動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年10月31日
- 2025年10月30日
- 2025年10月29日
- 2025年10月29日
- 2025年10月29日
- 2025年10月28日
パチスロ動画ランキング
新機種導入
2025年11月17日
2025年11月04日
パチスロ からくりサーカス
SANKYO
導入日:2023年07月03日
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc.
Licensed by Sony Music Labels Inc.
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり1Gあたり約2.8枚or約7.6枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
天井
-
モード別天井ゲーム数
-
モード別天井ゲーム数 モード 説明 通常A 100G~1200Gの間で当たるモード
100の位が偶数(200G、400G等)のゾーンで当選しやすい
※G数加算を加味した平均天井:約730G通常B 100G~800Gの間で当たるモード
100の位が奇数(100G、300G等)のゾーンで当選しやすい
※G数加算を加味した平均天井:約550G通常C G数の振り分けは通常Aと同一だがAT直撃確定
※G数加算を加味した平均天井:約730G
※設定変更後はこのモードが比較的選ばれやすい天国 100G以内での当選が確定するモード
※G数加算を加味した平均天井:約70G -
各モードの特徴と天井ゲーム数
-
モード毎の特徴 モード 説明 通常A 100G~1200Gの間で当たるモード
100の位が偶数(200G、400G等)のゾーンで当選しやすい
※G数加算を加味した平均天井:約730G通常B 100G~800Gの間で当たるモード
100の位が奇数(100G、300G等)のゾーンで当選しやすい
前回が通常Bなら次回が「通常C」に移行しやすい
※G数加算を加味した平均天井:約550G通常C G数の振り分けは通常Aと同一だがAT直撃確定
※G数加算を加味した平均天井:約730G
※設定変更後はこのモードが比較的選ばれやすい天国 100G以内での当選が確定するモード
最低25%で移行し上位AT「超からくりサーカス」後なら約40%
※G数加算を加味した平均天井:約70G
設定示唆
-
AT終了画面の設定示唆詳細
-
基本はデフォルト画面が出現するが、高設定ほどデフォルト以外の画面が出現しやすくなっている。AT終了画面の設定示唆詳細 
デフォルト 
奇数&高設定示唆 
偶数&高設定示唆 
設定2以上濃厚 
設定4以上濃厚 
設定6濃厚 -
AT開始時のステージ詳細
-
AT開始時ステージ テーブル1
(奇数設定示唆)テーブル2
(偶数設定示唆)テーブル3
(奇数&高設定示唆)テーブル4
(偶数&高設定示唆)激情ジャッジ
成功0回鳴海 勝 鳴海 勝 激情ジャッジ
成功1回勝 鳴海 勝 鳴海 激情ジャッジ
成功 2回鳴海 勝 勝 鳴海 設定1 約49% 約45% 約4% 約2% 設定2 約37% 約54% 約3% 約6% 設定4 約36% 約52% 約4% 約8% 設定5 約52% 約36% 約8% 約4% 設定6 約42% 約42% 約8% 約8% AT中のステージは「激情ジャッジ」成功時に変更となり、「激情ジャッジ」成功時の1回目と2回目のステージが同じ場合は設定示唆(3回目以降は交互)。「鳴海ステージ→激情ジャッジ1回成功から勝ステージ→激情ジャッジ2回成功から勝ステージ」で奇数設定&高設定示唆。「勝ステージ→激情ジャッジ1回成功から鳴海ステージ→激情ジャッジ2回成功から鳴海ステージ」で偶数設定&高設定示唆。
<鳴海ステージ>
<勝ステージ>
-
踊れ!オリンピア中の連打上乗せ詳細
-
「踊れ!オリンピア」中の連打時表示パターン [20]
(設定2以上濃厚)[4]
(設定4以上濃厚)[6]
(設定6濃厚)設定1 - - - 設定2 約5% - - 設定4 約3% 約5% - 設定5 約3% 約5% - 設定6 約3% 約3% 約5% 「踊れ!オリンピア」中の連打上乗せで、[20]が出現すれば設定2以上濃厚、[4]が出現すれば設定4以上濃厚、[6]が出現すれば設定6濃厚。 -
エンディング中のレア役詳細
-
