pachibee
動画検索

機種検索

想定科学パチスロ STEINS;GATE 廻転世界のインダクタンス オーイズミ
導入日:2015年10月26日
筐体
©MAGES./5pb./Nitroplus 協力:未来ガジェット研究所
©OIZUMI
5号機AT天井ありBR擬似ボーナス1Gあたり2.2枚増加

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

ゲームやアニメと同様に「STEINS;GATE」の正式シリーズ作品として作られたパチスロ。

AT終了後、通常時200ゲーム以内のBONUS当選が全てATに切り替わる「タイムリープシステム」と、AT1セットで1つのエピソードが進行する「エピソード進行型AT」による、失敗しても何度もやり直せる「タイムリープAT」を搭載。

基本仕様は、1セット52G+α・1ゲーム2.2枚純増のAT機で、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選+セットストック型。

通常時は、自力解除ゾーン「IBN5100探索モード」「オペレーション ウルド」突入でBONUSのチャンス。BONUSは2種類あり、BIG BONUS中は「タイムリープチャンス」成功や赤7図柄が揃えばAT「シュタインズ・ゲート」確定。REGULAR BONUS中は最終ゲームの「タイムリープチャレンジ」成功でAT確定。
※BIG BONUS中にATが確定しなかった場合は最終ゲームで「タイムリープチャレンジ」が発生

AT中は「モグモグうーぱタイム」「魔眼上乗せ」「裏乗せ」「らぶchuchuタイム」など多彩な上乗せ演出の他、AT継続成功後の一部で次回AT+ATセットストック抽選が行われるマルチエンディング「ENDING BIG BONUS」へ突入する。

その他、AT確定+ATの多数ストックが期待できるPREMIUM BIG BONUSも搭載されている。

ゲームの流れ

AT「シュタインズ・ゲート」は基本的にBONUSから突入するが、AT終了後の通常時200ゲーム以内にBONUSを引けば全てATに切り替わる。