動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ぱちんこ 新鬼武者 狂鬼乱舞 Light Version
オッケー.
導入日:2020年01月06日

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©OK!!
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち設定付き
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
「ぱちんこ 新鬼武者 狂鬼乱舞」から遊びやすい『ぱちんこ 新鬼武者 狂鬼乱舞 Light Version』が登場した。
本機は、遊びやすい初当り確率の6段階設定付きながら、設定1でも電サポモード「狂鬼乱舞」のトータル継続率が約90%となるスペックが特徴となっている。
※トータル継続率は、時短合算継続率:約87.3%と残保留4個:約17.5%を含めた数値
演出面では、原作ゲームの世界観を再現した豪快かつ爽快なアクションに注目。様々な場面で蒼鬼が覚醒すればチャンスとなり、極限覚醒なら大チャンス!
出玉のカギとなる時短25or45or65回転の狂鬼乱舞は、蒼剣BONUS後、蒼剣RUSH中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は再び狂鬼乱舞へ突入する仕様で、トータル継続率は約90%となっている。
※トータル継続率は、時短合算継続率:約87.3%と残保留4個を含めた数値
大当りラウンド終了後は突入するモードに注目。継続率が異なる「極限ノ刻(継続率 約96%)」「覚醒ノ刻(継続率 約90%)」「真蒼剣RUSH(継続率 約75%)」いずれかへ突入する。
※極限ノ刻の継続率は、時短65回転の継続率:約95.6%と残保留4個含めた数値
※覚醒ノ刻の継続率は、時短45回転の継続率:約88.5%と残保留4個含めた数値
※真蒼剣RUSHの継続率は、時短25回転の継続率:約69.9%と残保留4個含めた数値
なお、通常時の大当り後は主に時短10回転の蒼剣RUSHへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが狂鬼乱舞突入のメインルートとなる。
※狂鬼乱舞突入期待度は約49%
※期待度は時短10回転での引き戻し率:約38.1%と残保留4個含めた数値
スペックは、大当り確率 約1/99.9(設定1)~約1/73.6(設定6)、狂鬼乱舞突入率 約50%~約52%の6段階設定付き1種2種混合タイプ。
※突入率は大当り後の蒼剣RUSH経由を含む
潜伏確変は存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※右打ち中の大当り確率は約1/21.3(設定1)~約1/19.8(設定6)
※期待度及び継続率は設定1の確率で算出した数値

※トータル継続率は、時短合算継続率:約87.3%と残保留4個:約17.5%を含めた数値

出玉のカギとなる時短25or45or65回転の狂鬼乱舞は、蒼剣BONUS後、蒼剣RUSH中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は再び狂鬼乱舞へ突入する仕様で、トータル継続率は約90%となっている。
※トータル継続率は、時短合算継続率:約87.3%と残保留4個を含めた数値

※極限ノ刻の継続率は、時短65回転の継続率:約95.6%と残保留4個含めた数値
※覚醒ノ刻の継続率は、時短45回転の継続率:約88.5%と残保留4個含めた数値
※真蒼剣RUSHの継続率は、時短25回転の継続率:約69.9%と残保留4個含めた数値

※狂鬼乱舞突入期待度は約49%
※期待度は時短10回転での引き戻し率:約38.1%と残保留4個含めた数値
スペックは、大当り確率 約1/99.9(設定1)~約1/73.6(設定6)、狂鬼乱舞突入率 約50%~約52%の6段階設定付き1種2種混合タイプ。
※突入率は大当り後の蒼剣RUSH経由を含む
潜伏確変は存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※右打ち中の大当り確率は約1/21.3(設定1)~約1/19.8(設定6)
※期待度及び継続率は設定1の確率で算出した数値
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・蒼剣BONUS
3R大当りで、ラウンド終了後は時短65回転の狂鬼乱舞(極限ノ刻+蒼剣RUSH)へ突入する。
・鬼BONUS
3R大当りで、ラウンド終了後は時短10回転の蒼剣RUSHへ突入する。
●大当り振り分け

通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・蒼剣BONUS

・鬼BONUS

●大当り振り分け
