pachibee
動画検索

機種検索

Pハネモノ ファミリースタジアム ミズホ
導入日:2025年01月20日
筐体
ファミリースタジアム™シリーズ & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©Bandai Namco Sevens Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
出玉振分コンプリート機能搭載

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

国民的野球ゲーム「ファミリースタジアム」がパチンコとなって登場!
スペックは、賞球数5&10&14、ラウンド数3Ror5Ror10Rの振り分けタイプ。

本機は、「玉の動き」を楽しめる役物機。基本となる大当りルートに加えて、野球の華であるホームランを役物で究極再現している。

ゲームの流れ

●ゲームの流れ
①1or2開放チャッカー入賞
左右のチャッカー入賞で1回、中央のチャッカー入賞で2回羽根が開放する。

②羽根開放
1回開放の時間は約0.4秒、2回開放の時間は約0.5秒×2で、羽根に拾われた玉はシーソー型役物によってルートが分岐。

<ノーマルルート>
シーソー型役物で玉が左に向かえば突入する。

・バット役物
バット役物で玉を打ち、守備を抜ければ回転体へ突入。また、多彩な守備突破の打法が存在する。

なお、守備を抜けれずハズレ穴に入った場合は終了となる。

=パターン=
基本パターンだけではなく、突破率2倍!?となる「2玉打ち」や玉が玉を弾く「ビリヤード」などに注目。

・ストレートコース
ノーマルルートの道中にある「ピッチャー振り分け」でストレートコースに入ればバット役物で強打が発生しやすくなる。

・ホームランVルート
バット役物で打った玉がセンター奥のバックスクリーンへ飛び込めば10R大当りとなる。

=マウンド=
マウンド可動時に玉が通過すればホームランVルートのチャンス。

<SPルート>
シーソー型役物で玉が右に向かえば突入となり、回転体へ直行する。

③回転体
回転体の赤穴に玉が入ればV入賞となり大当り。確率はノーマルルート経由なら約1/4、SPルート経由なら約1/3となる。

④ラウンドジャッジ演出
大当り後は2種類のジャッジゾーンでラウンドをジャッジ。大当り振り分けは3R(約252発)or5R(約504発)or10R(約1,134発)となっている。

<基本パターン>
「ファミスタBONUS(3R大当り)」「ファミスタHIT BONUS(5R大当り)」「ファミスタHOMERUN BONUS(10R大当り)」のいずれかとなる。

<チャンスパターン>
「ファミスタBONUS」「ファミスタHOMERUN BONUS」のいずれかで、「ファミスタHOMERUN BONUS」の期待度アップ。
※ラウンド中の昇格で5R大当りとなる場合もある

⑤大当り
大当り中は2種類のラウンド昇格演出が存在し、ラウンドジャッジ演出で告知されたラウンド数の最終ラウンドで発生する可能性がある。いずれも発生した時点で昇格濃厚!?

<「最高年俸を叩き出せ」昇格演出>
「最高年俸を叩き出せ」のタイトル表示から始まり、5R大当りor10R大当りへと昇格する。

<ピッチャー投球昇格演出>
突如ピッチャーが登場して投球する昇格演出で、5R大当りor10R大当りへと昇格する。なお、「最高年俸を叩き出せ」昇格演出よりも0R大当りへの昇格割合が高くなっている。