動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
悪魔城ドラキュラ
KPE
導入日:2009年01月06日

(C)1986 2007 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. (C)2008 KPE
5号機ARTRTチャンスゾーンパンク回避 天井あり変則押し禁止1Gあたり約1.1枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
まず左リール枠内に黒チェリーを狙い、スイカを引き込んだら中・右リールにスイカを狙う。
この時、目押しが正確でスイカが揃わなければチャンス目(1枚役の取りこぼし)となる。
※小役別ボーナス期待度
低 各種チェリー
↑ 各種12枚役
| リプレイ
| 赤7・黒チェリー・黒チェリー(1枚役)
↓ スイカ
高 BAR揃い(1枚役) -
BIG中の打ち方
-
基本的に適当打ちでOK
1枚役等、基本的には外した方が得。
BIG中、チェリーチャレンジ発生時は左リールにいずれかのチェリーを狙う(1/3)。チェリー入賞でチャレンジゾーン(RT)中のチェリーナビを獲得できる。 -
RT中の打ち方
-
基本的には通常時の打ち方と同じでOK。
各チェリー成立時は白コウモリのナビが発生するので、勘でチェリーを回避しよう。
チェリーナビのストックがある場合は成立しているチェリーをナビするので、コウモリの色と同じ色の7かBARを左リールに狙おう。 -
ART中の打ち方
-
バトルゾーン中は3択ベルと3択チェリーを完全ナビするので、ナビと同じ色の7かBARを左リールに狙おう。