エンディング中のレア役による筐体上部ランプ点灯パターン 点灯色 特徴 白 デフォルト 青 奇数設定示唆 黄 偶数設定示唆 緑 高設定期待度アップ 赤 設定2以上期待度アップ 紫 設定4以上濃厚 虹 設定6濃厚 エンディング中のレア役成立時は、筐体上部ランプ点灯パターンに注目。「緑」なら高設定期待度アップ、「紫」なら設定4以上濃厚、「虹」なら設定6濃厚。
エンディング中のレア役による筐体上部ランプ設定別出現率 弱レア役 白 青 黄 緑 赤 紫 虹 設定1 約48% 約22% 約16% 約13% 約1% - - 設定2 約44% 約16% 約22% 約15% 約3% - - 設定4 約41% 約16% 約22% 約16% 約3% 約2% - 設定5 約39% 約22% 約16% 約18% 約3% 約2% - 設定6 約35% 約16% 約22% 約20% 約3% 約2% 約2%
弱レア役と強レア役で出現率が異なり、強レア役は設定2以上の「赤~虹」出現率がアップする。強レア役 白 青 黄 緑 赤 紫 虹 設定1 約48% 約22% 約16% 約13% 約1% - - 設定2 約43% 約15% 約22% 約15% 約5% - - 設定4 約37% 約15% 約22% 約16% 約5% 約5% - 設定5 約35% 約22% 約15% 約18% 約5% 約5% - 設定6 約30% 約15% 約22% 約20% 約5% 約5% 約3% -
AT終了画面の高設定示唆
-
AT終了画面の高設定示唆 
奇数設定&高設定示唆 
偶数設定&高設定示唆 
設定4以上濃厚 
設定6濃厚 -
AT開始時のステージ
-
AT中のステージは激情ジャッジ成功時に変更となり、激情ジャッジ成功時の1回目と2回目のステージが同じ場合は設定示唆(3回目以降は交互)。「鳴海ステージ→激情ジャッジ1回成功から勝ステージ→激情ジャッジ2回成功から勝ステージ」で奇数設定&高設定示唆。「勝ステージ→激情ジャッジ1回成功から鳴海ステージ→激情ジャッジ2回成功から鳴海ステージ」で偶数設定&高設定示唆。AT開始時のステージ 勝ステージ 
鳴海ステージ 
-
踊れ!オリンピア中の連打上乗せ
-
「踊れ!オリンピア」中の連打上乗せで、「+4」が出現すれば設定4以上濃厚、「+6」が出現すれば設定6濃厚。 -
エンディング中のレア役
-
エンディング中のレア役成立時は、筐体上部ランプ点灯パターンに注目。「緑」なら高設定期待度アップ、「紫」なら設定4以上濃厚、「虹」なら設定6濃厚。
通常時
-
モード示唆画面
-
モード示唆画面は「機械仕掛けの神」「幕間チャンス(AT引き戻し状態含む)」「運命の一劇」の終了画面でPUSHボタンを押すと出現。最大5回先までのモードを示唆してくれる。モード示唆画面 示唆画面 示唆内容 
デフォルト 
次回モードB示唆 
次回モードC示唆 
次回or2回目天国確定!? 
次回・2回目・3回目がモードA否定 
5回中2回が天国確定!? 
5回中3回が天国確定!? 
次回が天国確定!? 
次回or2回目or3回目が天国確定!? 
次回がモードCor天国確定!? -
からくりレア役の規定回数到達時 恩恵
-
からくりレア役の規定回数到達時 恩恵 フラグ CZ系 リプレイ 懸糸傀儡演舞 約99% 弱チェリー 強チェリー CZ「機械仕掛けの神」
強チェリー:約79% チャンス目:約99%チャンス目 スイカ 幕間チャンス 約99%
「からくりレア役」は、まず規定回数が決定され最終的に到達すると上記の恩恵を得ることができる。フラグ AT系 リプレイ AT直撃!? 約1% 弱チェリー 強チェリー AT直撃!?orAT直撃!?+運命の一劇
強チェリー:約21% チャンス目:約1%チャンス目 スイカ AT直撃!? 約1%
※AT中はカウントしない
※「基本AT+運命の一劇」は強レア役の一部から突入し、激情ジャッジに3回成功しなくてもAT終了後に必ず「運命の一劇」に突入する特殊なAT -
「懸糸傀儡演舞」高確
-
■ゲーム数消化による高確移行率
ゲーム数を一気に飛ばした場合でも、間で獲得する予定だった高確ゲーム数を獲得。例として、50Gから一気に400Gまで飛ばしても101G~200Gと301G~400G で抽選した高確ゲーム数を両方獲得し最低40Gの高確へ。ゲーム数消化による高確移行率 ゾーン 移行確率 101G~200G 100% 201G~300G - 301G~400G 100% 401G~500G - 501G~600G 100% 601G~700G - 701G~800G 50.0% 801G~900G - 901G~1000G 50.0%
