pachibee
動画検索

機種検索

PA新海物語 三洋物産
導入日:2022年08月22日
筐体
©SANYO BUSSAN CO.,LTD.
出玉振分ST8個保留遊タイム機特定図柄時短

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

スペック&演出の新要素で生まれ変わった「海物語」遊パチシリーズ機として『PA新海物語』が登場した。
本機は、大当り後に必ずST+時短へ突入する遊びやすさに加えて、遊タイムや大当りが近づく新時短「サポートタイム」を搭載。大当り+サポートタイムの合算確率は約1/66.6となっており、通常時に高頻度でチャンスが訪れる。


演出面では、「新海物語」シリーズの主役である「カメ」が大活躍。役物や図柄の動きでチャンスを演出する。


大当り後は基本的に電サポ付きST5回転+時短(20or45回転)のチャンスタイムへ突入するだけではなく、2種類の電サポモードを搭載している。

■SUPERサポートタイム
10R確変大当り後、サポートタイム継続時の一部、チャンスタイム終了時の一部、低確率状態を299回転消化(遊タイム発動)で突入する、電サポ実質379回転以上のモード。
※突入条件によって回転数が異なる
※10R確変大当り後は電サポ付きST5回転からスタート
※遊タイム終了後は再び299回転を消化しても遊タイムへは突入しない(データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合あり)


ロング時短によって大当りが期待でき、時短379回転での大当り期待値は約98%。

■サポートタイム
通常時のハズレ後の一部で突入する、時短20or40or100回転のモード。
※発生確率 約1/199.8

通常時の様々なタイミングでいきなり電サポモードへの突入が期待できる。


スペックは、大当り確率 約1/99.9、全ての大当り後に5回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
常に左打ちで消化。


●大当りの流れ
図柄が揃えば500発獲得可能な5R確変大当り濃厚となり、ラウンド終了後は電サポ付きST5回転+時短(20or45回転)のチャンスタイムへ突入する。
※時短回数は、偶数図柄揃いなら20回転、奇数図柄揃いなら45回転
※チャンスタイムは、規定回数消化後にSUPERサポートタイムへ突入する場合もあり


なお、1,000発獲得可能な10R確変大当りも存在しており、ラウンド終了後は電サポ付きST5回転+時短678回転のSUPERサポートタイムへ突入する。


●大当りの振り分け


※出玉は払い出し個数
※時短678回転は、ST後の時短299回転+遊タイムの時短379回転
※遊タイム終了後は再び299回転を消化しても遊タイムへは突入しない(データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合あり)