pachibee
動画検索

機種検索

一騎当千A タイヨー
導入日:2008年05月12日
筐体
(C)2007 YUJI SHIOZAKI・WANI BOOKS/IKKITOUSEN DD PARTNERS
(C)Taiyo
5号機RTチャンスゾーン天井あり1Gあたり約0.4枚増加

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

アニメ「一騎当千 Dragon Destiny」とのタイアップ機。お色気+バトルという原作の魅力を盛り込んだ液晶演出はインパクト抜群で、原作を知らなくてもかなり楽しめる一台になっている。

本機「一騎当千A(赤パネル)」には「一騎当千(青パネル)」というスペック違いの兄弟機がある。一番の違いは一騎当千はRTのループ率などを高めた仕様であるのに対し、本機はボーナスでのコイン増加を重視したタイプになっている点だ。ただし、基本的なシステムやゲーム性は共通になっている。

システム的にはループ式RTを採用。ボーナス後は必ずCZに突入し、ここでRT突入役が入賞すればRT、ベルが入賞したら通常ゲームとなる。内部モードなどの複雑な要素はなく、ゲーム性は非常にシンプルだ。また、RT中も押し順ナビに従って千人斬りを目指すというミニゲーム要素を搭載しており、純粋にパチスロを楽しむというよりも、キャラクター映像を含めて「一騎当千」の魅力を楽しめるような内容になっている。

ゲームの流れ

CZとRTによるループシステムを搭載。CZはRT後と全てのボーナス後から突入する。また、通常ゲームを1000G消化した場合も、CZへ突入する。