※高確滞在時にレア役の抽選も含め、再度高確を獲得した場合は高確ゲーム数を上乗せ
■高確移行時の保証ゲーム数抽選
ゲーム数で高確に移行しても、弱レア役で高確に移行しても、保証ゲーム数は同じテーブルを参照する。高確移行時の保証ゲーム数抽選 獲得ゲーム数 振分 20G 約70% 30G 約25% 50G 約5%
■弱レア役成立時の抽選弱レア役成立時の抽選 項目 詳細 高確移行率 約25% -
「懸糸傀儡演舞」突入抽選
-
■レア役による「懸糸傀儡演舞」抽選
レア役による「懸糸傀儡演舞」抽選 フラグ 通常 高確 弱レア役 約1% 約13% 強チェリー 約50% 約80% チャンス目 約25% 約50%
<歯車による抽選>
通常時は約1/81(3枚役の約30%で「歯車」を獲得。7つ集まれば「懸糸傀儡演舞」に突入し、レア役経由よりも獲得ゲーム数の期待値が高い。
■レア役による「懸糸傀儡演舞」当選後の連モード抽選
レア役による「懸糸傀儡演舞」で必ず突入!? ロングなら「懸糸傀儡演舞」へ約9回突入するので、大量にゲーム数を獲得できる。レア役による「懸糸傀儡演舞」当選後の連モード抽選 連モード 振り分け 転落確率 平均回数 ショート 約90% 1/4 約1.5回 ミドル 約8% 1/8 約2回 ロング 約2% 1/64 約9回
■連モード中の「懸糸傀儡演舞」抽選
トータル約1/8で「懸糸傀儡演舞」に当選。なお、連モード中はまず「懸糸傀儡演舞」の抽選を行い、非当選時に転落抽選が行われる。連モード中の「懸糸傀儡演舞」抽選 フラグ 当選確率 下記以外の小役 約11% 弱レア役 約50% 強レア役 確定!? -
「懸糸傀儡演舞」振分・ゲーム数上乗せ抽選
-
■「懸糸傀儡演舞」当選時の種別振分
当選契機により振り分けが異なり、歯車7個経由なら「オリンピア」以上となる。「懸糸傀儡演舞」当選時の種別振分 当選契機 あるるかん オリンピア 真夜中の
サーカスレア役 約90% 約5% 約5% 歯車7個 - 約95% 約5%
■真夜中のサーカス選択時の上乗せキャラ振分真夜中のサーカス選択時の上乗せキャラ振分 レア役以外 回数 1・2回目 3回目 ドットーレ 約50% - コロンビーヌ 約36% 約86% パンタローネ 約13% 約13% アルレッキーノ 約1% 約1%
「真夜中のサーカス」選択時は3回上乗せが行われ、3回目とレア役成立時は「コロンビーヌ」以上となる。1~3回目共通 回数 弱レア役 強レア役 ドットーレ - - コロンビーヌ 約50% - パンタローネ 約30% 約50% アルレッキーノ 約20% 約50%
■「あるるかん」「ドットーレ」選択時の獲得ゲーム数振分
「あるるかん」と「ドットレート(真夜中のサーカス中)」の獲得ゲーム数振り分けは同じ。「あるるかん」「ドットーレ」選択時の獲得ゲーム数振分 フラグ 20G 30G 50G 100G 200G 300G 下記小役以外 約62% 約34% 約1% 約1% 約1% 約1% リプレイ・3枚ベル - 約80% 約17% 約1% 約1% 約1% 弱レア役 - - 約80% 約17% 約2% 約1% 強レア役 - - - 約70% 約25% 約5%
■「コロンビーヌ」選択時の獲得ゲーム数振分
「コロンビーヌ」は30G以上を上乗せ。「コロンビーヌ」選択時の獲得ゲーム数振分 フラグ 20G 30G 50G 100G 200G 300G 下記小役以外 - 約96% 約1% 約1% 約1% 約1% リプレイ・3枚ベル - 約80% 約17% 約1% 約1% 約1% 弱レア役 - - 約80% 約17% 約2% 約1% 強レア役 - - - 約70% 約25% 約5%
■「オリンピア」「パンタローネ」選択時の獲得ゲーム数振分
「オリンピア」と「パンタローネ(真夜中のサーカス中)」の獲得ゲーム数振り分けは同じ。「オリンピア」「パンタローネ」選択時の獲得ゲーム数振分 フラグ 50G 100G 200G 300G 下記小役以外 約84% 約14% 約1% 約1% リプレイ・3枚ベル - 約90% 約9% 約1% 弱レア役 - 約50% 約25% 約25% 強レア役 - - 約50% 約50%
■「アルレッキーノ」選択時の獲得ゲーム数振分
「アルレッキーノ」は100G以上を上乗せ。「アルレッキーノ」選択時の獲得ゲーム数振分 フラグ 50G 100G 200G 300G 下記小役以外 - 約98% 約1% 約1% リプレイ・3枚ベル - - 約99% 約1% 弱レア役 - - 約75% 約25% 強レア役 - - - 確定!?
