動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
SLOTとある科学の超電磁砲
藤商事
導入日:2022年11月07日

©鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN
©鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.7枚増加コンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リール上段にBAR図柄を狙う。
なお、押し順ナビ非発生時は左リール第1停止が推奨となる。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールにBAR図柄を狙う。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●レア役について
レア役成立時は「とあるポイント」獲得やAT直撃などに期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■レア役別期待度
低 スイカ・弱チェリー
チャンス目・強チェリー
高 中段チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
成立すればメインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」の上位上乗せ特化ゾーン「SUPER超電磁砲(レールガン)ATTACK」濃厚。
<スイカ>
<チャンス目A>
<チャンス目B>
※停止型は順押し時の一例 -
内部状態とステージについて
-
通常時は「とあるポイント」を貯めて、CZ「真剣抽選(ガチジャッジ)」を目指す。
●「とあるポイント」について
1,000pt到達でCZへ突入する。
※約100ゲームで1,000pt到達
<レア役について>
強チェリーやチャンス目なら一気にMAXへ!?
<お姉さまZONE>
ST式の「とあるポイント」超高確ZONE。
・消化中の抽選
毎ゲーム「とあるポイント」を獲得!? 小役が成立すれば残りゲーム数を5Gに再セットするため、5ゲーム間に小役を引き続ければ一気に1,000ptも!?
●「とあるパネル」について
液晶右下のパネルを昇格させてCZの期待度を上げる。
<とあるパネル>
パネルのランクによってCZの期待度が変化。パネルは全6種類存在する。
<超電磁砲量産(レディオノイズ)計画>
突入すれば4回のチャンスでパネルランクを昇格させる。2ゲーム1セットで抽選を行い、1枚あたりの格上げ期待度は平均 約50%。
・パネルについて
リプレイorレア役が成立すればパネルランク昇格の大チャンスで、1度に2段階以上パネルが昇格する可能性もある。
また、昇格したパネルはチャンスAT「超電磁砲(レールガン)CHANCE」まで降格しない!?
●ステージについて
基本ステージ以外にも様々な高確率状態が存在する。
<盛夏祭>
滞在中は「お姉さまZONE」高確率状態となる。
<妹達(シスターズ)探索>
「超電磁砲量産計画」前兆となり、滞在中は成立役によって前兆の書き換え抽選を行う。
・妹達発見
妹達を発見すれば「超電磁砲量産計画」に突入する。
●ビリビリポイントシステム
「イヤなこと」があると「ビリビリポイント」を御坂美琴フィギュアがストック!?
<蓄積量の示唆>
エフェクトの大きさで「ビリビリポイント」の蓄積量を示唆!? 大きいほど多数蓄積に期待できる。
<電撃発動タイミング>
電撃発動で様々な恩恵を獲得できる。
・超電磁砲CHANCE中
「超電磁砲CHANCE」中に発動すればメインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」突入!?
・超電磁砲ATTACK中
上乗せ特化ゾーン「超電磁砲ATTACK」突入時に発動すれば期待値 約1,400枚オーバー!? -
CZ「真剣抽選(ガチジャッジ)」
-
主にチャンスAT「超電磁砲(レールガン)CHANCE」を目指すCZ。平均成功期待度は約45%。
●突入契機
「とあるポイント」1,000pt到達で突入する。
●消化中の流れ
選択されているパネルと成立役が重要となる。
<パネルについて>
1ゲーム単位で左のパネルから推移していき、ハズレ成立で次のパネルにチェンジする。
<成立役について>
・ベルorリプレイ
ベルorリプレイが揃えばパネルに対応した連続演出へ発展する。
・レア役
レア役ならパネル昇格のチャンスで、強チェリー&チャンス目なら全パネルがRANK5以上に昇格!?
※RANK昇格時は次ゲームも当該パネルのまま
また、すでに全てのパネルがRANK5の状態で強チェリー&チャンス目が成立すれば、メインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」濃厚。
<規定ゲーム数消化>
ベルorリプレイが揃わず30ゲーム消化した場合は、全パネルがRANK5以上にランクアップする。
●真剣抽選T
「真剣抽選」突入時の一部で突入する、4ゲーム継続の上位CZ。
<パネルについて>
消化中はRANK2(青)・RANK3(緑)・RANK4(赤)のパネルが全てRANK4(紫)に変化する。
<成立役について>
・ベルorリプレイ
4ゲーム以内にベルorリプレイが揃えば期待度80%以上。4ゲーム以内のベルorリプレイ揃い期待度は約65%。
・レア役
レア役成立時はパネルの昇格抽選を行う。
<失敗時>
4ゲーム以内にベルorリプレイが揃わなかった場合は「真剣抽選」に移行し、パネルも「真剣抽選」中のものに変化する。
●パネルについて
パネルによって期待度が変化。期待度はRANK2(青)<RANK3(緑)<RANK4(赤)<RANK4(紫)の順に期待度アップ。また、RANK5orRANK6なら!?
