pachibee
動画検索

機種検索

夢夢ワールドDXⅡ SANKYO
導入日:2011年09月05日
筐体
(C)SANKYO
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.4枚増加

仕様解説

前兆について

通常ゲームからのART突入は特定ゲーム数消化による周期抽選による。この際に液晶演出は、それを示唆する前兆状態になるため、普段と異なる演出の出現パターンになったらARTのチャンスだ。

●前兆演出
白ナビや群ナビの出現率が高くなる。

BIG中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●ART抽選
[赤7揃い]
予告音やカットイン(液晶タッチ)が発生したら、
全リールに赤7を狙う。

=赤7揃い=
シングル揃いならART確定。ダブル揃いならARTに加え高ループも確定!?

●ART中のBIG
ART中に当選したBIG消化中は、ブドウ以外の小役成立でゲーム数上乗せのチャンス。

[ゲーム上乗せ]
レア小役成立で、ゲーム数上乗せのチャンス

[獲得ゲーム数]
最終ゲームで総獲得ゲーム数が表示される。

REG中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。ただし、変則押しをすると取りこぼす可能性があるので、変則押し禁止。

●ART抽選
消化中の登場キャラにより、ART期待度が変化する。

※登場キャラ別ART期待度
夢夢
夢夢+ナナ+ジャム
UFO
夢夢+ナナ+ジャム+ロボパワフル
突ロボパワフル

[夢夢+ナナ+ジャム+ロボパワフル]

[UFO]

[突ロボパワフル]


●ART中のREG
ART中に当選したREGでは、最終ゲームで消化中の獲得ゲーム数が告知される。

[獲得ゲーム数告知]

ドラゴンBB

BIGスタート中にドラゴンが登場すれば、超プレミアムの「ドラゴンBB」へ突入。突入時点でART確定に加え、毎ゲームARTのゲーム数が上乗せされる。

●消化手順
全リール適当打ちでOK。

●背景色
消化中の背景色で、上乗せゲーム数の期待度を示唆(青<黄<緑<紫<赤<虹)。

●一撃龍魂
最終ゲームで出現するタッチパネル演出「一撃龍魂」で、消化中の獲得ゲーム数を告知。

[タッチで告知]
画面の「龍」をタッチすると、獲得ゲーム数が告知される。画像の場合は610G。

ART「DX TIME」

1セット40G+α・1Gあたりの純増枚数は約1.4枚。継続システムはゲーム数上乗せ&継続抽選で行われる。

●準備状態
ARTの初当り時は準備状態を経由する。ここで液晶画面に「START」が表示されたら、ART開始だ。

●消化手順
[押し順ナビ]
基本的に通常ゲームと同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化しよう。

●ゲーム数上乗せ
主にレア小役成立時にゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

※小役別ゲーム数上乗せ期待度
メロン
弱イチゴ
チャンス目
強イチゴ
ボーナス

●V-RUSH
消化中に3択の押し順当てが出現したら、ゲーム数上乗せの専用状態「V-RUSH」突入のチャンス。自力で押し順を当てることで、V-RUSH突入となる。

●継続抽選
ARTゲーム数消化後は、4種類の継続率(39%、66%、77%、99%)により抽選が行われる。また液晶上では継続or終了をかけた、6G間のバトル演出が発生。

[対戦カード]
対戦カードによって、勝利期待度が変化。組合せパターンは多彩で、主にプレイヤー側のキャラが「ナナ<ジャム<夢夢<ロボパワフル」の順で期待度が高くなる。

[バトルの展開]
プレイヤー側のキャラクターが攻撃する、もしくは敵の攻撃を回避するなど、プレイヤーキャラが負けなければ継続確定!?

ART「V-RUSH」

ART中に突入するゲーム数上乗せのチャンス状態。

●上乗せ
Vリプレイ(メインリール)が揃う度に、ゲーム数が上乗せされる。

[コンボ]
Vリプレイが連続入賞する毎に、獲得できるゲーム数がUPしていく。また、Vリプレイ以外ではレア小役成立時もコンボは継続し、最終的に押し順対応のブドウ成立でコンボリセットとなる。

●終了
転落リプレイ入賞で終了し、消化中の獲得ゲーム数を上乗せした「DX TIME」へ復帰する。

ファイナルチャンス

[コイン獲得]
ART消化中はコインを獲得する度に、ARTのゲーム数をゲットすることができる。

●ファイナルチャンス
コインを5個獲得、もしくは1~4個でARTが終了した場合は、この「FINAL CHANCE」が発動し、獲得ゲーム数の告知が行われる。

=タッチ=
液晶に表示されているコインにタッチすることで、コイン毎の獲得ゲーム数を確認することができる。

=獲得ゲーム数=
終了後は、獲得したゲーム数分の「DX TIME」へと突入する。

CZ「復活ゾーン」

ART終了後に突入する、自力ART復活のチャンスゾーン。

●ART復活
消化中のレア小役成立時に、ART復活抽選を行う。

※小役別ART復活期待度
メロン
弱イチゴ
チャンス目
強イチゴ
ボーナス

[ART確定]
扉が開けばART確定となる。

●終了
最終的に液晶リールが全消灯したら、通常ゲームへ移行する。

通常時の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

※小役別同時当選期待度
弱イチゴ
チャンスリプレイ
メロン
強イチゴ
チャンス目

[チャンスリプレイ]
※入賞時にフラッシュが発生。

[弱イチゴ]

[強イチゴ]

[チャンス目]

※上記出目は順押し時のものです。

ステージについて

通常ゲーム中は通常ステージ3種類とチャンスステージ3種類の計6ステージがある。

●通常ステージ
通常ゲーム中のメインステージ。滞在中は周期でステージ移行が行われ、この時にART突入抽選が行われる。

[ステージ移行の流れ]

基本的に液晶ステージは上記の法則でループする。

●チャンスステージ
[シャッターステージ]
突入時はART突入が期待できるチャンスステージ。

[スロットステージ]
全ての小役成立時にART抽選が行われる、32G間の自力ART当選ゾーン。

[かっとびチャンス]
滞在中のボーナス当選で高ループARTに期待できる32Gのチャンスゾーン。