動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ストリートファイターⅣ
エンターライズ
導入日:2011年11月07日

©CAPCOM ©Enterrise
5号機ART天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.8枚増加
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
一世を風靡した人気格闘ゲーム・ストリートファイターシリーズの最新作「ストリートファイターⅣ」とのタイアップ機。
ゲーム性の核となる「覇道連舞」は、1セット50G+α・1G約1.8枚純増のART。継続システムはゲーム数上乗せタイプで、主に消化中のチャンス小役成立時に抽選が行われる。このゲーム数上乗せ時、液晶上ではライバルとのバトル演出が発生。白熱したバトルの展開がゲーム数上乗せへの期待感と直結しているところが、本機最大の見どころになっている。
その他、前兆専用ステージの「心鍛の刻」「不動の極」など、アツくなれるポイントが分かりやすく、ゲーム性はビギナーユーザーにも楽しみやすい内容だ。
ゲーム性の核となる「覇道連舞」は、1セット50G+α・1G約1.8枚純増のART。継続システムはゲーム数上乗せタイプで、主に消化中のチャンス小役成立時に抽選が行われる。このゲーム数上乗せ時、液晶上ではライバルとのバトル演出が発生。白熱したバトルの展開がゲーム数上乗せへの期待感と直結しているところが、本機最大の見どころになっている。
その他、前兆専用ステージの「心鍛の刻」「不動の極」など、アツくなれるポイントが分かりやすく、ゲーム性はビギナーユーザーにも楽しみやすい内容だ。
ゲームの流れ
ART突入は、通常時のレア小役やBIG中の白7揃い、REG中の押し順正解などから突入する。当選期待度は内部モードによっても異なる。

