2マス目 0.4% -
1マス目 0.4% 100.0%
ATTACK LEVELは8段階。東卍ATTACKへ突入するたびに1段階アップし、LEVELに応じて開始時の報酬マスでリベンジチャンス保留の個数が増加する。
【東卍ATTACK】終了後のAT開始画面(モード示唆系)
終了後のAT開始画面(モード示唆系)
種類 示唆内容
稀咲の白背景 特殊濃厚
三ツ谷の緑背景 モードB以上濃厚
ドラケンの緑背景 チャンス以上濃厚
マイキーの緑背景 天国濃厚
一虎の緑背景 設定4以上濃厚+天国濃厚
場地の緑背景 設定6濃厚+天国濃厚
背景の色に注目で、「稀咲の白背景」を除き緑背景出現時はモード示唆となる。
【東卍ATTACK】各種抽選について
■リベンジチャンス保留or上位AT保留配置なし時の各マスの保留振り分け
リベンジチャンス保留or上位AT保留配置なし時の各マスの保留振り分け
  1マス目 2マス目 3マス目 4マス目
上乗せ 28.1% 37.5% - 35.9%
EPISODE 28.1% 18.8% 35.9% 12.5%
HEAT UP(ドラケン) 25.0% 25.0% 25.0% 31.3%
HEAT UP(マイキー) 6.3% 9.4% 18.8% 6.3%
HEAT UP(複合) 1.6% 3.1% 1.6% 1.6%
渋谷JACK 10.9% 6.3% 18.8% 12.5%
  5マス目 6マス目 7マス目 8マス目
上乗せ - 25.0% - -
EPISODE 25.0% 25.0% 25.0% 25.0%
HEAT UP(ドラケン) 31.3% 25.0% - -
HEAT UP(マイキー) 12.5% 12.5% 25.0% 12.5%
HEAT UP(複合) 6.3% 1.6% 25.0% 12.5%
渋谷JACK 25.0% 10.9% 25.0% 50.0%

■レア役成立時の抽選
レア役成立時は以下の抽選を一括で行う。

①差枚数上乗せ抽選(20枚以上の差枚数上乗せ濃厚)
②リベンジチャンス保留への変換抽選
③ATTACK LEVELの昇格抽選

■上乗せ保留獲得時の上乗せ枚数振り分け
上乗せ保留獲得時の上乗せ枚数振り分け
+50枚 73.0%
+100枚 23.8%
+200枚 2.0%
+300枚 1.2%
【EPISODE】オーラ色別の終了時の上乗せ抽選
オーラ色別の終了時の上乗せ抽選
オーラ色 保証上乗せ 追加上乗せのループ率 トータル上乗せ枚数の平均値
(保証上乗せ+追加上乗せ分)
30枚 90.2% 約132枚
30枚 50.0% 約50枚
50枚 60.2% 約75枚
50枚 70.3% 約84枚
100枚 80.1% 約150枚
200枚 90.2% 約302枚+α
【HEAT UP】上乗せ抽選
■成立役別の上乗せ当選率
成立役別の上乗せ当選率
HEAT UP種別 リプレイ ベル スイカ スイカ以外のレア役
ドラケン 100.0% - 36.3% 100.0%
マイキー - 50.0% 36.3% 100.0%
複合 100.0% 50.0% 36.3% 100.0%

■上乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け
上乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け
  リプレイ/ベル/卍目 弱チェリー スイカ
+20枚 90.6% 88.7% -
+30枚 8.6% 8.6% -
+50枚 0.4% 1.6% -
+100枚 0.4% 0.4% 62.5%
+200枚 - 0.4% 18.8%
+300枚 - 0.4% 18.8%
平均上乗せ枚数 +21.3枚 +23.4枚 +156.3枚
  チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
+20枚 - - -
+30枚 54.7% - -
+50枚 30.1% 76.6% -
+100枚 14.1% 18.8% -
+200枚 0.8% 3.1% -
+300枚 0.4% 1.6% 100.0%
平均上乗せ枚数 +48.2枚 +68.0枚 +300枚
【渋谷JACK】成立役別の上乗せ枚数振り分け
■上乗せ性能
上乗せ性能
1Gあたりの上乗せ発生率 1/1.85
突入時の平均上乗せ枚数 約300枚

■成立役別の上乗せ枚数振り分け
成立役別の上乗せ枚数振り分け
  リプレイ 卍目 スイカ/弱チェリー チャンス目A・B/強チェリー 中段チェリー
+20枚 87.5% - - - -
+30枚 11.7% 75.0% - - -
+50枚 0.4% 23.4% 75.0% - -
+100枚 0.4% 1.6% 25.0% 100.0% -
+300枚 - - - - 100.0%
【リベンジチャンス】各種抽選について
■成立役別の成功抽選
成立役別の成功抽選
  準備中 消化中
ハズレ目 - 調査中
ベル揃い - 約20%
リプレイ - 約20%
レア役 100.0% 100.0%

