動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ からくりサーカス
SANKYO
導入日:2023年07月03日

原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc.
Licensed by Sony Music Labels Inc.
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり1Gあたり約2.8枚or約7.6枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
SANKYOのスマートパチスロ第2弾。
スマートパチスロは、メダル無しで遊技可能となっており、衛生面や騒音などが配慮されている。
また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、差枚数上乗せ特化ゾーン「極限無双」・上位AT「超からくりサーカス」・上位AT突入チャンス「運命の一劇」がループするゲーム性が特徴となっている。
基本仕様は、1ゲーム約2.8枚or約7.6枚純増のAT機で、継続システムは差枚数上乗せ型。
通常時は、主に小役による抽選と規定ゲーム数到達からCZやAT突入を目指す。
CZは「幕間チャンス(通常時)」と「機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)」の2種類があり、「幕間チャンス(通常時)」なら成功期待度 約40%、「機械仕掛けの神」なら成功期待度 約55%。
ATは初期枚数150枚で、消化中はガチ抽選上乗せチャンス「激情ジャッジ」を3回以上成功させ、上位AT突入を目指す。
上位ATの基本的なゲーム性はATと同様だが、全ての差枚数上乗せがパワーアップしている。
その他、上位AT突入時などに発生が期待できる差枚数上乗せ特化ゾーン「極限無双」は平均上乗せ差枚数 約850枚。さらに、上位の「極限夢双」なら全ての差枚数上乗せが3桁に!?
※AT=からくりサーカス、上位AT=超からくりサーカス

また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、差枚数上乗せ特化ゾーン「極限無双」・上位AT「超からくりサーカス」・上位AT突入チャンス「運命の一劇」がループするゲーム性が特徴となっている。
基本仕様は、1ゲーム約2.8枚or約7.6枚純増のAT機で、継続システムは差枚数上乗せ型。
通常時は、主に小役による抽選と規定ゲーム数到達からCZやAT突入を目指す。
CZは「幕間チャンス(通常時)」と「機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)」の2種類があり、「幕間チャンス(通常時)」なら成功期待度 約40%、「機械仕掛けの神」なら成功期待度 約55%。
ATは初期枚数150枚で、消化中はガチ抽選上乗せチャンス「激情ジャッジ」を3回以上成功させ、上位AT突入を目指す。
上位ATの基本的なゲーム性はATと同様だが、全ての差枚数上乗せがパワーアップしている。
その他、上位AT突入時などに発生が期待できる差枚数上乗せ特化ゾーン「極限無双」は平均上乗せ差枚数 約850枚。さらに、上位の「極限夢双」なら全ての差枚数上乗せが3桁に!?
※AT=からくりサーカス、上位AT=超からくりサーカス
ゲームの流れ
通常時は主に小役による抽選と規定ゲーム数到達からCZやAT突入を目指す。AT消化中は上位AT突入チャンス「運命の一劇」などから上位ATへ突入を目指す。
※AT終了後は引き戻しゾーン「幕間チャンス」or「運命の一劇」へ突入する
※AT=からくりサーカス、上位AT=超からくりサーカス

※AT=からくりサーカス、上位AT=超からくりサーカス