動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ 討鬼伝
七匠
導入日:2017年08月28日

©コーエーテクモゲームス ©NANASHOW
5号機ARTチャンスゾーン擬似ボーナス1Gあたり約2.0枚増加
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
人気ハンティングアクションゲーム「討鬼伝」とのタイアップ機。
「ミタマ」の数だけチャンスが続く「ミタマシステム」による初当りの「即連」と、鬼を討伐すれば継続となるARTの「即連」といった、2つの「即連」が新たな期待感を創造するゲーム性。
基本仕様は、1セット30G~150G・1ゲーム約2.0枚純増のART機で、継続システムは継続抽選型。
通常時は、1周期99ゲーム間で1つにつき1回ART「討鬼RUSH」を抽選する「ミタマ」獲得を目指す。
周期到達時に「ミタマ」を獲得している場合は保留ジャッジ「滅ノ刻」でARTを抽選。消化しなかった「ミタマ」はART終了後に引き継がれる。
ARTは、「鬼出現パート」と「討伐パート」で構成。「鬼出現パート」は出現する鬼の種類でARTの規定ゲーム数や勝利期待度が変化し、「討伐パート」で「DANGER ZONE」終了までに鬼を討伐できればART継続確定となる。
その他、周期内で獲得した「ミタマ」が全てマグマ柄(期待度 約99%)となる「極モード」や、規定ゲーム数が100Gor150Gの鬼のみ出現する「裏極モード」を搭載。

基本仕様は、1セット30G~150G・1ゲーム約2.0枚純増のART機で、継続システムは継続抽選型。
通常時は、1周期99ゲーム間で1つにつき1回ART「討鬼RUSH」を抽選する「ミタマ」獲得を目指す。
周期到達時に「ミタマ」を獲得している場合は保留ジャッジ「滅ノ刻」でARTを抽選。消化しなかった「ミタマ」はART終了後に引き継がれる。
ARTは、「鬼出現パート」と「討伐パート」で構成。「鬼出現パート」は出現する鬼の種類でARTの規定ゲーム数や勝利期待度が変化し、「討伐パート」で「DANGER ZONE」終了までに鬼を討伐できればART継続確定となる。
その他、周期内で獲得した「ミタマ」が全てマグマ柄(期待度 約99%)となる「極モード」や、規定ゲーム数が100Gor150Gの鬼のみ出現する「裏極モード」を搭載。
ゲームの流れ
ART「討鬼RUSH」は、通常時や保留ジャッジ「滅ノ刻」から突入。また、通常時に獲得していた「ミタマ」が残っている場合は、ART終了後に再び「滅ノ刻」へ突入する。