■レア役・前兆中レア役・前兆中 項目 詳細 レア役抽選 「懸糸傀儡演舞」1G目(どのキャラが出てくるか)にレア役成立で上記の値に加えて「+30G~+100G」を加算
※期待度:弱レア役<強レア役前兆中抽選 「懸糸傀儡演舞」発動前の前兆中も「懸糸傀儡演舞」の抽選を行っている -
各モードの当選ゲーム数比率
-
各モードの当選ゲーム数分布 通常A・C 通常B 天国 0~50G - - 約15% 51~100G - - 約85% 101~200G 約1% 約10% - 201~300G 約14% 約2% - 301~400G 約1% 約20% - 401~500G 約19% 約2% - 501~600G 約1% 約20% - 601~700G 約14% 約2% - 701~800G 約1% 約44% - 801~900G 約14% - - 901~1000G 約1% - - 1001~1100G 約22% - - 1101~1200G 約12% - - 平均 約730G 約550G 約70G 101G~200Gの間はゲーム数によるマリオネット高確に当選するため、マリオネットによるゲーム数加算に期待できるので200G~300Gのゾーンまで狙いやすい仕様。高設定ほどモード振り分けが優遇されるので、結果的にCZ・AT「からくりサーカス」に当たりやすくなる。※100Gまでの出玉率は100%以上となるため打った方が得。 -
ワイプ演出による次回ゲーム数テーブル値の示唆
-
「からくりエピソード失敗後」「通常時のCZ(2種類)失敗後」「AT終了後」に発生するワイプ演出で、次回のゲーム数テーブル(AT直撃orCZ)の値を示唆。ワイプ演出による次回ゲーム数テーブル値の示唆 パターン ルール デフォルト 
基本パターン 示唆Aワイプ 
400G以内当選の大チャンス! 示唆Bワイプ 
200G以内の当選濃厚!? 示唆Cワイプ 
100G以内の当選濃厚!? -
からくりレア役示唆
-
「会話演出示唆」「BETボイス示唆」「緞帳煽り」で、からくりレア役当選までの残り回数を示唆。
■BETボイス示唆
弱チェリー・強チェリー・チャンス目当選の次BETで上記ボイスが発生すれば、各からくりレア役到達までの回数を示唆。BETボイス示唆 パターン ルール この気配は 残り5回以内 近づいています 残り3回以内 次で決めましょう 残り1回 ※残り回数が少ないほど発生しやすく、残り回数が少ないほど良いボイスが選択されやすい
■会話演出示唆
リプレイ成立時は、会話演出示唆がメインで発生。「●●に何かを~」「●●の歯車が~」と、からくりレア役の規定回数が近いことを示唆してくれる。
■緞帳煽り
スイカ当選後に緞帳煽り(囲みのキラキラ)が発生すれば「幕間チャンス」の煽りで、最終的に閉まれば「幕間チャンス」濃厚。緞帳煽り発生で残り3回以内の可能性が75%、残り回数が少ないほど発生しやすい。
※幕間チャンス=からくりレア役(小役回数天井到達)
※スイカでも会話演出で稀に示唆することも
CZ
-
CZ「機械仕掛けの神」抽選詳細
-
■CZ「機械仕掛けの神」のフラグ別抽選
CZ「機械仕掛けの神」のフラグ別抽選 フラグ HOLDへ AT直撃 AT直撃+
激情ジャッジ下記
小役以外- - - リプレイ 約99% 約1% - 3枚ベル 約99% 約1% - 弱レア役 約75% 約25% - 強レア役 - 確定!? -
■CZ「機械仕掛け」のHOLD中・最終ゲーム フラグ別抽選
HOLD中と最終ゲームでレア役を引くと、恩恵としてAT当選の他に成功確定の「激情ジャッジ」を貰えることがある。CZ「機械仕掛け」のHOLD中・最終ゲーム フラグ別抽選 フラグ AT直撃 AT直撃+
激情ジャッジ下記
小役以外約1% - リプレイ 確定!? - 3枚ベル 確定!? - 弱レア役 約50% 約50% 強レア役 - 確定!? -
CZ「幕間チャンス」抽選詳細
-
通常時は10G、通常AT後は5G。弱レア役で成功した場合は約10%で「激情ジャッジ」を獲得、強レア役で成功した場合は約40%で「激情ジャッジ」を獲得。CZ「幕間チャンス」の期待度 フラグ 通常時 通常AT
「からくりサーカス」後レア役以外 約2% 約1% レア役 確定!? 確定!? トータル
成功期待度約40% 約18%
※上記フラグによる抽選値は1ゲーム毎となる
AT・ART
-
通常AT・上位ATの高確抽選・その他の抽選
-
通常AT「からくりサーカス」・
上位AT「超からくりサーカス」 その他の抽選項目 詳細 初期ストック抽選
(通常ATのみ)通常AT開始時は約10%でストックを持った状態で開始され、最大5個まで期待できる 激情ジャッジ抽選
高確移行抽選通常AT中・上位AT中は弱レア役で高確移行抽選を行う
当選時は15G~30Gの保証があり、以降はベル・ベルこぼしで転落差枚数の裏乗せ
(後告知)からくりバトルなど演出中で告知できないレア役による差枚上乗せ発生時は裏乗せ(後告知)になることがある エンディング
突入抽選差枚+2400枚のリミットが近づくと突入抽選が行われ、エンディング終了で「運命の一劇」に突入
通常AT「からくりサーカス」・上位AT「超からくりサーカス」
