pachibee
動画検索

機種検索

メタルスラッグ3 SNKプレイモア
導入日:2013年02月18日
筐体
©SNK PLAYMORE ※「METAL SLUG」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
5号機ARTBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.3枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにデカスラ図柄を狙う。

[停止型3]
手榴弾が停止した場合は、中リールに手榴弾図柄を狙い、右リールにデカスラ図柄を狙う。


●ペナルティについて
順押し以外で消化した場合、ペナルティが発生する可能性があるので注意が必要。

チャンス役について

通常時のチャンス役成立時には、チャンスゾーンやARTが期待でき、成立役の入賞パターンなどによって期待度が変化する。

■ART期待度
弱スイカ、弱チェリー、リプ3連
  強スイカ
  チャンスベル
強チェリー
リプ4連、中段チェリー、黒メタ揃い

[弱チェリー]

[強チェリー]

[弱スイカ]

[強スイカ]


[チャンスベル]


内部状態とステージについて

通常時にはART期待度の異なる内部状態やART前兆があり、液晶上のステージは滞在状態を示唆している。

●通常ステージ
通常時の基本となるステージで、「ジャングルステージ」と「砂漠ステージ」の2種類がある。

[ジャングルステージ]

[砂漠ステージ]


●高確ステージ
「墓場ステージ」へ移行すれば、内部的な高確のチャンス。


●出撃準備ゾーン(超高確ステージ)
20ゲームのART突入超高確状態。突入時にART抽選が行われる他、滞在中のチャンス役成立時はART突入の大チャンス。最終的にミッション成功でART突入となる。

[背景ステップアップ]
背景がステップアップするほどART期待度が高くなり、「通常<赤<ドキドキ柄<金」の順でチャンス。

[前兆示唆]
滞在中にARTに当選しなかった場合でも、ゲーム数解除によるART突入が期待できる。


●前兆示唆
ART突入前には最大で32ゲームの前兆を経由する。

[激戦モード]
ART前兆のチャンスとなるステージ。

[超激戦モード]
ART前兆の大チャンスとなるステージ。

[リプ連メーター]
液晶右下にあるメーターでリプレイ連の数を表し、中央の数字で前兆ゲーム数のカウントダウンを行う。


●ゲーム数解除について
ART突入契機の1つ「ゲーム数解除」は、天井やチャンスゲームの異なる3種類のモードにより管理されている。

[テーブル表]

ART「メタスラッシュ」

1セット40G+α・1ゲーム約2.3枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


●内部状態とステージについて
ART中には内部的に青7揃い(1ゲーム連ストック)の期待度が異なる内部状態が複数あり、液晶上のステージにより滞在状態を示唆する。

[ステージについて]
=通常時ステージ=
ART中の基本となるステージ

=スラグガンナーステージ=
突入すれば高確or超高確

=ゴールデンスラグステージ=
突入すれば超高確+1ゲーム連ストック状態

=艦内ステージ=
突入すれば1ゲーム連ストック確定状態

=アニメムービーステージ=
突入すれば1ゲーム連ストック確定状態

=SPムービーステージ=
1ゲーム連ストック状態+超高確確定。

[状態移行]
チャンス役成立時に状態移行が期待できる。


●ゲーム数上乗せ
チャンス役成立時に、ARTゲーム数の上乗せが期待できる。

[上乗せタイミング]
ゲーム数上乗せは、当選直後に上乗せされる「即告知」と、1セットのゲーム数消化後に上乗せされる「後告知」、当選直後から数ゲームに渡って上乗せされる「コンボ告知」の3パターンがある。
※ムービーステージ滞在時のゲーム数上乗せは後告知のみ。ムービーステージ中にゲーム数上乗せが発生した場合は、「スラグインパクト」確定。


●1ゲーム連ストック
消化中のカットイン発生時に青7や黒メタ図柄が揃えば1ゲーム連のストック確定。

[青7カットイン]
逆押しで青7を狙い、揃えば1ゲーム連のストック確定。カットインの種類により図柄揃いの期待度が異なり、「青<赤」の順でチャンス。

[モーデンカットイン]
黒メタ揃い確定のカットイン。黒メタ揃い時は、1ゲーム連2個ストック&「メタルチャンス(ART1ゲーム連ストックゲーム)」確定。


●上乗せゾーン突入抽選
図柄揃い時は1ゲーム連ストックに加え、ART1ゲーム連ストックゾーン「メタルチャンス」や、ART1ゲーム連ストック&ARTゲーム数上乗せチャンスゾーン「スラグインパクト」への突入抽選も行われる。

[ショートフリーズ]
青7揃いの時点で「スラグインパクト」への突入期待度は33%、レバーオンでショートフリーズが発生すれば期待度が50%となり、スロー順回転に発展すれば期待度75%となる。「行ってくるがいい!」まで発展すれば「メタルチャンス」突入確定。

ART中「メタルチャンス」

ART「メタスラッシュ」中の青7図柄揃いなら突入のチャンス、黒BAR図柄揃いなら突入確定となる「ART1ゲーム連ストックゲーム」。必ず0ゲーム連で3回図柄が揃う。

[青7揃い]
1回揃う毎に1ゲーム連を1個ストック。

[黒メタ揃い]
1回揃う毎に1ゲーム連を2個ストック。

3回全て黒メタ揃いなら、最大で1ゲーム連を6個ストックできる。

ART中「スラグインパクト」

ART「メタスラッシュ」中の青7図柄揃いから突入が期待できる「ART1ゲーム連ストック&ARTゲーム数上乗せチャンスゾーン」。滞在中はデカスラ揃いの確率が1/5になる。

●デカスラ揃いからの上乗せの流れ
[ナビ発生]
ナビ発生時に狙ってデカスラ図柄が揃えばARTゲーム数上乗せ確定。

[BETボタン]
図柄揃い後にBETボタンを押して、出現する内容でその後の展開が決まる。

[レバーを叩け]
「レバーを叩け」が出現したら、MAX BET連打にチャレンジ。

=チャレンジ成功=
デカスラ図柄が再始動すれば、さらにゲーム数上乗せが確定。

=チャレンジ失敗=
液晶に上乗せゲーム数が表示される。

[フリーズ発生時]
チャレンジ成功時にフリーズが発生すれば、1ゲーム連がストックされる。


●終了契機
「リプレイ・リプレイ・スイカ」入賞で終了。
※40ゲーム以上の上乗せ&デカスラ1回揃いは保障されている

ART中「スーパースラグインパクト」

「スラグインパクト」突入時の一部から突入する、ART1ゲーム連ストックゲーム。

●デカスラ揃い時
図柄が揃った時点で、ARTゲーム数最低100ゲーム上乗せ+1ゲーム連のストックが確定。


●終了契機
「リプ・リプ・スイカ」入賞で終了。
※6ゲーム継続&デカスラ1回揃いは保障されている

ART終了後について

●ART終了画面
終了画面の背景で1ゲーム連のストックを示唆している。

=夕方背景=
1ゲーム連のストックあり。

=月背景=
1ゲーム連のストック2個以上。

=宇宙背景=
1ゲーム連のストック10個以上。

●ART終了後
[カウントダウン]
扉が開いて確定画面が出現すれば1ゲーム連確定。

=チャンス役=
カウントダウン中のチャンス役成立時に、1ゲーム連の抽選が行われる。

=リプナビ=
リプナビ発生時に「ベル・リプ・リプ」が揃えば1ゲーム連確定。

=エンディング=
エンディングが発生したら、1ゲーム連3個以上確定。