動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
がんばれゴエモン2
-奇天烈回胴活劇-
KPE
導入日:2011年11月07日

©Konami Digital Entertainment ©KPE
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.4枚増加
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
KPEの人気シリーズ「がんばれゴエモン」第2弾。
ゲーム性のポイントとなるのは、「手形チャンス」というARTゲーム数上乗せシステムで、ART消化中に手形を獲得できれば、ART終了時にゲーム数が上乗せされるというもの。またART中には「スーパー奇天烈タイム」という大量手形獲得状態も存在する。
他に、ART初回突入時に必ず経由する「発電チャンス」もポイントの1つ。こちらは内部的なART準備状態中でありながら、ARTゲーム数の上乗せが期待できるゾーン。また、消化中の青7揃いによるストックの上乗せ、終了後に発生する「関所演出」での引き戻し抽選など、ART継続に関する多彩なゲーム性を搭載している。
ゲーム性のポイントとなるのは、「手形チャンス」というARTゲーム数上乗せシステムで、ART消化中に手形を獲得できれば、ART終了時にゲーム数が上乗せされるというもの。またART中には「スーパー奇天烈タイム」という大量手形獲得状態も存在する。
他に、ART初回突入時に必ず経由する「発電チャンス」もポイントの1つ。こちらは内部的なART準備状態中でありながら、ARTゲーム数の上乗せが期待できるゾーン。また、消化中の青7揃いによるストックの上乗せ、終了後に発生する「関所演出」での引き戻し抽選など、ART継続に関する多彩なゲーム性を搭載している。
ゲームの流れ
ARTへは通常時からもボーナス後からも突入のチャンスがある。また、初回突入時は準備状態「発電チャンス」を経由し、この間にはゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