弱レア役による高確抽選ゲーム数 期待度 非当選 約50% 15G 約39% 20G 約8% 30G 約3% -
「激情ジャッジ」中の抽選
-
その他は、押し順ベル・バラケ目・1枚役など上記以外の小役を指す。「激情ジャッジ」中の成功抽選 フラグ 1~3G目 最終ゲーム その他 約1% 約10% リプレイ 約40% 確定!? 3枚ベル 約40% 確定!? 弱レア役 約50% 確定!? 強レア役 確定!? 確定!? 「激情ジャッジ」成功時の上乗せ枚数 上乗せ枚数 通常AT 上位AT 100枚 約85% 約50% 200枚 約12% - 300枚 約3% - 500枚 - 約50%
セット獲得時は、通常AT・上位AT終了間際に勝or鳴海の「まだまだ!」から150枚で発動。「激情ジャッジ」 その他 項目 詳細 「激情ジャッジ」発動前 「激情ジャッジ」発動前の前兆中も成功の書き換え抽選を行う
弱レア役:約5% 強レア役:約25%「激情ジャッジ」成功後 成功確定の「激情ジャッジ」中・「激情ジャッジ」成功後はセットストック抽選を行う
弱レア役:約5% 強レア役:約20%「激情ジャッジ」成功後 上位AT中は成功時の上乗せ後に約3%で「極限無双」が出現 -
「踊れ!オリンピア」中の抽選
-
小役以上で上乗せ濃厚となるため、ナビが発生した時点で上乗せ濃厚。3枚ベル①②成立時に「50枚以上」が選択されると、サンド目を狙え演出が発生する。
「踊れ!オリンピア」中のフラグ別 上乗せ枚数 フラグ 20枚 30枚 50枚 100枚 200枚 300枚 リプレイ 約95% 約5% - - - - 押し順ベル 約95% 約5% - - - - 弱レア役 - - 約84% 約10% 約5% 約1% 強レア役 - - - 約70% 約28% 約2% 3枚ベル① 約54% - 約33% 約13% - - 3枚ベル② 約50% - - - 約45% 約5%
<高継続パターン>
規定ゲーム数消化後の転落抽選は、通常は約10%継続となるが約85%継続の高継続パターンが存在する。
<演出ルール>
「踊れ!オリンピア」中の演出ルール 演出 恩恵 ボタン連打演出 50以上乗せ 下パネルフラッシュから消灯 100以上乗せ 下パネル消灯 100以上乗せ 下パネル消灯+風 300以上乗せ デカPUSH 100以上乗せ -
「運命連鎖」成功確率
-
「運命連鎖」中のサンド目を狙え演出発生確率は約1/5。「運命連鎖」成功確率 フラグ 当選確率 サンド目を狙え役 約22% 弱レア役 約25% 強レア役 確定!?
「サンド目を狙え」演出の期待度 導光板 カットイン 期待度 白 青 約10% 白 緑 約25% 緑 緑 約50% -
「運命の一劇」成功抽選
-
「運命の一劇」成功抽選 フラグ 1~3G目 最終ゲーム(4G目) リプレイ - 確定!? 3枚ベル - 確定!? 弱レア役 約50% 確定!? 強レア役 確定!? 確定!?
<「運命の一劇」準備中抽選>
準備中から「運命の一劇」に移行する際、レア役が成立すると成功に書き換える大チャンス! 弱レア役なら約25%、強レア役なら確定!?
※成功抽選はレア役以外でも行われており、実戦上では高設定ほど成功し易い!?
<演出期待度>
激熱パターンの「金文字」は1回でも発生すれば成功確定!? また最終ゲーム(4G目)に①カウントダウンが 3→9→4(サンキョー)、②カウントダウン途中で下パネル消灯&風発生で成功確定!?「運命の一劇」演出期待度 赤文字回数 期待度 無し 約10% 1回 約50% 2回 約90% 3回 確定!? -
AT・上位ATの比較
-
AT性能比較 項目 基本AT
「からくりサーカス」上位AT
「超からくりサーカス」純増 2.8枚/G 7.6枚/G 初期差枚数 150枚 変動 AT中 上乗せ仕様 項目 基本AT
「からくりサーカス」上位AT
「超からくりサーカス」直乗せ 確率 1/45 1/46 上乗せの幅 20~300枚 100~500枚 激情ジャッジ 高確率状態 あり あり 周期抽選 あり あり 成功時上乗せの幅 100~300枚 100or500枚 激情ジャッジ 高確率状態 あり あり 周期抽選 あり あり 強サンド目停止時 種別 踊れ!オリンピア 極限無双 -
AT「からくりサーカス」中の抽選
-
スイカの期待度は低いが、上乗せ時100枚以上。AT「からくりサーカス」中のフラグ別 直乗せ期待度 弱チェリー
チャンスベル強チェリー チャンス目 スイカ 20枚 約21% - 約80% - 30枚 約5% 約80% 約11% - 50枚 約3% 約10% 約6% - 100枚 約1% 約8% 約1% 約1.6% 200枚 - 約1% 約1% 約1.7% 300枚 - 約1% 約1% 約1.7% 期待度 約30% 確定!? 確定!? 約5%
サンド目停止時は50枚まで上乗せが期待できる。AT「からくりサーカス」中のサンド目停止時 直乗せ抽選 弱サンド目 強サンド目 20枚 約70% 約70% 30枚 約20% 約20% 50枚 約10% 約10% 100枚 - - 200枚 - - 300枚 - - 期待度 確定!? 確定!?
