動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月13日
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
新機種導入
2025年05月19日

CR犬夜叉 ジャッジメントインフィニティEX
D-light
導入日:2018年06月04日

©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009
製造元/株式会社 ディ・ライト
製造元/株式会社 ディ・ライト
小当り出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
高橋留美子による人気作品「犬夜叉」とのタイアップパチンコ機として『CR犬夜叉 ジャッジメントインフィニティEX』が登場した。

本機は、新型クルーン「インフィニティ」による役物抽選と、仲間が集まるほど大当りをストックする「ストックタイム」のゲーム性が最大の特徴となっている。
出玉のカギとなる電サポモード「ストックタイム」は、「最終決戦チャレンジ」成功、「白童子(はくどうし)チャンス」中の敵撃破から突入。
滞在中の大当り後は再び「ストックタイム」へ突入。大当り時の51%が1,890発獲得可能な実質15R大当りとなる。
※大当り振り分けは小当り経由時のもの
「ストックタイム」は、仲間を集める「1stチャンス」と、バトル勝利を目指す「2ndチャンス」で展開される。
■1stチャンス
200秒間に仲間を集めれば大当りをストック!?
■2ndチャンス
「1stチャンス」で仲間が集まらなかった場合は「2ndチャンス」のファイナルチャレンジへ。3回の攻撃で魍魎丸を撃破できれば大当り濃厚。
スペックは、大当り確率 約1/319.7、主に「最終決戦チャレンジ」から電サポモード「ストックタイム」突入を目指す、ミドルタイプ。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9
潜伏確変は一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。



滞在中の大当り後は再び「ストックタイム」へ突入。大当り時の51%が1,890発獲得可能な実質15R大当りとなる。
※大当り振り分けは小当り経由時のもの
「ストックタイム」は、仲間を集める「1stチャンス」と、バトル勝利を目指す「2ndチャンス」で展開される。
■1stチャンス

■2ndチャンス

スペックは、大当り確率 約1/319.7、主に「最終決戦チャレンジ」から電サポモード「ストックタイム」突入を目指す、ミドルタイプ。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9
潜伏確変は一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※液晶に「右打ち」の指示が表示された場合は右打ちで消化
●大当りの流れ
通常時は、主に「最終決戦チャレンジ」を経由して大当りを目指す。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9
<最終決戦チャレンジ>
↓
[最終決戦]図柄が停止すれば「最終決戦チャレンジ」へ突入。
①右打ち
液晶の指示に従って右打ちし、アタッカーに玉を入賞させる。入賞した玉は盤面中央のクルーン役物「インフィニティ」へ突入。
②クルーン役物「インフィニティ」
役物部分に入った玉は左右の発射装置から上部の回転体へ発射され、最終的に中央の「V」に入賞すれば大当りとなる。
なお、穴から逸れた玉は再び回転体へ発射されるため、ハズレ穴に入るまで何度でもV入賞のチャンスが訪れる。
③V入賞
V入賞で4R大当りとなり、ラウンド終了後は電サポモード「ストックタイム」へ突入する。
<白童子チャンス>
突如発生する、2Ror4R大当り。
敵を撃破できれば4R大当りとなり、ラウンド終了後は「ストックタイム」突入。
撃破に失敗した場合は2R大当りとなり、終了後は通常モードへ移行する。
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※液晶に「右打ち」の指示が表示された場合は右打ちで消化
●大当りの流れ
通常時は、主に「最終決戦チャレンジ」を経由して大当りを目指す。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9
<最終決戦チャレンジ>


①右打ち

②クルーン役物「インフィニティ」

なお、穴から逸れた玉は再び回転体へ発射されるため、ハズレ穴に入るまで何度でもV入賞のチャンスが訪れる。
③V入賞

<白童子チャンス>


撃破に失敗した場合は2R大当りとなり、終了後は通常モードへ移行する。