動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
Pとある魔術の禁書目録2
JFJ
導入日:2024年01月09日

©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
右打ち特定図柄時短
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
パチンコ「とある魔術の禁書目録」シリーズ第2弾として『Pとある魔術の禁書目録2』が登場した。
スペックは、大当り確率1/319.6、初回大当り後70%、右打ち中は100%の確率でST144回転のRUSHへ突入するミドルタイプ。
※RUSH時の当選確率は1/99.9
本機は、RUSH突入率70%でありながら、RUSH継続率は約77%。図柄揃い時は最低でも約1,500発(※1)獲得可能となっているだけではなく、通常時・右打ち中ともに約3,000発(※2)獲得可能な振り分けを搭載しており、遊びやすさと出玉性能を両立している。
※1 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件
※2 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
筐体には前作「Pとある魔術の禁書目録」の幻想殺し(イマジンブレイカー)デバイスを踏襲しつつ、筐体上部には新たに360°天球を搭載している。
RUSHの継続率は約77%。また、図柄揃い時は全て約1,500発(※1)以上獲得可能で、約25%が約3,000発(※2)獲得可能となっている。
※1 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件
※2 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件

※RUSH時の当選確率は1/99.9
本機は、RUSH突入率70%でありながら、RUSH継続率は約77%。図柄揃い時は最低でも約1,500発(※1)獲得可能となっているだけではなく、通常時・右打ち中ともに約3,000発(※2)獲得可能な振り分けを搭載しており、遊びやすさと出玉性能を両立している。
※1 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件
※2 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件


※1 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件
※2 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
ゲームの流れ
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・禁書目録(インデックス)BONUS3000
[7]図柄を含む[3000]図柄揃いから突入する約3,000発(※)獲得可能な大当りで、終了後はST144回転のRUSHへ突入する。
※約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
・とある魔術の幻想(イマジン)BONUS
[7]以外の奇数図柄揃いから突入する約1,500発獲得可能な大当りで、ラウンド終了後はRUSHへ突入する。
・禁書目録(インデックス)チャレンジBONUS
偶数図柄揃いから突入する約1,500発獲得可能な大当りで、ラウンド終了後の最終神判(ファイナルジャッジ)で成功すればRUSHへ、失敗した場合は特殊ステージ(通常時)の「とある銭湯」へ移行する。
●大当りの振り分け

※1 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
※2 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件
通常時からの大当りは以下のとおり。
・禁書目録(インデックス)BONUS3000

※約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
・とある魔術の幻想(イマジン)BONUS

・禁書目録(インデックス)チャレンジBONUS

●大当りの振り分け

※1 約3,000発は約1,500発×2回分。V入賞が条件
※2 約1,500発は特図2の場合V入賞が条件