高確中なら弱レア役でも約40%で期待できる。AT「からくりサーカス」中の小役による「激情ジャッジ」抽選 通常 高確 弱レア役 約3% 約40% 強レア役 約40% 確定!? -
上位AT「超からくりサーカス」中の抽選
-
上位AT「超からくりサーカス」中のフラグ別 直乗せ期待度 弱チェリー
チャンスベル強チェリー チャンス目 スイカ 50枚以下 - - - - 100枚 約48% 約60% 約90% - 200枚 約1% 約30% 約5% 約14% 300枚 約1% 約9% 約4% 約15% 500枚 - 約1% 約1% 約4% 期待度 約50% 確定!? 確定!? 約33% 上位AT中は上乗せ=100枚以上で、弱チェリーやチャンスベルでも約50%で上乗せが発生。サンド目停止時は、100枚~300枚を均等に上乗せ。上位AT「超からくりサーカス」中のサンド目停止時 直乗せ抽選 弱サンド目 強サンド目 50枚以下 - - 100枚 約33.3% 約33.3% 200枚 約33.3% 約33.3% 300枚 約33.3% 約33.3% 500枚 - - 期待度 確定!? 確定!? 高確中なら弱レア役でも約25%で期待できる。上位AT「超からくりサーカス」中の小役による「激情ジャッジ」抽選 通常 高確 弱レア役 約1% 約25% 強レア役 約10% 確定!? -
「幕間チャンス」「運命の一劇」終了画面
-
「幕間チャンス」「運命の一劇」の終了画面でPUSHボタンを押すと出現。「幕間チャンス」「運命の一劇」終了画面のモード示唆 
デフォルト 
次回モードB示唆 
次回モードC示唆 
次回天国に期待!?
※画面は一例
演出
-
CZ「機械仕掛けの神」中の演出
-
■「HOLD」「最終ゲーム」以外時の演出(小役を引く前の状態)
「会話演出」「鼻息演出」「色告知演出」などが発生。演出非発生時の期待度は低いが、導入ゲーム以外の演出なしでレア役当選はAT確定!?
<会話演出>
会話の種類 所詮お前はただの子供よ 期待度「低」 どうした 勢いが良かったのは最初だけか? 期待度「低」 僕には死の恐怖などない 約15%で小役以上 中途半端な服従も愛情もいらないんだよーん 約40%で小役以上 いつまでも未練たらしく居残ってんなよ 小役以上確定!? 約10%でAT!? 兄さん、僕が間違っていたよ AT確定!?
<鼻息演出>
筐体から風(鼻息)が出ればAT確定!?
<色告知演出>
色告知演出 レバー(青) 約25%でAT確定!? レバー(黄) 約55%でAT確定!? レバー(紫) 約70%でAT確定!? 約40%で小役が揃う。 レバーONで青・黄・紫はAT当選に期待。
■「HOLD中」「最終ゲーム」の演出「HOLD中」「最終ゲーム」の演出 期待度「低」 
約14%で小役が揃い、揃えばAT確定!? 期待度「中」 
約40%で小役が揃い、揃えばAT確定!? 期待度「確定!?」 
発生した時点でAT確定!?
<違和感演出>
下記のような様々な違和感演出を搭載し、発生すれば全てAT確定!?
▼レバーONorリール回転開始時・下パネルフラッシュ
・レバブル
・風
・ウーハー
・上部ランプ「赤」発光
▼リール停止時(1or2リール目)
・下パネル消灯
・リール右ランプ「からくりサーカス」点滅
・BGM停止
・勝ボイス発生
・停止音遅れ
・停止音なし(無音)
・風
・ウーハー
▼レバーONorリール回転開始時orリール停止時(1or2リール目)
・下パネルフラッシュから消灯&風
・BGM停止から勝ボイス&リール右ランプ「からくりサーカス」点滅
※上記パターンは、「AT当選+確定激情ジャッジ」確定!?
