pachibee
動画検索

機種検索

ゲゲゲの鬼太郎~ブラック鬼太郎の野望 藤商事
導入日:2014年02月03日
筐体
©水木プロ
©FUJISHOJI
5号機ARTBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.1枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。


●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。

チャンス役について

チャンス成立時はチャンスゾーンやARTが期待でき、小役の停止パターンで期待度が異なる。

■チャンスゾーン突入期待度
弱スイカ
  弱チェリー
  弱チャンス目
  共通ベル
  強スイカ
  強チャンス目
中段チェリー

■ART突入期待度
弱スイカ
  弱チェリー
  弱チャンス目
  共通ベル
  強スイカ
  強チャンス目
  強チェリー
中段チェリー


<弱チェリー>

<強チェリー>

<中段チェリー>

<弱スイカ>

<強スイカ>

<弱チャンス目>

<強チャンス目>

<共通ベル>

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常ステージは、「鬼太郎ステージ」「ネコ娘ステージ」「ねずみ男ステージ」「地獄の門ステージ」の4種類。

<鬼太郎ステージ>

<ネコ娘ステージ>

<ねずみ男ステージ>


<地獄の門ステージ>
「地獄の門ステージ」に突入すればチャンス!?


●墓場ステージ
「墓場ステージ」突入でARTのチャンス。


●コンボアタック
通常時の小役連続成立時(コンボ)に突入が期待できる、チャンスゾーン「ゲゲゲチャレンジ」やART「ゲゲゲゲーム」突入のチャンスゲーム。またコンボ数が伸びるほど、期待度がアップする。

<コンボアタック突入契機>
小役3連でチャンス、4連で突入確定!?

・ゲゲゲのカード
通常時の小役成立時にカードを獲得でき、チャンス役のカードやカードの組み合わせで「コンボアタック」期待度が異なる。

・小役とカードの対応
「リプレイ=ねずみ男」「ベル=一反木綿」「スイカ=ネコ娘」「チェリー=目玉親父」。

CZ「ゲゲゲチャレンジ」

15ゲーム間のART自力突入チャンスゾーン。

●選択画面
ART突入期待度や初期ゲーム数の期待度が異なる3種類から選択できる。


●鬼太郎チャレンジ
ART期待度:4.0
初期ゲーム数:2.0
ベル成立時にドクロを攻撃し、破壊できればART確定。

<ドクロ破壊>
ボタン演出でドクロを破壊する。

・攻撃パターン
鬼太郎の攻撃が「ちゃんちゃんこ」ならチャンス。

<ART確定後>
ART確定後にチャンスゾーンのゲーム数が残っていれば、その間はARTゲーム数の上乗せ抽選が行われる。


●ネコネコチャレンジ
ART期待度:3.0
初期ゲーム数:3.0
全小役成立時にART突入抽選が行われる。

<告知演出>
ラスト3ゲームの「コスプレチャレンジ」で変身できればART確定。

・衣装のランク
消化中は衣装がランクアップするほど期待度が高くなる。「くノ一<ナース<メイド<お姫様<!!!」の順でチャンス。

=ランクアップ=
ハートを3つ獲得する毎に、衣装のランクが1つ上がる。


●ねずみチャレンジ
ART期待度:1.0
初期ゲーム数:5.0
突入から14ゲーム間はARTゲーム数を貯蓄し、最終ゲームでリプレイを引ければARTへ突入する。

<宝箱>
宝箱が赤or金ならARTゲーム数の貯蓄確定。

ART「ゲゲゲゲーム」

1セット50G+α・1ゲーム約2.1枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。


●ARTゲーム数上乗せ
チャンス役成立時にARTゲーム数の上乗せが期待できる。

■ARTゲーム数上乗せ期待度
弱チェリー
  共通ベル
  弱チャンス目
  強チャンス目
  強チェリー
  弱スイカ
  強スイカ
中段チェリー

■上乗せゲーム数期待度
弱チェリー
  弱スイカ
  共通ベル
  弱チャンス目
  強チャンス目
  強チェリー
  強スイカ
中段チェリー


●ゲゲゲバトル
チャンス役成立時に突入が期待できる、ARTゲーム数上乗せバトル。最終的に鬼太郎が勝利すればARTゲーム数が上乗せされる。

<チャンスアップ>
・鬼太郎の攻撃
鬼太郎が先制攻撃すれば上乗せ確定!?

・攻撃回避
敵の攻撃を回避すれば!?

・助っ人妖怪
助っ人妖怪が登場すればチャンス。

・復活
敗北しても復活すれば!?

<ストーリー>
バトル勝利時は、ARTゲーム数上乗せに加え全11話のストーリーが進行する。

ART中の上乗せゾーン

●ゲゲゲラッシュ
ART中の赤7図柄シングル揃いで突入する、10ゲーム間のARTゲーム数上乗せゾーン。

<ARTゲーム数上乗せ>
滞在中は赤7図柄が高確率で揃い、ARTゲーム数を上乗せする。


●ラッシュONラッシュ
通常時のロングフリーズ後、「ゲゲゲラッシュ」中の赤7図柄ダブル揃いで突入する、10ゲーム間のARTゲーム数上乗せゾーン。「ゲゲゲラッシュ」よりも上乗せ性能がアップ。

<ARTゲーム数上乗せ>
滞在中は赤7図柄が高確率で揃い、ARTゲーム数を上乗せする。


●ゲゲゲブレイク
「ゲゲゲラッシュ」or「ラッシュONラッシュ」中の赤7図柄V字揃いで突入するARTゲーム数上乗せゾーン。

<ARTゲーム数上乗せ>
0ゲーム連で赤7図柄が揃う度にARTゲーム数が上乗せされる。