動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
スマスロ北斗の拳
サミー
導入日:2023年04月03日

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,©COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114 ©Sammy
6.5号機AT天井あり1Gあたり約4.1枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
第3停止まで期待が持てる中押し手順が推奨となっている。
●最初に狙う図柄
中リール上段に赤7図柄を狙う。
●停止型1
中段にベルが停止した場合は、右・左リールを適当打ち。
成立役はハズレ・ベル・チャンス目。
<ハズレorベル>
<ベルorチャンス目>
・チャンス目
●停止型2
中段に赤7図柄が停止した場合は、右リール上段に赤7図柄を狙う。
成立役はリプレイ・角チェリー・中段チェリー・リーチ目。
<停止型2-1>
右リール上段にリプレイが停止した場合は、左リールは適当打ち。
<停止型2-2>
右リール上段に赤7図柄が停止した場合は、左リールにチェリー図柄を狙う。
・角チェリー
・中段チェリー
・リーチ目
●停止型3
中段にスイカ図柄が停止した場合は、右リールに赤7図柄を狙い、左リールは適当打ち。
成立役は弱スイカ・強スイカ・リーチ目。
<弱スイカ>
<強スイカ>
<リーチ目>
※停止型は一例 -
内部状態とステージについて
-
通常時はモードを上げながら「BATTLE BONUS(BB)」を目指す。
●モードについて
通常時はモードによってBB当選期待度が変化する。
■モード別BB当選期待度
低 地獄
通常
天国
高 本前兆
<レア役について>
レア役成立時はモード移行に期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別モード移行期待度
低 角チェリー
弱スイカ・チャンス目
強スイカ
中段チェリー
高 リーチ目
・中段チェリー
中段チェリーは通常or地獄滞在中に成立すれば25%、天国滞在中は100%の確率で本前兆へ移行する。
※停止型は一例
・北斗カウンター
スイカ(左側)・中段チェリー(右側)成立で点灯し、32ゲーム間をカウントする。また、カウント中に再度スイカor中段チェリーが成立すれば該当するカウンターが32ゲームに再セットされる。
●ステージについて
ステージによってモードを示唆!?
■ステージ別BB当選期待度
低 シンステージ
サウザーステージ
ジャギステージ
高 ラオウステージ
<シンステージ>
<サウザーステージ>
<ジャギステージ>
<ラオウステージ>
●演出について
<初代カスタム>
サブ液晶をタッチすれば初代「パチスロ北斗の拳」の演出頻度で遊技することができる。さらに、初代カスタム中は初代搭載の演出のみが発生する。
・北斗カウンター
初代カスタム選択時はサブ液晶の小役カウンターでカウントされる。さらに、小役カウンターを非表示にして楽しむことも可能。
<ステージ対応演出>
ステージに対応したボスとのバトルに勝利すればBB突入。
<ステージ共通演出>
様々なステージ共通演出も存在し、いずれもボスに勝利すればBB突入。
・ウイグル
・デビルリバース
・でかいババア
バトル発展でBB濃厚!?
・アミバ
バトル発展でBB濃厚!?
<同行キャラクター>
同行するキャラクターによってモードを示唆!?
・マミヤ
マミヤが同行していれば通常以上のチャンス!?
・マミヤ+リン
マミヤ+リンが同行なら天国以上!?
<お前はもう死んでいるカウントダウン>
発動すれば大チャンスとなり、カウントが0になれば何かが起こる!? カウントが0になる前にBB告知や連続演出勝利なら!?
<疑似連系演出>
続けば続くほどチャンスで、4ゲーム目まで続けば!?
・ゴンズ演出
・メッセンジャー演出
<北斗揃いのチャンス演出>
「プレミアム演出が頻発」や「ジャギステージからジャギ以外のバトルに発展」すれば!?
<演出法則>
「ランプ矛盾」「青オーラ大」「第3停止見渡し」「第3停止振り向き」「第3停止つまづく/転ぶ」「第3停止白缶/青缶3つ」などの演出が発生すれば天国以上の滞在に期待。
-
BATTLE BONUS(小役パート)
-
「BATTLE BONUS(BB)」は1セットが小役パートとバトルパートの2パートで構成されている。1セットあたりの平均獲得枚数は約110枚。
小役パートは30G+α継続・1ゲーム約4.1枚純増で、消化中はレア役によって強敵との「宿命バトル」を抽選する。
●BB突入時の流れ
狙え発生時は逆押しで指定された図柄を狙い、揃えばBBがスタートする。
※目押しに失敗してもBBはスタートする
<揃うラインと図柄>
BB入賞時は揃うラインと図柄をガチ抽選する。
・赤7図柄揃い時
基本的には中段に揃うが、下段に揃えばBB継続率が79%以上!?
・北斗揃い
北斗揃いならBB継続率が84%or89%!?
※発生確率は全設定共通で1/7274
=「狙え!」発生時=
「狙え!」発生のタイミングが遅ければ!?
=赤7図柄ハズレ=
中段に赤7図柄がテンパイした場合にハズレれば北斗揃いの大チャンス!?
<オーラ>
BBは内部的に「66%」「79%」「84%」「89%」の継続率が存在し、BB入賞時はケンシロウのオーラによって示唆する。
※継続率はVストックを含まない
■オーラ別継続期待度
低 白オーラ
青オーラ
黄オーラ
緑オーラ
赤オーラ
高 虹オーラ
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●宿命バトル
2ゲーム完結の自力型バトルで、勝利すればVストック獲得となりバトルパート継続濃厚!?