※上部ランプ:中央の天面ランプ左右にあるランプのこと
※1リール目:左リール停止後、2リール目:中or右リールと順番に停止した後(いわゆる順押しorハサミ押し) -
CZ「幕間チャンス」中の演出
-
CZ「幕間チャンス」の演出期待度 緞帳煽り 
期待度「低」
ハズレ以外はAT確定!?
ベル揃い・リプレイ揃いもAT確定!?スポットライト 
白:期待度「低」
青:約75%~約80%
黄:約83%~約88%
紫:発生した時点でAT確定!?幕間エレオノール 
期待度「高」
レア役当選が期待でき ハズレでもチャンス幕間終了煽り 
基本的に最終ゲームで必ず発生
最終ゲームで発生しなければAT確定!?<違和感演出>
下記のような様々な違和感演出を搭載し、発生すれば全てAT確定!?▼レバーONorリール回転開始時
・下パネルフラッシュ
・レバブル
・風
・上部ランプ「赤」発光▼リール停止時(2リール目)
・下パネルフラッシュから消灯
・風
※2リール目:左リール→中or右リールと順番に停止した後(いわゆる順押しorハサミ押し) -
通常AT・上位AT中の煽り・上乗せ演出
-
■レア役による激情ジャッジの煽り演出
※平均6G前後
<強攻撃演出>
<エレオノールの子守歌>
<エレオノールカットイン予告>
<味方キャラ出現予告>
■G数による激情ジャッジの煽り演出
※平均6G前後
<敵の気配予告>
■高確の煽り演出
メインの演出と複合で発生。夕方に移行すれば高確確定!? 他にも「激情ジャッジ」前兆示唆の役割もある。
※平均3G前後
<吊物演出>
<花火演出>
高確移行期待度アップ。
■差枚上乗せ時の演出
液晶左下の残枚数表示が点滅すれば、レア役成立時なら差枚上乗せ濃厚、スイカ成立時なら3桁差枚上乗せ濃厚(スイカは3桁上乗せ確定!?)。
<強攻撃演出>
<味方キャラ出現予告>
<阿柴花の双眼鏡演出>
<エレオノールカットイン予告>
<フウカメラ演出>
<敵キャラ出現演出>
スイカ以外のレア役で発生は上乗せ濃厚。
<BAR・チェリー・BAR狙え演出>
「赤」は成功濃厚。
■差枚上乗せ時の法則
通常AT「からくりサーカス」中の鳴海と勝は滞在ステージ依存で、法則崩れなどはない。上位AT「超からくりサーカス」中は3桁上乗せなので基本はエレオノールが出現するが、法則崩れで鳴海や勝が出現すると300枚以上の上乗せ濃厚となる。
<鳴海>
鳴海ステージ対応。
<勝>
勝ステージ対応
<エレオノール>
100枚以上濃厚。
■差枚裏乗せ(後告知)時の演出
<フウカメラ演出>
<エレオノールの子守歌>
50枚以上濃厚。 -
通常AT・上位AT中 その他の演出
-
■ナビ仕様
※通常AT・上位AT共通ナビ仕様 ナビ 色 法則性 数字 白 
主にリプレイ系ナビとして発生 黄 
主にベル系ナビとして発生 黒 
「激情ジャッジ」の前兆期待度アップ 好機 
レア役対応
レア役否定で「激情ジャッジ」の前兆濃厚劇熱 
出玉特典あり!?
■その他の法則性
<通常AT「からくりサーカス」>
通常AT「からくりサーカス」その他の法則性 演出 発生タイミング 恩恵 下パネルフラッシュ 弱レア役 上乗せ!? 下パネルフラッシュ 強レア役 100以上乗せ!? 下パネルフラッシュ
から消灯弱レア役 100以上乗せ!? 下パネルフラッシュ
から消灯強レア役 200以上乗せ!? レバブル レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?風 レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?デカPUSH 激情ジャッジ告知遊技
発展遊技勝利激情ジャッジ濃厚 下パネル消灯+風 激情ジャッジ告知遊技 勝利激情ジャッジ濃厚 劇熱告知 レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?劇熱告知 前兆遊技 勝利激情ジャッジ濃厚
<上位AT「超からくりサーカス」>
※通常AT・上位AT共通で赤・青7狙えやサンド目を狙え発生時は、成否や期待度に関係なく下パネルフラッシュが発生する
上位AT「超からくりサーカス」その他の法則性 演出 発生タイミング 恩恵 下パネルフラッシュ 弱レア役 100以上乗せ!? 下パネルフラッシュ 強レア役 200以上乗せ!? 下パネルフラッシュ
から消灯弱レア役 200以上乗せ!? 下パネルフラッシュ
から消灯強レア役 300乗せ!? レバブル レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?風 レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?デカPUSH 激情ジャッジ告知遊技
発展遊技勝利激情ジャッジ濃厚 下パネル消灯+風 激情ジャッジ告知遊技 勝利激情ジャッジ濃厚 劇熱告知 レア役 100以上乗せ+
激情ジャッジ!?劇熱告知 前兆遊技 勝利激情ジャッジ濃厚
<通常AT・上位AT共通>
通常AT・上位AT その他の法則性 演出カテゴリ 内容 予告音 発生時点でレア役期待度22% 強攻撃演出 演出発生時点でレア役濃厚 エレオノールの子守歌 演出発生時点でレア役濃厚 エレオノールカットイン予告 演出発生時点でレア役濃厚 PUSHボタン予告 演出発生時点でレア役濃厚 敵キャラ出現演出 レア役対応キャラ出現
演出発生時点でレア役濃厚ナビ演出「好機」 演出発生時点でレア役濃厚
■サンド目を狙え
強サンド目の恩恵は、通常ATなら「踊れ!オリンピア」確定!? 上位ATなら「極限無双」確定!?通常AT・上位AT「サンド目を狙え」期待度 演出内容 期待度 青カットイン 
約44%
強サンド目期待度「弱」緑カットイン 
約80%
強サンド目期待度「中」赤カットイン 
確定!?