<RANK2(青)>
成功期待度は6.0%。
<RANK3(緑)>
成功期待度は20.7%。
<RANK4(赤)>
成功期待度は54.6%。
<RANK4(紫)>
成功期待度は82.1%。
※「真剣抽選T」でのみ出現する
<RANK5>
選択された時点でチャンスAT当選!?
<RANK6>
選択された時点でメインATへ突入!?
●連続演出
演出に成功すればチャンスAT当選。
<書き換え抽選>
パネル選択から連続演出終了までの間は、レア役によって書き換え抽選を行っている。
また、内部的に当たっている場合は、ロングフリーズ高確状態の「絶対能力進化(レベルシックスシフト)計画」への昇格抽選を行っている。
<演出失敗後>
演出失敗後は通常時へ移行するが、失敗したパネルは必ずランクアップ。さらに、パネルはチャンスAT当選まで降格しない!? -
チャンスAT「超電磁砲(レールガン)CHANCE」
-
メインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」突入をかけたチャンスAT。継続ゲーム数は約20Gで、成功期待度は約40%。
チャンスATは演出を「超電磁砲BATTLE」「職業体験MISSION」の2種類から選択可能。
●突入契機
CZ「真剣抽選(ガチジャッジ)」成功で突入。突入時はナビに従って白7図柄を揃える。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●超電磁砲BATTLE
バトル勝利でメインAT突入。
<JUDGEMENTまでの抽選>
JUDGEMENT発展までに抽選レベルのアップを目指す。
・味方について
味方が登場するたびに抽選レベルがアップする。
<JUDGEMENT>
規定ゲーム数消化でJUDGEMENTへ発展。抽選レベルに応じて発展先を決定!?
・対応役について
演出中は対応役に応じて勝利を抽選!? 選択される抽選レベルが高いほど対応役が増える。
=黄色=
対応役はベル。
=水色=
対応役はリプレイ。
=紫色=
対応役は1枚役。
●職業体験MISSION
御坂美琴が様々な職業に挑戦する。
<御坂スカウトチャンス>
突入時は御坂スカウトチャンスからスタートし、挑戦する職業を抽選!?
・招待の手紙
招待の手紙が届けばMISSIONランクがアップする。
<職業体験MISSION>
規定ゲーム数消化後は職業体験MISSIONへ発展!?
・職業について
職業によって期待度が変化する。
■職業別成功期待度
低 水族館ミッション 挑戦! イルカショー!
美容師ミッション 最先端! おしゃれパーマ!
エステミッション 快感! 電撃エステ!
高 サッカーミッション 決めろ! 超電磁砲シュート!
=水族館ミッション 挑戦! イルカショー!=
=美容師ミッション 最先端! おしゃれパーマ!=
=エステミッション 快感! 電撃エステ!=
=サッカーミッション 決めろ! 超電磁砲シュート!=
発生した時点でチャンス。
●絶対能力進化(レベルシックスシフト)計画
10ゲーム継続するロングフリーズ高確率状態で、突入した時点でメインATが確定!? ロングフリーズ発生期待度は約40%。
<突入契機>
チャンスAT開始時の一部で突入!?
<消化中の抽選>
消化中はリプレイ成立でチャンス、レア役が成立すればロングフリーズ発生濃厚。 -
上乗せ特化ゾーン「超電磁砲(レールガン)ATTACK」
-
4ゲーム+α継続する、メインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」の上乗せ特化ゾーン。毎ゲーム5~60Gの上乗せで、平均上乗せゲーム数は約30G。
●突入契機
基本的にメインAT開始時に必ず突入する。突入時はナビに従って赤7図柄を揃える。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●消化中の抽選
<キャラクター>
登場するキャラクターによって上乗せ期待度が変化する。
■キャラクター別上乗せ期待度
低 白井黒子(青)
婚后光子(緑)
春上連打
高 御坂美琴(赤)
・白井黒子(青)
・婚后光子(緑)
・春上連打
・御坂美琴(赤)
<赤7図柄揃い>
カットイン発生時に赤7図柄が揃えば「SUPER超電磁砲ATTACK」へ昇格する。
●SUPER超電磁砲ATTACK
上位の上乗せ特化ゾーンで、平均上乗せゲーム数は約85G。
<突入契機>
「超電磁砲ATTACK」突入時の一部や、消化中の赤7図柄揃い後に突入する。
<終了後>
終了後は「超電磁砲ATTACK」に復帰する。 -
メインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」
-
