動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 織姫Light ver.
SANKYO
導入日:2023年06月05日

©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
「Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS」に新スペックの『Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 織姫Light ver.』が登場した。
本機は、手に汗握る役物演出はそのままにゲーム性が一新され、継続率 約86%の電サポモードを搭載した高継続タイプとなっている。
出玉のカギとなる時短250回転の「ファフナー覚醒RUSH」は、「決戦Vチャレンジ」成功時の一部、「カノン決戦モード」中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は約86%の確率で再び「ファフナー覚醒RUSH」へ突入する仕様で、大当り時は約25%が約660発獲得可能な10R大当りとなっている。
※出玉は払い出し玉数(実射値)
なお、通常時は[決戦]図柄停止から「決戦Vチャレンジ」へ突入。「決戦Vチャレンジ」成功時は基本的に時短1回転の「カノン決戦モード」へ突入し、「ファフナー覚醒RUSH」突入を目指すゲーム性となっている。
※「決戦Vチャレンジ」成功率 約70%
※「カノン決戦モード」突破率は約50%(特図2に限り、時短1回転引き戻し率:約58.1% 時短付与率:約86%)
スペックは、[決戦]図柄停止確率 約1/69.9、「決戦Vチャレンジ」成功率 約70%。
※特図2小当り確率は約1/1.7
※大当りはV入賞時に限る。液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがある
※継続率は特図2に限り、時短250回転引き戻し率:約99.9%、時短付与率:約86%


滞在中の大当り後は約86%の確率で再び「ファフナー覚醒RUSH」へ突入する仕様で、大当り時は約25%が約660発獲得可能な10R大当りとなっている。
※出玉は払い出し玉数(実射値)
なお、通常時は[決戦]図柄停止から「決戦Vチャレンジ」へ突入。「決戦Vチャレンジ」成功時は基本的に時短1回転の「カノン決戦モード」へ突入し、「ファフナー覚醒RUSH」突入を目指すゲーム性となっている。
※「決戦Vチャレンジ」成功率 約70%
※「カノン決戦モード」突破率は約50%(特図2に限り、時短1回転引き戻し率:約58.1% 時短付与率:約86%)
スペックは、[決戦]図柄停止確率 約1/69.9、「決戦Vチャレンジ」成功率 約70%。
※特図2小当り確率は約1/1.7
※大当りはV入賞時に限る。液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがある
※継続率は特図2に限り、時短250回転引き戻し率:約99.9%、時短付与率:約86%
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中・「決戦Vチャレンジ」中は右打ちで消化する。
●通常時の流れ
通常時は、左打ちで盤面下部のヘソを狙う。
最終的に液晶で[決戦]図柄が停止すれば「決戦Vチャレンジ」へ突入!?
※[決戦]図柄停止確率は約1/69.9
なお、[決戦]図柄が停止した時点で約115発or約225発の出玉獲得が濃厚となっており、「決戦Vチャレンジ」に成功すれば約225発、失敗した場合は約115発となる。
<[決戦]図柄(金色)>
[決戦]図柄が金色なら、一騎覚醒ルート(4発使用)濃厚。
■決戦Vチャレンジ
役物V入賞を成功させて時短1回転の「カノン決戦モード」突入を目指す。成功率は約70%。
①上アタッカー
↓
↓
↓
まずは液晶の指示に従って右打ちで上アタッカーを狙い、「準備完了」の表示が出るまで玉を入賞させる。
②V役物
「準備完了」後は盤面下部から出現するV役物に注目。
↓
↓
ルガーランスから発射された玉が中央にある役物V入賞に成功すれば、「カノン決戦モード」or時短250回転の「ファフナー覚醒RUSH」突入!?
失敗した場合は、通常時へ移行する。
<チャンスアップ演出>
ルガーランスから発射される玉は基本的に1発だが、使用する玉が増加するルートへ発展すれば成功期待度アップ。
・連撃ルート

様々な演出から総士が参戦すれば、玉を2発使用する連撃ルートへ。トータル成功期待度は85.6%。
=マークニヒト起動ルート=
発生した時点で連撃ルート以上濃厚。
=セリフ赤文字=
発生した時点で連撃ルート以上濃厚。トータル成功期待度は87%。
・一騎覚醒ルート

玉を4発使用し、役物V入賞に成功濃厚。
・救済ルート

演出失敗後に発生すれば、V役物が再起動&玉が3発追加されて役物V入賞に成功濃厚。
●大当りの振り分け
※特図1振り分けは「決戦Vチャレンジ」成功時のもの
※大当りはV入賞時に限る。液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数(実射値)
※画像は他スペックのものを含みます
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中・「決戦Vチャレンジ」中は右打ちで消化する。
●通常時の流れ


※[決戦]図柄停止確率は約1/69.9
なお、[決戦]図柄が停止した時点で約115発or約225発の出玉獲得が濃厚となっており、「決戦Vチャレンジ」に成功すれば約225発、失敗した場合は約115発となる。
<[決戦]図柄(金色)>

■決戦Vチャレンジ

①上アタッカー




②V役物
「準備完了」後は盤面下部から出現するV役物に注目。



失敗した場合は、通常時へ移行する。
<チャンスアップ演出>

・連撃ルート


=マークニヒト起動ルート=

=セリフ赤文字=

・一騎覚醒ルート


・救済ルート


●大当りの振り分け

※大当りはV入賞時に限る。液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数(実射値)
※画像は他スペックのものを含みます