動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
e新海物語349
三洋物産
導入日:2023年10月02日

©SANYO BUSSAN CO.,LTD.
出玉振分8個保留特定図柄時短
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
パチンコ「海物語」シリーズのスマートパチンコ第1弾として『e新海物語349』が登場した。
スペックは、大当り確率 約1/348.5、確変率62%のミドルタイプ。
本機は、通常時50回転ごとに必ず時短突入のチャンスとなる「サポートCタイムチャレンジ」へ突入し、成功すれば時短50or100回転の「サポートCタイム」へ突入するゲーム性が特徴となっている。
図柄揃い時は1,500発獲得可能な10R大当りとなっており、通常大当りに当選した場合でも時短100回転が獲得できる。
※出玉は払い出し個数
演出面では、クジラッキーがリニューアルされており、刷新されたクジラッキープレミアム演出に加えて、大当りラウンドには新テーマソング「クジラッキーは、しクジラない! feat.くろくも」を収録している。



※出玉は払い出し個数

ゲームの流れ
●大当りの流れ
奇数図柄揃い時は1,500発獲得可能な10R確変大当りとなり、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポが継続する「確変モード」へ突入する。
偶数図柄揃い時は1,500発獲得可能な10Rチャンス大当りとなり、ラウンド終了後は「確変モード」or時短100回転の「時短モード」へ突入する。
<[3・4・1]図柄停止>
[3・4・1]図柄が停止した場合は約90発獲得可能な2R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「確変モード」へ突入する。
※約90発は試射値
●大当りの振り分け

※出玉は払い出し個数


<[3・4・1]図柄停止>

※約90発は試射値
●大当りの振り分け

※出玉は払い出し個数