pachibee
動画検索

機種検索

PAナムココレクション89ver. メーシー
導入日:2021年09月06日
筐体
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©BANDAI NAMCO Sevens Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
小当りリミッタ入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

伝説の4ゲームが集結したパチンコ機として『PAナムココレクション89ver.』が登場した。
本機は、「パックマン」「ゼビウス」「ドルアーガの塔」「ディグダグ」の4タイトルが集結し、ゲームのような新感覚小当りRUSHを搭載している。

なお、89ver.は安定した出玉が期待できる仕様となっている。


出玉のカギとなる確変モードのナムコラッシュは、初回大当り後に必ず突入。
※初回突入時は確変+小当りRUSHへ突入する

ナムコラッシュはナムコラッシュEXとカウントダウンモードの2種類で展開される。突入時に3つの「残機」を所持しており、大当りするたびに「残機」が減ってどちらかのモードへ突入。最終的に0になると、時短89回転のコンティニューモードor通常モードへ突入する。

■ナムコラッシュEX
確変+小当りRUSHのモード。

■カウントダウンモード
電サポ89回転の確変モード。


スペックは、大当り確率1/89.22、初回大当り後は必ずナムコラッシュへ突入する遊パチタイプ。


※リミット到達(確変大当り4回)後は時短89回転or通常モードへ突入する

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・ナムコラッシュ中・大当り中は右打ちで消化する。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは全て200発獲得可能な4R確変大当りとなり、ラウンド終了後は確変+小当りRUSHのナムコラッシュへ突入する。
※出玉は払い出し個数


●大当りの振り分け
※リミット到達(確変大当り4回)後は時短89回転or通常モードへ突入する