pachibee
動画検索

機種検索

ハネスロ 林家一家 オーイズミ
導入日:2011年06月27日
筐体
(C)ねぎし事務所
(C)OIZUMI
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.2枚増加

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

ハネスロシリーズ第5弾にして、シリーズ初となるART機。目押しいらず&2リール+倍倍リールによるシンプルさを残しつつも、従来のシリーズ機種とは一線を画す多彩なゲーム性とコイン増加性能で、ハネスロの新境地を切り開く一台になっている。

ゲーム性のポイントとなるART「ブンブンモード」は、1セット50G+αのゲーム数上乗せタイプ。基本的に突入はボーナス経由(天井を除く)であったり上乗せは消化中のみなど、平均的なART機と比べてゲーム性はかなりシンプル。
また、小役成立時の同時当選やART期待度示唆要素も、倍倍リールの停止図柄「小<中<大」で表され、特別な知識や技術がなくても分かりやすい。

演出は落語家の林家一家をモチーフにした、オリジナルキャラクターの液晶機。キャラのモチーフ以外は完全なオリジナルで、主人公・三平が「三平仮面」に扮して怪人と戦う(勝利=ボーナス)といったような、シンプルかつコミカルな映像内容になっている。

ゲームの流れ

ART突入は基本的にボーナス経由となり、終了時は必ずCZへ突入。このCZ中の条件達成、もしくはART中やボーナス中の抽選に当選した場合は無限ARTへと突入する流れだ。ただし、通常ゲーム596Gを消化した場合はボーナス非経由で無限ARTへ、ボーナス連続9回ART未突入で次回無限ARTが確定する。