※初代カスタム選択中は発生せず、内部的にVストックの抽選を行っている
<対戦相手>
対戦相手によって勝利期待度が変化する。
■対戦相手別勝利期待度
低 シン
サウザー
ウイグル
ジャギ
高 アミバ
<消化中の抽選>
リプレイでチャンス、レア役なら勝利濃厚!? また、対戦相手がシン以外ならリプレイ成立で期待度50%以上!?
<共闘>
宿命バトル勝利の一部でレイやトキが共闘することがあり、共闘すればバトルパートで「無想転生バトル」突入のチャンス!?
<注目ポイント>
・奥義
発生すれば勝利濃厚!?
・PUSHボタン
PUSHボタンが大きければ勝利+レイorトキ共闘のチャンス!? さらに、レバーONでPUSHボタンが振動すれば!?
●規定ゲーム数消化後
規定ゲーム数消化後はバトルパートへ移行。なお、最終ゲームも初代「パチスロ北斗の拳」を継承しており、「第3停止ボタンを離した瞬間に継続を抽選!?」している。
-
BATTLE BONUS(バトルパート)
-
「BATTLE BONUS(BB)」は1セットが小役パートとバトルパートの2パートで構成されている。1セットあたりの平均獲得枚数は約110枚。
バトルパートは8ゲーム継続で、ケンシロウが敗北しない限り継続する。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●消化中の抽選
消化中は内部状態によってレア役の恩恵が変化する。
<内部的に敗北状態>
レア役成立時は継続書き換え抽選を行う。
<内部的に継続状態>
レア役成立時は継続率格上げ抽選を行う。
●バトルの流れ
<開始時>
バトルパート開始時に楽曲が変化すれば継続!?
※初代カスタム選択時は「愛をとりもどせ!!」への変化のみで10セット目以降で発生する
・愛をとりもどせ!!
5セット目以降で発生する。
・TOUGH BOY
7セット目以降で発生する。
・ピエロ
10セット目以降で発生する。
<先制攻撃>
最初にどちらが攻撃を行うか決定する。ケンシロウが先制攻撃すれば継続!?
<ラオウ攻撃>
ラオウの攻撃時は種類に注目。
■攻撃別継続期待度
低 北斗剛掌波
キック
高 パンチ
<攻撃回避>
ラオウの攻撃を回避すれば継続!?
<攻撃被弾>
ラオウの攻撃が命中し、ケンシロウが倒れてしまうとリザルト画面へ移行する。なお、ケンシロウが立ち上がれば継続となる。
・背景の雲
背景の雲が流れていれば復活濃厚!?
<リザルト画面>
リザルト画面で復活する場合もあるため注目。なお、復活しなかった場合は通常時へ移行する。
・1G連抽選
BB終了後はBB1G連を抽選しており、通常画面移行後の1ゲーム目の演出発生に期待。
●共闘
小役パートでレイorトキが共闘すれば、レイバトルorトキバトルが発生し継続濃厚!?
<レイバトル>
無想転生チャンス&レイ昇天のチャンスで、バトルの展開に応じて期待度が変化する。
<トキバトル>
無想転生チャンス&トキ昇天の大チャンスで、8ゲーム目にトキが死兆星を指させば!?
<下パネル消灯>
レイバトルorトキバトル共通で下パネルが消灯すれば大チャンス!
<SPECIAL EPISODE>
発生すれば「無想転生バトル」突入!? さらに、消化中はVストックの獲得を抽選し、獲得すればバトルパート継続濃厚!?
・レイ昇天
・トキ昇天
●高継続示唆パターン
レア役成立時に発生すれば継続率格上げの大チャンス!
<北斗剛掌波>
北斗剛掌波後に自力で立ち上がれば継続率79%以上!?
<レイ無想転生>
発生すれば継続率79%以上!?
<北斗百裂拳>
北斗百裂拳がHITすれば継続率84%以上!?
<ユリア>
「パンチ→倒れる」からユリアで復活すれば継続率84%以上!?
<ケンシロウ>
雲が流れたのにケンシロウが倒れたら継続率84%以上!?
<死兆星>
3ゲーム目のラオウ決定時に死兆星が出現すれば継続率79%以上!?
<雲>
高速で雲が流れれば継続率79%以上!?
<トキ無想転生>
トキ無想転生でパンチを避ければ継続率84%以上!?
●無想転生チャンス
BB継続時で発生の可能性があるチャンスゾーン。成功すれば規定ゲーム数消化後に「無想転生バトル」へ突入する。
<消化中の抽選>
・レア役
レア役成立でチャンス!?
・カットイン
「無想転生図柄を狙え!」カットイン発生時は逆押しで無想転生図柄を狙い、揃えば「無想転生バトル」突入。
<チャンスパターン>
・ナビ
「!!!ナビ」は大チャンス!?
・ユリア
ユリアの「無想転生図柄を狙え!」カットインは大チャンス!?
・画面割れ
画面割れのルール矛盾で大チャンス!?
<失敗後>
失敗した場合は小役パートへ突入する。
●ラオウ昇天
特定条件で発生しBB終了となるが、昇天消化中は復活抽選を行っているため、終了後にBB1G連のチャンスとなる。
-
無想転生バトル
-
継続率94%の「BATTLE BONUS(BB)」で、獲得期待枚数は2,500枚OVER!
●突入契機
無想転生チャンス成功後、SPECIAL EPISODE(レイ昇天/トキ昇天)後、ロングフリーズ発生で突入する。
●消化中の流れ
消化中の流れは基本的にBBと同様のものとなっている。