1ゲーム約2.7枚純増のATで、BONUSと「Eternal Party RUSH」のループで出玉を獲得する。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●上乗せ特化ゾーン「超電磁砲(レールガン)ATTACK」
初期ゲーム数は「(SUPER)超電磁砲ATTACK」にて決定する。
●消化中の抽選
消化中は減算区間なし&1/5.9の超高確率でBONUSを抽選している。
<BONUS当選契機>
BONUSは全役で抽選しており、メイン当選契機はベルのため高頻度でチャンスが発生。また、レア役が成立すればBONUS濃厚となる。
・リプレイ
リプレイ成立後のベル成立はBONUS濃厚!? また、リプレイが連続で成立するほど上乗せ特化BONUS当選期待度がアップする。
●特殊ゾーンについて
特殊ゾーン中のBONUS当選は上乗せ特化BONUS!? BONUS確率は変わらず1/5.9。
<水着ZONE>
4ゲーム継続する水着BONUSの高確率状態で、消化後は再びメインATへ移行する。
<Item tIme>
4ゲーム継続する「Item BATTLE」の高確率状態で、消化後は再びメインATへ移行する。
●BONUSについて
1ゲーム約2.7枚純増のATによる擬似BONUSで、BONUSは大きく4種類存在。
<とあるBONUS>
継続システムはベルナビ回数管理型で、ベルナビ回数は5~30回。
・消化中の抽選
消化中はメインATのゲーム数上乗せ抽選を行っている。
・高確について
レア役or1枚役で高確移行抽選を行っている。高確中は全役で上乗せ抽選を行っており、ベルorレア役でメインATのゲーム数上乗せのチャンスとなる。
・BONUSの種類
開始時にBONUSの演出が選択できる。
=御坂BONUS=
チャンス告知となっており、「絶好調」移行で上乗せのチャンスとなる。
=フェブリBONUS=
チャンス告知となっており、「ゲコ太」が増えるほど上乗せのチャンスとなる。
また、選択機能で選択していない場合の突入時は高確スタート+ベルナビ回数優遇!?
=初春&佐天BONUS=
完全告知となっており、佐天登場でチャンス。
=黒子BONUS=
最終告知となっており、お姉さまカードで上乗せを示唆。終了時にカードをジャッジする。
<水着BONUS>
継続システムはベルナビ回数管理型で、ベルナビ回数は7回+α。消化中はメインATのゲーム数上乗せのチャンス。
・平均上乗せゲーム数
消化中の平均上乗せゲーム数は約11G(最低3ゲーム以上の上乗せ保障)。
・突入時
突入時に押し順ナビに対応したボールの初期配置を決定する。
・消化中の抽選
消化中は押し順ナビに対応したボールの色のランクアップを行う。
※この場合は中⇒左⇒右の順
=レア役について=
レア役成立時はベルナビ回数の上乗せ抽選を行う。
・ボールの色について
ボールの色によって、押し順ナビ一致時の恩恵が変化。色は、白<青<緑<赤<紫(Itemボール)の順にチャンス。
=緑=
ゲーム数上乗せ+ボールの色がランクアップ!?
=赤=
ゲーム数上乗せ!?
=紫=
「Item BATTLE」当選!?
<Item BATTLE>
1セット8ゲームの継続BATTLE型上乗せ特化ゾーンで、Itemと御坂美琴のバトルで展開される。
・継続率について
継続率は50%or80%となっている。
・平均上乗せゲーム数
消化中の平均上乗せゲーム数は約26G(最低9ゲーム以上の上乗せ保障)。
・バトルについて
対戦相手や攻撃パターンに注目。
=対戦相手=
ROUNDごとに対戦相手を決定する。
=攻撃キャラクター=
攻撃するキャラクターによってその後の展開が変化。
=御坂美琴が攻撃=
御坂美琴が攻撃すれば継続+メインATのゲーム数上乗せ!?
=対戦相手が攻撃=
御坂美琴が攻撃に耐えれば継続!? 倒れると終了!?
<一方通行(アクセラレータ)BONUS>
継続システムはベルナビ回数管理型で、ベルナビ回数は10回。
消化中は全役高確率でメインATのゲーム数上乗せを行う仕様で、平均上乗せゲーム数は約150G。獲得期待枚数は約3,000枚オーバー!?
※獲得期待枚数は当選までの差枚数の状態を考慮した獲得期待値
●地上の楽園銭湯
規定ゲーム数消化後はAT引き戻しZONEの「地上の楽園銭湯」へ突入。滞在中はレア役でAT引き戻しを抽選している。
※引き戻し期待度は約10%
また、天井ゲーム数が決まっており、規定ゲーム数滞在すると引き戻し濃厚となる。
●エンディング
エンディングに到達すればメインATの即引き戻しに期待できる!?
-
ULTIMATE LOOP(アルティメットループ)
-
メインAT「Eternal Party RUSH(エターナルパーティーラッシュ)」終了後も、即引き戻しに期待できる!?
●もう1度頑張ってみよ!
メインAT終了後の一部(「地上の楽園銭湯」に移行しなかった場合)の約70%で突入し、5ゲーム間でブラックアウトすれば再度メインATへ突入!? 成功時の獲得期待枚数は約1,400枚!?
※成功期待度は約98%