■最終ゲームの成功抽選
最終ゲームの成功抽選
フラグ不問 約10%

■成功抽選当選時の演出振り分け(当該ゲーム告知選択時)
成功抽選当選時の演出振り分け(当該ゲーム告知選択時)
演出パターン ハズレ目/ベル揃い/リプレイ レア役 ※
ロック1段階止まり+ボタン停止フリーズ 12.5% 6.3%
ロック2段階止まり+ボタン停止フリーズ 25.0% 18.8%
ロック3段階目到達(そのまま告知) 62.5% 75.0%
※レア役成立時は必ず当該ゲーム告知を選択

■リールの違和感始動の法則
リールの違和感始動の法則
パターン 法則
左リールから順に始動 上位AT突入濃厚+「黒い衝動」突入期待度アップ
右リールから順に始動 上位AT突入濃厚+「黒い衝動」突入濃厚
【リベンジチャンス】黒い衝動突入期待度
黒い衝動の突入期待度
  設定1~6
ハズレ目 約50%~約60%
ベル揃い 約4%~約16%
リプレイ 約4%~約16%
卍目・弱チェリー・スイカ 約3%
チャンス目 約25%
強チェリー 約50%
中段チェリー 100%
最終ゲームのフラグ不問抽選 調査中
最終ゲームを除くベル揃いorリプレイから成功し、黒い衝動に突入すれば高設定の期待度大!

成功抽選当選時の挙動
<非レア役時>

リベンジチャンス成功時の挙動「非レア役時」
  挙動
黒い衝動非当選時 50%で当該ゲーム、50%で最終ゲームに告知
黒い衝動当選時 当該ゲームに告知発生
<レア役成立時>
リベンジチャンス成功時の挙動「レア役時」
  挙動
リベンジチャンス消化中 黒い衝動の当否関係なく当該ゲームに告知
リベンジチャンス準備中 黒い衝動の当否関係なく準備状態終了ゲームでボタンPUSH発生
【東卍RUSH BURST】レア役成立時の抽選
■レア役成立時の直乗せ抽選(「HEAT UP」中を除く)
レア役成立時の直乗せ抽選(「HEAT UP」中を除く)
  期待度・法則
卍目 直乗せ抽選は行わない
弱チェリー 31.6%で50枚以上を上乗せ
スイカ 2.3%で300枚上乗せ
チャンス目A・B 50枚以上の直乗せ濃厚
強チェリー 50枚以上の直乗せ濃厚
中段チェリー 300枚上乗せ濃厚
<直乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け>
直乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け
  弱チェリー スイカ チャンス目A・B 強チェリー
+50枚 93.0% - 91.8% 83.6%
+100枚 6.3% - 6.3% 12.5%
+200枚 0.4% - 1.6% 3.1%
+300枚 0.4% 100.0% 0.4% 0.8%
平均上乗せ枚数 +54.7枚 +300枚 +56.4枚 +62.9枚

■レア役成立時の「一触即発」突入率
レア役成立時の「一触即発」突入率
  全設定共通
卍目 12.5%
弱チェリー 12.5%
スイカ 30.1%
チャンス目A・B 50.0%
強チェリー 100.0%
中段チェリー 100.0%

■「HEAT UP」中の上乗せ抽選
<成立役別の上乗せ当選率>
成立役別の上乗せ当選率
HEAT UP種別 リプレイ ベル スイカ スイカ以外のレア役
ドラケン 100.0% - 36.3% 100.0%
マイキー - 50.0% 36.3% 100.0%
複合 100.0% 50.0% 36.3% 100.0%

<上乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け>
上乗せ当選時の上乗せ枚数振り分け
  リプレイ/ベル/卍目/弱チェリー スイカ チャンス目A・B 強チェリー 中段チェリー
+100枚 99.2% - - - -
+200枚 0.4% - 93.8% 87.5% -
+300枚 0.4% 100.0% 6.3% 12.5% 100.0%
平均上乗せ枚数 +101.2枚 +300枚 +206.3枚 +212.5枚 +300枚
【天上天下唯我独尊】各種抽選について
■成立役別の成功抽選
成立役別の成功抽選
  準備中 消化中
ハズレ目 - 調査中
ベル揃い - 約50%
リプレイ - 約50%
レア役 100.0% 100.0%

■最終ゲームの成功抽選
最終ゲームの成功抽選
フラグ不問 約33%
【天上天下唯我独尊】黒い衝動突入期待度
黒い衝動の突入期待度
  設定1~6
ハズレ目 約12%~約28%
ベル揃い 約2%~約5%
リプレイ 約2%~約5%
卍目・弱チェリー・スイカ 約3%
チャンス目 約20%
強チェリー 約36%
中段チェリー 100%
最終ゲームのフラグ不問抽選 調査中
ベル揃いorリプレイの成功率は、設定1と6で約2.5倍の差。なお、黒い衝動当選時は当該ゲームで成功告知が発生する。