強サンド目期待度「強」金カットイン 
確定!?
強サンド目期待度「確定!?」
※通常AT・上位AT共通
■からくりバトル期待度
※通常AT・上位AT共通通常AT・上位AT「からくりバトル」期待度 演出内容 期待度 VSハーレクイン 
25% VSブリゲッラ 
50% VSカピタン 
75% VSディアマンティーナ 
95%
■「激情ジャッジ」本前兆示唆
「激情ジャッジ」本前兆示唆 残差枚数[0]でAT終了せず 「激情ジャッジ」本前兆中濃厚 レア役を引いてゲーム数での煽り演出 「激情ジャッジ」本前兆中濃厚 ゲーム数からレア役での煽り演出 「激情ジャッジ」本前兆中濃厚 夕方ステージ移行後も煽り演出継続 「激情ジャッジ」当選期待度UP 昼ステージ転落後も煽り演出継続 「激情ジャッジ」当選期待度UP その他、継続ストックアリ時の一部で楽曲変化抽選が行われ、当選時はBETボタンでBGMストップ&下パネル消灯から①風 ②ウーハー ③エレオノール叫び声(ナルミー!orおぼっちゃまー!) ④ランプが激しくフラッシュが同時に発生 -
「激情ジャッジ」の演出
-
「激情ジャッジ」中の演出は、通常AT「からくりサーカス」・上位AT「超からくりサーカス」共通。
通常AT中は上記ルール外の「激情ジャッジ」が発生すれば勝利濃厚。上位AT中は勝or鳴海or共闘のいずれかが発生し、法則性はない。「激情ジャッジ」成功回数別の種別 0回・1回 2回 勝ステージ 「勝」激情ジャッジ 「共闘」激情ジャッジ 鳴海ステージ 「鳴海」激情ジャッジ 「共闘」激情ジャッジ
<最終ゲームのルール>復活(成功)濃厚パターン ナビ表示タイミングがリール回転時 左中右・左右中ナビ発生 好機ナビ発生
<差枚数上乗せ告知ゲームのルール>
特殊演出とは、エレオノール上乗せのロングバージョン。500乗せ濃厚パターン 実機のPUSHボタン「赤」 実機の飛び出しPUSHボタン 特殊演出発生
※いずれも上位ATでのみ発生 -
AT直撃示唆演出
-
上記演出発生で次回AT直撃が確定!?
その他情報
-
小役確率
-
※弱チェリー・強チェリー・チャンス目A・チャンス目Bは、AT中の一部で赤7・青7狙えからの成功となる小役。赤7・青7揃い時の恩恵は「100枚以上の上乗せ&激情ジャッジ当選」が濃厚となる小役確率 ※全設定共通 フラグ名 種別 確率 詳細 リプレイ - 約1/7 AT中の一部でBAR・赤7・青7狙えから失敗となる小役 押し順ベル
(合算)- 約1/3 押し順ベル(11枚)こぼしでバラケ目(1枚) 色目押しベル
(合算)- 約1/3 色目押しベル(15枚)こぼしでバラケ目(1枚) 1枚役 - 約1/49 バラケ目(ベルこぼし)と同じ停止形になる 3枚ベル - 約1/24 AT中の一部でBAR狙えから成功する小役 でサンド目(バチェバ)or強サンド目(BARの菱形揃い) チャンスベル 弱レア 約1/150 スイカ 弱レア 約1/100 弱チェリー 弱レア 約1/98 強チェリー 強レア 約1/327 チャンス目A 強レア 約1/350 非スベリチャンス目 チャンス目B 強レア 約1/350 スベリチャンス目 弱レア合算 弱レア 約1/37 チャンスベル・スイカ・弱チェリー 強レア合算 強レア 約1/114 強チェリー・チャンス目2種 レア役合算 - 約1/28 チャンスベル・スイカ・チェリー2種・チャンス目2種

