動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
機動戦士ガンダム
ビスティ
導入日:2014年01月06日

©創通・サンライズ
©Bisty
©Bisty
5号機ARTBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.3枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールにBARを狙う。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカを狙い、右リールに青7図柄を狙う。
●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。 -
チャンス役について
-
チャンス役成立時は高確やARTが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<弱スイカ>
<強スイカ>
<強ベル>
<チャンス目>
<チャンスリプレイ>
下段リプレイ&右上がりリプレイ。
<最強ベル>
下段ベル&右上がりベル。 -
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは「ブリッジ」「艦内」「外観」の3種類。
<背景>
背景が夕方や夜になれば高確が期待できる。
・夕方
・夜
●前兆ステージ
ARTのチャンスとなる前兆ステージは、「迎撃モード」「ガンダム迎撃モード」「めぐりあいモード」「ザビ家モード」の4種類。
<ステージ別期待度>
「迎撃モード<ガンダム迎撃モード<めぐりあいモード<ザビ家モード」の順でチャンス。
・迎撃モード
MSバトル演出で勝利すればART濃厚。
・ガンダム迎撃モード
MSバトル演出で勝利すればART濃厚。
・めぐりあいモード
ララァorシャアにめぐりあえればART濃厚。
・ザビ家モード
高期待度のMSバトル演出に必ず発展!?
●チャンス役
チャンス役成立時やリプレイorハズレの連続
でARTやチャンスゾーン突入が期待できる。
■ART突入期待度
低 弱チェリー
弱スイカ
チャンスリプレイ
強チェリー
強ベル
強スイカ
中段チェリー
高 最強ベル -
CZ「ガンダム索敵モード」
-
最大10ゲーム継続するART突入のチャンスゾーンで、ART突入期待度は約30%。
●ポイント獲得
ザクを倒すことでポイントを獲得でき、多く獲得するほどART期待度が高くなる。最終的に敵MS(モビルスーツ)撃破でART濃厚。
<方向選択>
レバーで探す方向を選択する。
<ザク>
ザクを発見し、倒せばポイント獲得。
<獲得ポイント>
獲得したポイントは液晶画面に表示され、獲得ポイントが多いほどチャンス。
●バトル演出
ザク以外のMS出現でバトル演出へ発展し、勝利すればART濃厚。
-
ART「ニュータイプBONUS」
-
1セット33G+α+継続バトル・1ゲーム約2.3枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
<ナビ>
●突入バトル
ART初当り時は、8ゲーム間の「突入バトル」を経由する。
<継続率アップ>
チャンス役成立時にARTの継続率アップが期待できる。
●ニュータイプRUSH
33ゲーム+α継続するメインART。
<ARTゲーム数上乗せ>
チャンス役成立時やベルの5連続以上の入賞でARTゲーム数上乗せが期待できる。
・上乗せゲーム数
1契機での上乗せゲーム数は最大300ゲーム。
●継続バトル
1セット終了後に発生する、ART継続をかけた8ゲーム間のバトル演出。最終的にガンダムが勝利すれば継続濃厚。継続率は、50~91%+α。
<チャンスアップ>
ガンダムの攻撃がヒットするor敵の攻撃を回避すればチャンス。
<復活>
一旦敗北しても復活すれば勝利濃厚。
<ビグザム>
対戦相手がビグザムなら継続+継続率アップ抽選。
<エンディング>
ザク→ゲルググ→ジオングの順で対戦相手が進行し、最終的にエンディングが発生すれば次回天国。 -
ART中「赤い彗星ZONE」
-
●赤い彗星ZONE
「ニュータイプRUSH」中のチャンス役成立時に突入が期待できる、1セット10ゲーム間のARTゲーム数上乗せゾーン。
<ARTゲーム数上乗せ抽選>
主にチェリー成立時にARTゲーム数上乗せが期待でき、上乗せゲーム数が通常の3倍以上にアップ。
・チェリー確率
チェリー確率も通常の3倍以上にアップ。
<継続>
1セット終了後に「継続」と表示されれば、次セットへ。
●赤い彗星ZONEハイパー
「ニュータイプRUSH」中の黒BAR図柄揃いから突入する、ARTゲーム数上乗せゾーン。継続ゲーム数は10G+αで、上乗せゲーム数期待度の高い中段チェリーの出現率が大幅にアップしている。
-
ART中「アムロ覚醒モード」
-
赤7図柄or青7図柄揃いで突入する、ARTゲーム数上乗せゾーン。
●ナビ
ナビパターンは3パターン種類。
<ナビなし>
自力6択。
<1stナビ>
自力2択。
<全ナビ>
7図柄揃い濃厚。
<赤7図柄揃い>
赤7図柄揃いなら50ゲーム以上の上乗せ!?
●G-IMPACT
7図柄揃い後のボタンPUSHでリールが逆回転すれば「G-IMPACT」が発生。レバーONの度に青7図柄揃いor赤7図柄揃いが0ゲーム連し、ARTゲーム数を上乗せ。
-
ガンダムRUSH&ニュータイプZONE
-
ART突入&継続バトル中に突入する、ARTゲーム数上乗せゾーン。
●ガンダムRUSH
ART突入&継続バトル中のチャンス役成立時に突入が期待できる、5ゲーム+αのARTゲーム数上乗せゾーン。
<ARTゲーム数上乗せ抽選>
滞在中は毎ゲームARTゲーム数が上乗せされる。
<継続>
6ゲーム以降はチャンス役成立で継続する。
●ニュータイプZONE
継続バトル発展時に突入が期待できる、8ゲーム間のARTゲーム数上乗せゾーン。
<ARTゲーム数上乗せ抽選>
滞在中は毎ゲームARTゲーム数が上乗せされる。
・JOYレバー
レバーで方向を選択し、出現した敵MSを撃破して、ゲーム数を上乗せ。
=敵MS=
倒す敵MSの種類で上乗せゲーム数の期待度が変化する。
-
BIG BONUS
-
1セット50~200G・1ゲーム約2.3枚純増のARTによる擬似ボーナス。
●継続抽選
50ゲーム毎に継続抽選が行われる。
●ARTゲーム数上乗せ
消化中にARTゲーム数上乗せが期待できる。