動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ おそ松くん
D-light
導入日:2017年04月17日

©赤塚不二夫/ぴえろ
©D-light
©D-light
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
松が停止した場合は、中・右リールに松図柄を狙う。
●レア役について
レア役成立時は「宝玉ミッション」やボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<確定チェリー>
<松>
<チャンス目>
-
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常ステージは「中央広場<歓楽街<お城前」の順で「宝玉ミッション演出」発生期待度がアップ。「トト子」は自力チャンスゾーンorART「ツールドおフランス」の前兆!?
<中央広場>
<歓楽街>
<お城前>
<トト子>
●W宝玉システム
「宝玉ミッション演出」成功やゾロ目ゲーム数(111G・222Gなど)で宝箱を獲得。宝箱には「宝玉」が入っており、これを集めて自力チャンスゾーンやART突入を目指す。
<宝玉ミッション演出>
・1G目
「宝玉ミッション演出」発生時は成立役が重要で、ベルやレア役成立で必ず成功する。
・2G目
宝箱獲得後の次ゲームで「宝玉」を獲得。「宝玉」は「CA玉」と「試練玉」の2種類。
※ARTに突入することも
=CA玉=
10個集めると自力チャンスゾーン「CHANCE ZANCE」orARTに突入。獲得数は液晶左側に表示。A玉が多いほどARTのチャンス。
=試練玉=
3個集めると自力チャンスゾーン「三種の試練」へ移行。獲得数は液晶右側に表示。玉の色で「三種の試練」の成功期待度が変化。
-
自力チャンスゾーンについて
-
ART「ツールドおフランス」の自力チャンスゾーンは「CHANCE ZANCE」「三種の試練」「ドキドキシェーフォール」の3種類。
●CHANCE ZANCE
継続ゲーム数は10Gで、期待度は約30%。
<突入契機>
CA玉10個獲得時の一部。
<BAR図柄揃い>
カットイン発生時にBAR図柄を狙い、揃えばART濃厚。
●三種の試練
継続ゲーム数は3Gで、期待度は約20%。
<突入契機>
「試練玉」を3個獲得で突入し、玉の色で成功期待度が変化。
<成功数>
成功数で報酬が変化し、各試練の成功期待度は開始時に決定。ベルやレア役で必ず成功!?
・1つ成功
ステージアップ。
・2つ成功
チャンスゾーン「ドキドキシェーフォール」に突入。
・3つ成功
ART濃厚。
●ドキドキシェーフォール
継続ゲーム数は平均 約10Gで、期待度は約20%。
<突入契機>
「三種の試練」の一部から突入。
<ゲーム数加算>
開始から5ゲーム間で「ドキドキシェーフォール」のゲーム数を決定。
<役物落下>
ボタンPUSHで役物が落下すればART濃厚。
-
ボーナスについて
-
●ビッグボーナス
・V図柄揃い
獲得枚数は306枚。
・赤7図柄揃い
獲得枚数は204枚。
<消化手順>
全リール適当打ちでOK。
・カットイン
カットイン発生時はナビされた図柄を狙い、揃えば通常時ならART「ツールドおフランス」濃厚、ART中ならARTのゲーム数を上乗せ。
<宝箱>
消化中は高確率で宝箱を獲得!?
<引くタイミング>
ビッグボーナスを引くタイミングで獲得できる報酬が大きく変化。
・通常時
ミッション・宝箱解放時・チャンスゾーン中・ゾロ目ゲーム数なら、ART獲得濃厚。
・ART中
おそ松チャンス準備中・おそ松チャンス中・特化ゾーン中なら、89%継続の「おそ松チャンス」+特化ゾーン「倍倍シェーRUSH」獲得濃厚。
●PREMIUMロボ松RUSH
獲得枚数は36枚。突入した時点でART濃厚で、平均上乗せは約200ゲーム。
<消化手順>
全リール適当打ちでOK。
・カットイン
カットイン発生時はナビされた図柄を狙い、揃えばARTのゲーム数を上乗せ。
<虫眼鏡役物落下>
虫眼鏡役物落下時は、中リール上段にナビされた図柄を狙い、停止すればARTのゲーム数上乗せ。EX図柄なら100ゲーム以上を上乗せ!?
-
おそ松チャンス/(倍倍)シェーRUSH
-
●おそ松チャンス
ART「ツールドおフランス」突入時&ART中に突入する、1セット6ゲームで継続する自力チャンスゾーン(ART)。最大継続率は89%。
<六つ子>
6ゲーム間でイヤミが六つ子を見つけるほど、1セット終了時の配当がアップ。継続率が高ければ発見や、特化ゾーン「(倍倍)シェーRUSH」確率アップ!?
・ベル
1人以上発見。
・レア役
2人以上発見。
<配当>
・1人~3人発見
「おそ松チャンス」継続抽選。
・4人発見
「おそ松チャンス」継続+継続率アップ抽選。
・5人発見
特化ゾーン「シェーRUSH」獲得+継続率アップ抽選。
・6人発見
「おそ松チャンス」89%継続+特化ゾーン「倍倍シェーRUSH」獲得。
●シェーRUSH
上乗せしつつ「倍倍シェーRUSH」を目指す特化ゾーン。6ゲーム以内にART「ツールドおフランス」のゲーム数を上乗せできれば、再度6ゲームにリセット。継続率は89%。
<レア役・カットイン>
レア役や逆押しカットインから図柄揃いで、ARTのゲーム数上乗せor「倍倍シェーRUSH」昇格抽選。
<虫眼鏡役物落下>
虫眼鏡役物落下時は、中リール上段にナビされた図柄を狙い、停止すればARTのゲーム数上乗せ。
<終了後>
「おそ松チャンス」へ復帰。
●倍倍シェーRUSH
6ゲーム以内に配当or倍率を獲得できれば、再度6ゲームにリセット。継続率は89%。
<レア役・カットイン>
レア役や逆押しカットインから図柄揃いで、配当or倍率を獲得。
<虫眼鏡役物落下>
虫眼鏡役物落下時は、中リール上段にナビされた図柄を狙い、停止すれば配当or倍率がアップ。停止した図柄で獲得できる内容が異なる。
・BAR図柄
配当アップ!?
・チェリー図柄
倍率アップ!?
・V図柄
配当+倍率アップ!?
・EX図柄
配当+倍率アップ。
<終了後>
配当×倍率のARTゲーム数を獲得して「おそ松チャンス」へ復帰。
-
ART「ツールドおフランス」
-
1セット30G+α・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。
●高確ステージ
滞在ステージで高確となるものや「おそ松チャンス」の確率が異なる。
<平原ステージ>
宝箱高確。「宝玉」を集めて「おそ松チャンス」を目指す。「おそ松チャンス」確率は約1/75。
<火山ステージ>
バトル高確。バトル突入率が約3倍で、バトルに勝利すれば「おそ松チャンス」濃厚。「おそ松チャンス」確率は約1/50。
<天空ステージ>
直撃高確。図柄揃いで「おそ松チャンス」濃厚で、直乗せ確率も優遇!? 「おそ松チャンス」確率は約1/33。
●回胴キャッチングチャレンジ
直乗せ時の1/4で突入する、高継続率特化ゾーン。継続率は89%で、ベルやカットイン成功で5G~100Gを上乗せ。
●裏天国モード
ARTゲーム数が666Gを超えると、裏天国モードが発動!?