pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ夜王 ビスティ
導入日:2012年08月06日
筐体
©倉科遼、井上紀良/集英社(週刊ヤングジャンプ)
©artist house PYRAMID
©Bisty
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選中・右押し禁止1Gあたり約2.3枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールの中・下段にチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールに赤7図柄or特殊図柄を狙う。

[停止型3]
スイカ図柄が停止した場合は、残りリールにスイカ図柄を狙う。

[停止型4]

枠内に特殊図柄が停止した場合は、中・右リールに特殊図柄を狙う。

●ペナルティ
通常時に中・右リールから消化すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。

チャンス役について

通常時やART中のチャンス役成立時には、同時当選や「VIP TIME」突入などが期待できる。また、チャンス役は同じ小役でも、入賞パターンによって期待度が変化する。

[弱チェリー]

[強チェリー]

[弱チャンス目]

[強チャンス目]


■小役別同時当選期待度
スイカ
弱チェリー
弱チャンス目
強チェリー
強チャンス目

内部状態とステージについて

通常時には、ART高確率抽選ゾーン「夜王CHALLENGE」突入期待度の異なる内部状態が複数あり、液晶演出上のステージによって、それらの内部状態を示唆している。

●ステージについて
基本となるステージは「千夏<美紀<麗美&瞳<遼介」の順で「夜王CHALLENGE」突入のチャンス。


●内部状態について
突入期待度別で、「通常<高確<超高確<レジェンドモードショート<レジェンドモードミドル<レジェンドモードロング」の6種類。

[内部モード移行契機]
「夜王CHALLENGE」終了時と設定変更時に、モード移行抽選が行われる。

CZ「夜王CHALLENGE」

ART高確率抽選ゾーン。滞在中に発生するミッション成功で、ART「ROMEO RUSH」へ突入。ここからのART突入期待度は50%オーバー。

●突入契機
通常時の規定ゲーム数消化(内部モードにより異なる)or小役成立時の抽選により突入する。

■小役別「夜王CHALLENGE」突入期待度
スイカ
弱チェリー
弱チャンス目
強チェリー
強チャンス目

[リプレイ連続入賞]
通常時のリプレイ3連で「夜王CHALLENGE」のチャンス、4連で濃厚。

●継続ゲーム数
基本的には10or20ゲームだが、ART突入まで継続する無限パターンも存在する。


●ART突入契機
ハズレを含む全小役成立時に、ARTへの突入抽選が行われる。


●ミッション
遼介が夜王と出会えればARTorボーナス濃厚。

[帯の色]
液晶上部の帯が赤ならば、「夜王CHALLENGE」が最低20ゲーム継続する。また、この状態でARTへ当選すれば、ARTの継続率80%濃厚!?

[夜王の声予告]
発生すればARTorボーナス!?

ART「ROMEO RUSH」

1セット40G+α・1ゲーム約2.3枚純増のARTで、継続システムは継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選+セットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]



●VIP TIME
白7揃い時や、小役成立時の抽選により突入する、ARTのゲーム数上乗せゾーン。

[白7揃い時]
カットイン発生時に白7図柄を狙い、揃えば「VIP TIME(10ゲーム)」へ突入する。

=カットイン=
カットインは「小<中<大」の順でチャンス。

[VIPチャンス演出]
発生すれば「VIP TIME」突入のチャンス。登場キャラクターは「京美<愛夢<麗美<遼介・ヴィーナス(タレント3名の実写)」の順でチャンス。

■小役別「VIP TIME」突入期待度
ベル
ベル3連、リプ10連
スイカ
弱チェリー、ベル4連、リプ20連
強チェリー、弱チャンス目
強チャンス目、ハズレ、スペシャルリプレイ、ベル5連、リプ30連

●継続抽選
ARTのゲーム数消化後は、最大95%の確率で、継続抽選が行われる。また、1回目の継続に当選した場合、以降は継続率80%以上が濃厚。

ART中「VIP TIME」

ART中の白7揃いなどから突入する、ARTのゲーム数上乗せゾーン。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


●ゲーム数上乗せと継続について
まず突入時は「5or7or10ゲーム」のいずれかからスタート。この間は、リプレイを除く小役成立時にARTのゲーム数が上乗せされる。また、小役成立時には「VIP TIME」の消化ゲーム数がリセットされ、規定ゲーム数内にリプレイ以外の小役を引き続ける限り、「VIP TIME」が継続する流れになっている。

[ゲーム数昇格]
ゲーム数リセット時に、規定ゲーム数がランクアップする場合もある。なお、規定ゲーム数は、最大で10ゲーム。

■小役別上乗せゲーム数&ゲーム数昇格期待度
ベル
スイカ
弱チェリー
弱チャンス目、強チェリー
強チャンス目
ハズレ

[画面表示]
液晶上部の真ん中にあるハートマークの数字が、現在の規定ゲーム数。ハートの左にある2段の表示は、上段が「VIP TIME」のトータル消化ゲーム数、下段が「VIP TIME」中に獲得したARTの上乗せゲーム数。

●ストック上乗せ
ベルやリプレイの連続入賞時は、「VIP TIME」のストックチャンス。連続するほど、期待度が高くなる。

■小役別「VIP TIME」ストック期待度
ベル
ベル3連、リプ10連
スイカ
弱チェリー、ベル4連、リプ20連
強チェリー、弱チャンス目
強チャンス目、ハズレ、スペシャルリプレイ、ベル5連、リプ30連

BIG BONUS中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●BIG中のART抽選
[通常時のBIG]
当選時点でART突入まで継続する「夜王CHALLENGE(無限継続)」濃厚。さらに、カットイン発生時に特殊図柄を狙い、揃えば「夜王CHALLENGE(無限継続)」をストック。

[ART中のBIG]
当選時点で「VIP TIME」をストック。さらに、カットイン発生時に特殊図柄を狙い、揃えば「VIP TIME」をストック。

[カットイン]
カットインは「小<中<大」の順でチャンス。

PREMIUM BONUS中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●ART抽選
[通常時のPREMIUM BONUS]
当選時点でART突入まで継続する「夜王CHALLENGE(無限継続)」濃厚。さらに、消化中に発生する押し順当てに成功すれば、「夜王CHALLENGE(無限継続)」をストック。

=愛夢CHALLENGE=


[ART中のPREMIUM BONUS]
当選時点でART突入まで継続する「VIP TIME」濃厚。さらに、消化中に発生する押し順当てに成功すれば、「VIP TIME」をストック。

=BIG FIVE CHALLENGE=