pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ 銀と金 タイヨーエレック
導入日:2011年08月22日
筐体
(C)福本伸行 (C)TAIYO ELEC
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.4枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにBARの下にあるチェリー(リール表の12番)を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリーが停止したら、中・右リールにもチェリーを狙う。

[停止型3]
枠内にスイカが停止したら、中リールにスイカを狙い、右リールは適当打ちでOK。

※小役別同時当選期待度
リプレイ
ベル
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
中段チェリー

※小役別ART突入期待度
弱チェリー、スイカ
チャンス目
強チェリー
中段チェリー

[チャンス目1]

[チャンス目2]

[弱チェリー]


[強チェリー]


[中段チェリー]


※強・弱チェリーは、左リール上段からの右下がりパターンでも同じ。

※変則押しをするとペナルティが発生する可能性があるので、通常ゲームは順押しで消化しよう。

ステージについて

通常ゲームのステージは主に「昼・夕方・夜」の3種類があり、それぞれ内部的な高確や潜伏(前兆)を示唆している。

[昼ステージ]
最も基本となるステージ。高確や潜伏の期待度は低い。

[夕方ステージ]
夕方ステージに移行すれば、高確の期待大だ。

※小役別高確移行期待度
スイカ
弱チェリー
チャンス目、強チェリー

[夜ステージ]
前兆(ART潜伏)の可能性大。


●沖縄ステージ
沖縄ステージはART潜伏中に突入する可能性のある前兆ステージ。この間はART超高確抽選状態になっているため、複数セット当選の期待大だ。

[ストック確定]
告知音+リール右横にある愉悦ランプが点灯すれば上乗せ確定だ。

[キュイン+ハイビスカス]
告知音+液晶画面のハイビスカス開花でART発動。

前兆について

通常ゲームからARTへ突入する場合に、一旦潜伏状態を経由してからの発動となる。この際に液晶演出は通常時と異なる出現パターン(前兆)になるため、ART契機役当選後は演出に注目しよう。

●前兆示唆演出
[赤系]
文字の色や背景などが「赤」ならチャンス。頻発すれば大チャンス。

[愉悦柄背景]
背景が愉悦柄なら大チャンス。

[夜ステージ]
夜ステージは前兆の可能性大。

[ざわ…]
ざわ…頻発で期待度アップ。

潜伏状態は基本的に最大で32G間。ただし連続演出経由でART突入ゲームとなる場合、復活演出を含めると33Gになる。

ART「愉悦の刻」

1セット50G+αのゲーム数上乗せ型ART。1Gあたりの純増枚数は1.4枚OVER!

●消化手順
基本的に通常ゲームと同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]
表示された押し順に従い消化すればOKだ。

●準備状態
突入時は準備状態から始まり、ステージがホテルルームに移行したらARTスタート。

[ホテルルーム]



●ART上乗せ
主にレア小役当選時の抽選により、ゲーム数の上乗せが行われる。なお、1回の抽選で上乗せされる最大ゲーム数は100G。

[ボタン演出]
ボタン演出発生で上乗せ確定。

※小役別ゲーム数上乗せ期待度
弱チェリー、ベル
スイカ
ハズレ
チャンス目
強チェリー
中段チェリー

※小役別獲得ゲーム数
ハズレ
チャンス目、強チェリー
弱チェリー、中段チェリー
ベル、スイカ


●供託金モード
消化中には、ゲーム数上乗せ専用ゾーン「供託金モード」の抽選も行われる。

[潜伏]
供託金モード当選時は即発動せず潜伏する場合もあるため、レア小役当選後にアツい演出が頻発すればチャンス。

※小役別供託金モード期待度
スイカ、ベル
ハズレ
弱チェリー
チャンス目
強チェリー
中段チェリー


●ざわざわZONE
ゲーム数が0になったら、基本的に10G間の引き戻しゾーン「ざわざわZONE」へ移行する。ただし、ゲーム数が隠れている場合もあり、その場合はそのままART継続となる。

ART「供託金モード」

「愉悦の刻」消化中の抽選で突入する、ARTゲーム数上乗せ専用モード。最終的にラスト2Gで発生する対決に勝利することで、上乗せゲーム数を獲得できる。継続ゲーム数は10G~22G。

●対戦相手
突入時に出現する「蔵前」or「西条」のどちらか。対戦相手によって、上乗せゲーム数や獲得期待度が変化する。

[VS蔵前]
供託金は多めだが、対決には勝ちにくい。

[VS西条]
供託金は少なめだが、対決には勝ちやすい。

●上乗せ抽選
供託金(ゲーム数)は毎ゲーム抽選され、対決までプールされる。

[上乗せ]
1回の上乗せゲーム数は最低10G、最大300G(西条は100Gまで)

[心電図]
数値が大きい程期待度アップ。60ならチャンス、80なら大チャンス、100なら勝利。

[愉悦]
テロップの背景などが「愉悦柄」なら大チャンス。


●対決
ラスト2Gで発生し、勝利すればプールした供託金(ゲーム数)を総取りできる。なお、対決の勝敗結果も消化中の毎ゲーム抽選。レア小役を引くほど勝利期待度はアップし、中段チェリーなら勝利確定!?

CZ「ざわざわZONE」

ART終了後に突入する、10G間の引き戻しゾーン。毎ゲーム液晶で停止する数字が、最終的に3つ揃えばARTへ復帰する。

[ART突入]
奇数の3つ揃いでARTへ復帰。

強欲BONUS

同色7揃いおよび一部の異色7揃いから突入するボーナス。消化中は必ずバトルが発生し、勝利すれば「愉悦の刻(ART)」突入が確定する。

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●赤7揃い
告知音が発生したら、赤7揃いのチャンス。狙って揃えばART突入確定だ。

●バトル
バトルは対戦相手で勝利期待度が異なり、「蔵前仁<西条進也<中条明夫」の順に期待度アップ。

[森田勝利]
最終的に森田の勝利で、ART突入確定だ。

欲BONUS

異色7揃いの一部から突入するボーナス。

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●赤7揃い
カットインが発生したら、赤7揃いのチャンス。狙って揃えばART突入確定だ。

[カットイン]
カットインのパターンは期待度別で「青<赤<金」の3種類がある。

●ざわ…
レバーON時に「ざわ…」が発生し、これが第3停止まで続けばART確定。

絶BONUS

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●赤7揃い
カットインが発生したら、赤7揃いのチャンス。狙って揃えばART突入確定だ。

[カットイン]
カットインのパターンは期待度別で「青<赤<金」の3種類がある。

●銀二登場
消化後に銀二が登場すればART突入確定だ。