動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
パチスロ 逆転裁判
エンターライズ
導入日:2017年05月22日

© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
5号機ARTチャンスゾーン天井あり1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBARチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
上段BARチェリー停止時は、残りリールを適当打ちでOK。
<停止型3>
枠内にチェリーBAR図柄と春美図柄が停止した場合は、中・右リールに春美図柄を狙う。
<停止型4>
下段春美図柄停止時は、残りリールを適当打ちでOK。
-
内部状態とステージについて
-
通常時は1周期=40ゲームで展開。小役が揃うたびに「ナゾポイント」が減算され、減算するほどチャンス。
●基本画面について
<ナゾポイント>
123ptからスタート。40ゲーム間でどれだけ減らせるかで期待度が変化し、「0」に近づくほどチャンスゾーン「(超)法廷JUDGE」やART「法廷BATTLE」の期待度がアップする。
・小役毎の減算ポイント
小役の払い出し枚数と「ナゾポイント」減算が完全にリンク。
=1枚役=
-1pt
=リプレイ=
-3pt
=ベル=
-8pt
=チェリー=
-10pt
=スイカ=
-12pt
=CB中のベル=
-13pt or -14pt
・ナゾポイント「0」
「ナゾポイント」を「0」にすることができれば、ART濃厚の「超法廷JUDGE」に移行。
<弁護士レベル>
スイカorチェリー成立でレベルアップ。レベルが上がるほど、チャンスゾーン突入期待度がアップする。
<同行キャラクター>
基本は成歩堂のみだが、真宵(マヨイ)や春美(ハルミ)が同行すればチャンス周期!?
※マス目の色は残り「ナゾポイント」に対応
・真宵
チャンス。
・真宵&春美
大チャンス!
●探偵パート
残り「ナゾポイント」が「30」になると移行。
●サイコ・ロック
1周期=40ゲーム消化で突入する、1ゲーム限定演出。
※「ナゾポイント」が残り101pt以上の「サイコ・ロック」は!?
解除成功でチャンスゾーンに突入。
<チャンスアップパターン>
・証拠品
使える証拠品が多いほど!?
・錠前の数やボタンのパターン
デカボタンなら!?
・カットイン
成歩堂がカットインすれば!?
●ハミストック
あらゆるタイミングで発生。春美図柄が揃えば、通常時なら「超法廷JUDGE」へ移行、ART中なら勝利 +セットストック!? -
チャンスゾーン「(超)法廷JUDGE」
-
ART「法廷BATTLE」のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は20G固定。期待度は40%以上。
●突入契機
1ゲーム限定演出「サイコ・ロック」で解除に成功すれば突入。
●ART抽選
毎ゲーム全役でARTを抽選。リプレイやベルでもチャンスがあり、スイカやチェリーなら期待度大幅アップ。
●展開
↓
↓
証言の矛盾を暴き、勝利すればART濃厚。
<優勢>
成歩堂優勢なら期待度アップ。
<木槌役物落下>
「木槌役物」が落下すれば勝利濃厚。
●超法廷JUDGE
突入した時点でART濃厚。
-
ART「法廷BATTLE」
-
1セット平均40G継続・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは継続抽選+ループストック型。継続率は約75%。「説明・証言パート」「尋問パート」「つきつけパート」の3パートで展開。
●説明・証言パート
ARTは「説明・証言パート」からスタート。継続ゲーム数は10Gで、ストーリーのあらすじを紹介。レア役は「逆転ZONE」のランクアップを抽選。
●尋問パート
「説明・証言パート」終了後は「尋問パート」へ。検事とのガチバトルで展開。
<BP>
バトルの勝敗は「BP」で管理されており、成歩堂のpt(液晶内左下)が「0」になる前に、検事のpt(液晶内右下)を「0」にすれば勝利。
・検事
対戦相手の検事は「御剣 怜侍」「狩魔 豪」「狩魔 冥」「亜内 武文」の4人。亜内 武文ならチャンス。
<小役>
・ベルorチェリーorスイカ
↓
必ず成歩堂が攻撃し、100pt以上のダメージを与える。レア役は大ダメージのチャンス。
=CB=
CB成立で2連続攻撃の期待大!?
※押し順ナビ厳守
・リプレイ
検事の攻撃でダメージを受ける。
連続でダメージを受けると無敵状態「(超)千尋召喚ZONE」突入のチャンス。
<勝敗>
成歩堂の勝利でARTの継続濃厚となり、「つきつけパート」へ。検事の勝利で敗北となり、復活が期待できる「逆転ZONE」へ。
●つきつけパート
↓
証言の矛盾をつきつけ、次なるストーリーへ。
<ランクアップ抽選>
レア役は「逆転ZONE」のランクアップを抽選。
●逆転ZONE
全役で逆転を抽選。タイトルの色は「白<青<黄<緑<赤<虹」の順で期待度アップ。
<勾玉>
「尋問パート」以外でレア役を引くと「勾玉」が昇格!? 昇格するほど「逆転ZONE」の期待度アップ。
<フリーズ発生>
フリーズ発生で逆転濃厚となり「つきつけパート」へ。
<フリーズ未発生>
逆転失敗で通常時へ。 -
ART中の見どころ
-
●異議あり!コンボ
「尋問パート」開始時に発生する可能性あり。発生すれば勝利期待度大幅アップ。
継続するたびにダメージを上乗せ。
●完全勝利
検事から一度もダメージを受けずに勝利すると発生。ART「法廷BATTLE」のループストックを獲得濃厚。
●千尋召喚ZONE
「尋問パート」で連続してダメージを受けると突入のチャンス。3連続でダメージを受けると!?
<無敵状態>
最低3回(1セット)はリプレイが揃っても検事からダメージを受けない。
<超千尋召喚ZONE>
「千尋召喚ZONE」が90%でループ。検事に攻撃する大チャンス!
●BP0001
残りBPが1ptになっても、逆転勝利に期待。
<レア役>
レア役を引けばBPが「1000」まで完全復活。検事のBPは引き継がれるため、勝利の大チャンス!
●エンディング
24セット継続後は50ゲーム継続する「エンディング」が発生。「エンディング」は2種類。
※「エンディング」後もARTは継続