pachibee
動画検索

機種検索

デビルマンⅢ-悪魔ノ黙示録- エレコ
導入日:2015年11月24日
筐体
©2015永井豪/ダイナミック企画
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

人気バイオレンス漫画「デビルマン」とのタイアップ機。

液晶左にある黙示録と己の引きで展開が左右する「黙示録」やパワー管理型ART「アーマゲドン+バトル・オブ・アポカリプス」、「デーモンアイ」「デビルマンフラッシュ」など原作の世界観を詰め込んだ専用筐体に注目。

基本仕様は、デビルパワーが「0」になるまで継続するART機で、継続システムはパワー管理+セットストック型。

通常時は、デーモンステージやチャンスゾーン「崩壊STAGE」突入でARTのチャンス。通常時のボーナスは「サバトチャンス」「デビルボーナス」の2種類。「サバトチャンス」はデビルマンに変身すればART突入!? 「デビルボーナス」は突入した時点でART確定!?

ARTはデビルパワー上乗せ区間「アーマゲドン」と、黙示録によるリアルバトル「バトル・オブ・アポカリプス」の2部構成。

「アーマゲドン」でボスデーモンが決定すれば「バトル・オブ・アポカリプス」に突入し、ボスデーモンのデーモンパワーを「0」にすればART継続orARTのセットストックorデビルボーナス!?

ART中のボーナスは「デビルボーナス」のみで、ベルやレア役によりデビルパワーを抽選し、白7図柄揃いでARTのセットストック!?

ゲームの流れ

ART「アーマゲドン+バトル・オブ・アポカリプス」は、通常時やチャンスゾーン「崩壊STAGE」、ボーナスから突入する。