動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
パチスロ 青鬼
オリンピア
導入日:2020年02月03日

©noprops/アニメ「青鬼」製作委員会
©2014 noprops/黒田研二/『青鬼』製作委員会
©2015 noprops・黒田研二/『青鬼 ver.2.0』製作委員会
©2014 noprops/黒田研二/『青鬼』製作委員会
©2015 noprops・黒田研二/『青鬼 ver.2.0』製作委員会
6号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり8枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
※捕喰図柄狙いでも可
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
チェリーが停止した場合は、中・右リールに捕喰図柄を狙う。
<停止型3>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●レア役について
レア役成立時は「捕喰ポイント」減算などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<捕喰チェリー>
<スイカ>
<チャンス目>
※3枚掛け・順押しのみ有効
※出目は一例 -
内部状態とステージについて
-
通常時は、プレイヤー自らが青鬼となり、生徒全員(5人)を捕喰すればAT「超鬼ごっこ」突入となるゲーム性で展開。
●捕喰ポイント
生徒1人につき100ptあり、1人あたりの捕喰ポイントを「0」にすれば生徒捕喰のチャンスとなる「捕喰チャンス」へ。
<ポイント減算>
レア役やポイント減算特化ゾーンなどでポイントを減算させる。
・捕喰図柄
告知発生時に捕喰図柄を狙い、枠内に停止すればポイントを減算。
=押し順ナビ=
ナビに従って全リールに捕喰図柄を狙う。
=中リールに捕喰図柄を狙え!=
↓
中リール中・下段に捕喰図柄を2コマ目押しし、成功すればポイントを減算。
なお、目押しに失敗しても1/2の確率でポイントが減算される。
●オワリノハジマリ
通常時は10ゲーム+α継続する初期ポイント特化ゾーンからスタート。
●通常時のステージ
<誰もいない学校>
まずは捕喰対象の生徒を探す。
<キャラステージ>
生徒を見つければ捕喰のチャンス。
<捕喰高確>
移行すれば捕喰の期待度アップ。
●保健室ステージ
10ゲーム間の捕喰ポイント超高確率状態で、ポイント大幅減算のチャンス。
<突入契機>
レア役やゲーム数消化などから突入。 -
チャンスゾーン「捕喰チャンス」
-
生徒捕喰のチャンスゾーン。
●突入契機
捕喰ポイントを「0」で突入する。
●捕喰
捕喰に成功すれば、捕喰対象の生徒が1人減少。
<期待度>
継続するほど期待度がアップ。
<全員捕喰>
チャンスゾーン「ラストジャッジ」突入までに生徒全員(5人)を捕喰した場合は、AT「超鬼ごっこ」確定。
●捕喰ルーレット
生徒の捕喰に成功した場合は、その後の展開が有利になるアイテムを獲得する。
<ポイント>
残っている生徒の捕喰ポイントを減算。減算した結果が「0」になれば捕喰チャンス連続発生!?
<ミッション>
ラストジャッジ失敗時に復帰のチャンスとなる「ミッション」が発生!?
<V>
AT直撃!? -
チャンスゾーン「ラストジャッジ」
-
突入すれば生徒連続捕喰の大チャンス! 生き残った生徒を全員捕喰できればAT「超鬼ごっこ」確定。
※全員捕喰できなかった場合は、残り5人から再スタート
●突入契機
通常時444ゲーム消化で必ず突入。
●捕喰確率アップ抽選
ベルナビ5回を取得するまで、生き残った生徒1人あたりの捕喰確率アップを抽選。
<図柄ナビと押し順ナビ>
ナビ発生時は、以下の手順で押し順ベル(15枚)を獲得する。
・手順1
始めに指定された図柄をリール枠内に狙う。
・手順2
指定された図柄が枠内に停止した後は、押し順ナビに従って消化。
●ラストジャッジ
捕喰確率に応じて生徒捕喰を抽選。
<青鬼の攻撃>
爪<牙<捕喰の順に期待度アップ。
●コンティニュー?
捕喰に失敗しても、ミッションアイコンを獲得していればラストジャッジ復帰のチャンス。
<ミッション>
規定ゲーム数以内に指定された小役を引ければラストジャッジ復活!?
※捕喰成功確定ではないので注意 -
AT「超鬼ごっこ」/青鬼BIG BONUS
-
1ゲーム8枚純増のATで、継続システムはセットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。
<図柄ナビと押し順ナビ>
ナビ発生時は、以下の手順で押し順ベル(15枚)を獲得する。
・手順1
始めに指定された図柄をリール枠内に狙う。
・手順2
指定された図柄が枠内に停止した後は、押し順ナビに従って消化。
<赤7を狙え演出>
カットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えば青鬼BIG BONUSストック確定。
●満腹ポイントについて
液晶内左のメーターに注目。
100%到達ごとに青鬼BIG BONUSをストックする。
●満腹ポイント特化ゾーン
ATは満腹ポイント特化ゾーンからスタート。継続ゲーム数は10G+α。
●青鬼BIG BONUS
1セット20G・1ゲーム8枚純増のATによる擬似ボーナスで、獲得枚数は約160枚。消化中も満腹ポイント獲得を抽選する。
<告知モード>
「満腹ポイント」の告知モードを2種類から選択可能。
・ポイント直乗せモード
「満腹ポイント」を表示し、上乗せ時は告知が発生する。
・最終告知モード
「満腹ポイント」は非表示で、最終ゲームに告知。
=アニメ視聴=
青鬼のアニメ版12話を完全収録しており、エンディング到達までは何話からでも視聴が可能。
●エンディング
青鬼BIG BONUS5連到達でエンディングへ!?
<カウントダウン演出>
エンディング終盤に発生。
カウントダウン終了までにブラックアウトが発生すれば「ATTACK THE 2000」発動!?
※失敗時はAT終了
●ATTACK THE 2000
1ゲーム8枚純増のAT。
10ゲーム以内に波多野美冬(保健室の先生)を捕喰できれば有利区間完走=2,400枚獲得確定!?
●エピローグ
有利区間完走=2,400枚獲得まで継続!?