pachibee
動画検索

機種検索

夢夢ワールドDXⅡ SANKYO
導入日:2011年09月05日
筐体
(C)SANKYO
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.4枚増加

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

4号機時代のヒット機種「夢夢ワールドDX」の後継機。ART「DX TIME」&上乗せゾーン「V-RUSH」による強力な一撃性能と、前作を継承しつつも映像クオリティが大幅にパワーアップしている液晶演出がポイントの一台。

ゲーム性のポイントとなるART「DX TIME」は、1セットのゲーム数が40G+
αのゲーム数上乗せタイプで、主にレア小役でゲーム数の上乗せを抽選、自力押し順3択でVリプレイを入賞させられればゲーム数上乗せ専用のチャンス状態「V-RUSH」に突入する。なお、通常ゲームからのART突入契機は特定ゲーム数消化による周期抽選のみと、前作を彷彿とさせるようなゲーム性になっている。

液晶はデザイン的に前作を引き継ぎつつも、キャラクターの増加や映像クオリティの向上など懐かしくも新しい。また通常ゲームの3ステージ、3種類のチャンスステージなどが周期で移行してART期待度を示唆するゲーム性は前作そのものとなっている。

ゲームの流れ

通常ゲームの6ステージ中、「スロット、かっとびチャンス」はARTのチャンスゾーン(CZ①)。またART終了後は必ず「復活ゾーン」という、ART自力復活のチャンスゾーン(CZ②)を経由する。