pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ 装甲騎兵ボトムズ サミー
導入日:2011年04月18日
筐体
(C)サンライズ
(C)Sammy
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選右押し厳禁1Gあたり約1.8枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
メインリールは見た目上分かりにくいが、基本的にボーナス以外目押しを必要としない。また液晶リールはゲーム性とリンクしているので、そちらを狙って消化しよう。

[有効ライン]
液晶リールの有効ラインは、一般的な5ライン。

[最初に狙う図柄]
まず最初に中リール枠上or上段にスイカの付いた赤7(リール表の16番)を狙う
※消化手順は中→右→左がオススメ

[停止型1]
中段にベルが停止したら、残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
中段に赤7が停止したら、右リールを適当打ち。リプレイがテンパイしたら左リールは適当打ちでよいが、非テンパイ時は左リールにチェリーを狙おう。

[停止型3]
中段にスイカが停止したら右リール中・下段にBARを狙い、左リールはスイカテンパイラインにスイカを狙おう。

●チャンス役
[チャンス目1]
中段平行ベルテンパイからのハズレ。

[チャンス目2]
中リール中段赤7停止からの、チェリー&リプレイ否定。

[チェリー&ベル停止]
チェリー&ベルの同時入賞は、ボーナスorART濃厚。

[弱スイカ]

斜め揃いで弱スイカ。

[強スイカ]

平行揃いで強スイカ。

※逆押し(右リール第1停止)はペナルティが発生する場合があるので厳禁。

ステージと前兆について

通常ゲーム中には3種類の液晶ステージがあり、滞在ステージによって内部状態を示唆。内部状態は「低・通常・天国・前兆」の4種類があり、前兆ならART突入が確定する。

[前兆期待度低:ウドステージ]

[前兆期待度中:クメンステージ]

[前兆期待度高:サンサステージ]


●モード移行契機
モード移行は主に、レア小役成立時に移行抽選が行われる。

※小役別モード移行期待度
角チェリー
チャンス目
弱スイカ
強スイカ
中段チェリー

[チャンス目]


中押し手順で出現する主なチャンス目はこの2パターン。

●バトリングゲージ
中段チェリーorスイカ成立で32G間点灯する前兆示唆演出。

[バトリングゲージ]
ゲージの点灯色によって期待度を示唆する仕組みになっている。

※点灯色別ART期待度





AT-MODE

「AT-MODE」は、32G間の超高確ゾーン。通常ゲーム中にチャンス小役を引かないほど、突入期待度が高くなる。突入後は「ベルミッション」が発生し、ミッション達成でART突入。また滞在中はチャンス小役や押し順ベルを引いた場合もART抽選を行うため、ミッションをクリアーできずともART突入が期待できる。

●ベルミッション
指定された回数(5回・10回・15回)以上ベルを引くことができればART突入確定。画像の場合は、ベルを10回引くことでART確定となる。

ART「バトリングタイム」

初回50Gの上乗せ型ARTで、消化中にボスATが出現すればゲーム数上乗せのチャンス。またラスト3GにはART継続をかけるボスバトルが発生する。
※上乗せゲーム数は20G~300G。

●消化手順
基本的に適当打ちでOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]
誰でもカンタンにプレイできる押し順タイプ。

【ゲーム数上乗せ(継続)】
チャンス小役や滞在中のボーナス当選により、ゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

●ステージ
通常ゲームと同様、ART中も背景ステージによって継続期待度が変化する(サンサ<クエント<メルキア)。

●1Gバトル
チャンス役成立時にバトル演出が発生すればゲーム数上乗せのチャンス。キリコが敵に攻撃をHITさせれば上乗せ確定だ。期待度の異なる2種類パターンが存在する。

[狙撃演出(期待度★★)]


[迎撃演出(期待度★★★)]
敵に先制されても、カウンター攻撃を繰り出せば上乗せ確定。

[カウントアップ演出]


※成立役別ゲーム数上乗せ期待度
角チェリー
弱スイカ
チャンス目
強スイカ
中段チェリー
BC
BB

【ボスバトル(期待度★★★★)】
ボスバトルは主にラスト3G目から発生。敵に攻撃をヒットさせることができればゲーム数が上乗せされART継続となり、ボスATを倒した場合はボーナス確定だ。

[先制攻撃]
キリコor敵の先制攻撃で期待度が変化する。キリコ攻撃でチャンス。最終的にボスATに攻撃がHITすればART継続orボーナス。

[パワーチャージ]
パワーチャージ成功で上乗せ(継続)確定。

[勝利]
バトル勝利でボーナス確定。

[復活]
一旦敗北した場合でも復活すればART継続orボーナス。

引き戻しゾーン

ART終了後に必ず突入するチャンスゾーン。ここでの条件達成により、ARTへ復活もしくはAT-MODEへ突入。

[仲間登場]
仲間がAT(アーマードトルーパー)を持ってくれば、ARTorATモードに突入。

BATTLING BONUS中の打ち方

消化後は必ずバトリングタイム(ART)へと突入し、消化中の赤7揃いでARTゲーム数を上乗せ。

●消化手順
基本的に、全リール適当打ちでOK。

●ARTゲーム数上乗せ
カットインが発生すれば上乗せのチャンス。液晶リールに赤7が揃えば、ゲーム数上乗せ確定

[カットイン]
赤7揃いのチャンス。背景がレインボーなら大チャンス。

[赤7揃い]


[メガリール]
赤7が揃わなくても、再始動しメガリールが発生すれば逆転!!

BATTLING CHANCE中の打ち方

●消化手順
基本的に、全リール適当打ちでOK。

●ART突入(ゲーム数上乗せ)
カットインが発生すればART獲得のチャンス。液晶リールに赤7が揃えばART獲得確定だ。獲得以降も、赤7揃いの度にゲーム数が上乗せされる。

[カットイン]
赤7揃いのチャンス。背景がレインボーなら大チャンス。

[赤7揃い]


●終了後
ARTを獲得している場合はバトリングタイムへ突入。獲得していなくても、超高確ゾーン「AT-MODE」へ突入するチャンスがある。