■成功時のセリフ別の黒い衝動突入期待度
セリフ別の黒い衝動突入期待度
  期待度
日和ってる奴いる? いねえよなぁ!
オレが不良の時代を創ってやる
オレがいる限り負けねぇんだよ
オレがここで壊してやる 濃厚
成功時はマイキーのセリフで、黒い衝動の突入期待度を示唆。
【黒い衝動】上乗せ抽選
■ハズレ目&ベル揃い時の上乗せ抽選
ハズレ目&ベル揃い時の上乗せ抽選
3回目の上乗せ発生
  ハズレ目 ベル揃い
非当選 50.0% 37.5%
+100枚 50.0% 62.5%
3回目の上乗せ発生
  ハズレ目 ベル揃い
非当選 100% 75.0%
+100枚 - 25.0%
ハズレ目とベル揃い時は、3回目の上乗せが発生する前後で当選率が異なる。


■その他のフラグ成立時枚数振り分け
その他のフラグ成立時枚数振り分け
  +100枚 +200枚 +300枚
リプレイ・卍目 99.2% 0.4% 0.4%
弱チェリー・スイカ 50.0% 48.4% 1.6%
チャンス目 - 75.0% 25.0%
強チェリー - 50.0% 50.0%
中段チェリー - - 100%
弱レア役は50%で200枚以上、強レア役は200枚以上かつ300枚のチャンスとなっている。


■黒い衝動のSTループ率
黒い衝動のSTループ率
  ループ率
3回目の上乗せ発生前 約99.7%
3回目の上乗せ発生後 約90.4%
3回目の上乗せが発生するまでは優遇されているため、3回未満で終了する可能性は極めて低い。

演出

【ミッション演出】法則
ミッション演出の法則
パターン 法則
失敗後に復活演出が発生 MIDNIGHT MODEor稀咲陰謀orAT濃厚
Rebornミッションに発展 AT濃厚
【決戦前夜】本前兆期待度&法則
■決戦前夜移行パターン別の本前兆期待度
決戦前夜移行パターン別の本前兆期待度
  本前兆期待度
下記以外
ミッション演出失敗後に移行
バトル演出敗北後に移行 約66%

■東卍メンバー参戦状況別の本前兆期待度
東卍メンバー参戦状況別の本前兆期待度
  本前兆期待度
千冬が参戦 約17%
三ツ谷が参戦 約24%
ドラケンが参戦 約45%
マイキーが参戦 約95%
場地が参戦 AT本前兆濃厚

■バトル発展時の法則
バトル発展時の法則
パターン 法則
タケミチ以外が1人も参戦せずに発展 本前兆期待度:約50%かつ本前兆ならAT突入濃厚
マイキーまで参戦している状態で発展 ハズれても次周期の初当り期待度が大幅アップ
<バトル敗北から移行時の法則>
バトル敗北から移行時の法則
パターン 法則
千冬まで参戦した状態でバトル発展 本前兆の大チャンス
決戦前夜移行前のバトルよりも期待度の低いバトルに発展
タケミチ以外が1人も参戦せずにバトル発展 AT本前兆の大チャンス

■復活演出
バトル演出敗北後に現代ヒナの復活演出が発生すればAT当選濃厚

その他情報

設定変更時の恩恵
設定変更時は以下の恩恵があるため要注目!

①上位モードへの移行率優遇
②初当り時のAT割合アップ
③AT間天井ゲーム数を900Gに短縮
卍目出現率
卍目出現率
  全設定共通
通常時 1/218.5
AT中(下記状態以外) 1/30.0
東卍CHARGE中 1/2.7
EPISODE中 1/2.7
渋谷JACK中 1/2.7
東卍ATTACK中(リベンジチャンス保留or上位AT保留のゲーム) 1/2.7
東卍ATTACK中(上記以外の保留のゲーム) 1/3.0
中段チェリー成立時の恩恵まとめ
■通常時
【通常時】中段チェリー成立時の恩恵
シチュエーション 恩恵
「東卍ACCEL」中 東卍RUSHが直撃
「MIDNIGHT MODE」中 上位AT当選濃厚+50%の確率でロングフリーズ発生
「稀咲陰謀」中 上位AT当選濃厚+ロングフリーズ発生濃厚
上記以外の状態 東卍RUSHが直撃

■AT中
【AT中】中段チェリー成立時の恩恵
シチュエーション 恩恵
「BREAK CHANCE」中 300枚上乗せ+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
直乗せ発生ゲームの次ゲーム 「日和ってループ」発生濃厚+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
「東卍CHARGE」中 300pt上乗せ+ベース100pt×5G継続のHOLD移行+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
「一触即発」中 バトル勝利+セットストックを1個以上獲得
「東卍ATTACK」中 差枚数上乗せ+保留変換抽選+ATTACK LEVEL昇格抽選
「EPISODE」中 調査中
「HEAT UP」中 差枚数上乗せ+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
「渋谷JACK」中 300枚上乗せ+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
「リベンジチャンス」中 上位AT突入濃厚+「黒い衝動」突入の期待大!?
上記以外のAT中 300枚上乗せ+勝利濃厚の「一触即発」を1個ストック
初当りAT駆け抜け時の救済機能
初当りATで東卍CHARGEor一触即発に1度も突入せず駆け抜けてしまった場合は、当該AT後のリベンジ発生濃厚。
また、この場合のリベンジはロングフリーズ発生にもやや期待できる。