動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
戦国コレクション5超極楽LOOP
コナミアミューズメント
導入日:2023年09月19日

©Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会
©Konami Amusement
©Konami Amusement
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり1Gあたり約10枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
左リール上段付近にBAR図柄を狙い、中・右リールは適当打ちで消化。
なお、押し順ナビ非発生時は左リール第1停止が推奨で、変則押しをした場合はAT「異世界制覇ラッシュ」に当選しない場合がある。
<ヘビーストップ>
ストップボタンを押してから停止するまで、リールがゆっくり1コマスベる回胴アクションで、いかなる状態でも「何か」に当選!?
●レア役について
レア役成立時はCZ「鬼ヶ島バカンス」突入やAT直撃などに期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<スイカ>
<3枚ベル>
<弱チャンス目>
<強チャンス目>
<SR目>
※停止型は一例
-
内部状態とステージについて
-
通常時は、基本的に規定コレポイント到達からAT「異世界制覇ラッシュ」突入を目指す。
●液晶の見方
<①コレポイント>
現在獲得しているコレポイントを表示。コレポイントは基本的に1ゲームに1コレポイント獲得できる。
<②コレ丸>
コレ丸の位置や種類で高確状態を示唆。レア役成立後など高確を示唆するタイミングで出現する。
<③バカンスポイント>
獲得しているバカンスポイントを表示している。
・ポイント獲得契機
3枚ベル成立でバカンスポイントを1~10ポイント獲得!?
・バカンスルーレット
10ポイント貯まればCZ「鬼ヶ島バカンス」を抽選!? 発生時はルーレットの停止位置に注目。
=鬼ヶ島バカンス=
停止すればCZへ突入する。
=コレ丸=
停止すれば高確移行のチャンス!?
=NEXT=
再度バカンスルーレットが回転。NEXT2回から3回目のバカンスルーレットは大チャンス!?
・前兆終了時
「+2以上!?」や「+3以上!?」アイコンが表示されるとバカンスポイントの最低加算値が保証され、ポイント多数獲得の大チャンス!
※「+2以上!?」なら加算ポイント2~10
<④カスタムUI>
武器のUIが動くことで「モード示唆」「前兆示唆」など、示唆を行う内容が変化する。
※UIはメニュー画面で変更可能
・信長の刀
刀を抜くと前兆示唆。修羅モードアイコン出現でAT本前兆濃厚!?
・光秀の銃
銃を撃てば前兆示唆。頻繁に動けばモードB以上のチャンス!?
・家康の扇子
扇子が開けば前兆示唆。発展アイコン出現でモードB以上濃厚!?
・最上の大砲
大砲を撃てば前兆示唆。発展アイコン出現で規定コレポイント到達が近い!?
・秀吉の小槌
小槌を振れば前兆示唆。小槌が頻繁に動くと規定コレポイント到達が近い!?
・きつね巫女のぬさ/うさぎ巫女のぬさ/ねこ巫女のぬさ
レア役(弱チャンス目を除く)成立時にぬさが動けば設定を示唆。「きつね巫女のぬさ(設定2以上濃厚!?)」「うさぎ巫女のぬさ(設定4以上濃厚!?」「ねこ巫女のぬさ(設定6濃厚!?)」が選択可能。
※メニュー画面でコナミコマンド(↑↑↓↓←→←→CHACNEボタン)を入力すると開放される
●モードについて
基本的に「モードA」「モードB」「モードC」「天国モード」「裏天国モード」が存在し、滞在しているモードによって規定コレポイント数などが変化する。
また、エンディング後は特殊モード「超極楽モード」も存在する。
■モードと規定コレポイントの振り分け
<モードの特徴>
・モードA
最大規定コレポイントは1,280コレポイントで、モードAの後は裏天国モードへ突入しやすくなっている。
・モードB
最大規定コレポイントは768コレポイントで、385~512コレポイントは大チャンス!
・モードC
最大規定コレポイントは384コレポイントで、モードCは天国モードと行き来しやすくなっている。また、朝イチなら選択率が優遇!?
・天国モード
最大規定コレポイントは128コレポイント。また、朝イチなら選択率が優遇!?
・裏天国モード
最大規定コレポイントは128コレポイントで、AT当選時は継続シナリオが優遇される。
・超極楽モード
最大規定コレポイントは128コレポイント。AT突入時は継続シナリオが優遇されており「継続シナリオ:濃厚」選択率が約85%となっている。
●ステージについて
春⇒夏⇒秋⇒冬⇒春...の順番でステージが変化。また、変化順に矛盾が発生すればAT本前兆濃厚!?
<ステージ>
・春
・夏
・秋
・冬
<桶狭間ステージ>
移行すれば「継続シナリオ:波乱」否定!? また、複数回出現すれば高継続シナリオのチャンス。
<滞在コレポイント>
滞在コレポイント数によって様々な示唆を行う。
・20コレポイント
移行時から20コレポイントでステージチェンジするとモードB以上のチャンス。
・40コレポイント
移行時から40コレポイントでステージチェンジするとモードB以上濃厚!?
●修羅モード
規定コレポイント到達が期待できる前兆ステージ。
<背景の色>
背景の色がアップしていくほど本前兆に期待。色は青(最上義光)<黄(徳川家康)<緑(明智光秀)<赤(織田信長)の順に期待度アップ。
<バトル>
バトル勝利でATへ突入。
・対戦相手
対戦相手が今川義元ならチャンス。
・味方キャラクター
基本的に背景の色に応じたキャラクターが登場するが、非対応のキャラクターが登場すれば勝利濃厚!?
※画像は徳川家康(黄)からバトル時に最上義光(青)が登場
-
CZ「鬼ヶ島バカンス」
-
7or14ゲーム継続する、コレポイント上乗せのチャンスゾーン。
●突入契機
レア役での抽選や通常時のバカンスルーレットで選択された場合に突入する。
●消化中の抽選
毎ゲーム全役でコレポイント上乗せを抽選。1契機での最大上乗せは1,590コレポイントとなっている。
<規定コレポイント到達>
規定コレポイントに到達した場合は、余ったコレポイントで特化ゾーン突入を抽選!?
●鬼の状態
鬼の状態によって規定コレポイントまでの示唆を行う。期待度は通常パターン<メロメロ<超メロメロの順にチャンス。
<通常パターン>
<メロメロ>
規定コレポイントまで300以下。
<超メロメロ>
規定コレポイントまで100以下。
●鬼ヶ島バカンス~雷撃ver~
上位CZで、背景は夜となる。毎ゲームコレポイントの上乗せに加えて、レア役or7図柄揃いで1,590コレポイントの上乗せ!?
※7図柄揃い確率は約1/10
-
AT「(Super)異世界制覇ラッシュ」
-
1セット20G+α・1ゲーム約10枚純増のATで、継続システムはシナリオ管理+ゲーム数上乗せ型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<色ナビと押し順ナビ>
ナビ発生時は初めに指定された図柄(赤7図柄orBAR図柄)をリール枠内に狙う。第1リール停止後は押し順ナビに従って消化すれば、押し順ベル(15枚)を獲得できる。
●消化中の抽選
消化中は6セット目まで到達させ、上位AT「Super異世界制覇ラッシュ」突入を目指す。
<継続シナリオ>
セット毎に継続率が規定された8種類の継続シナリオが存在。また、5セット目は全てのシナリオ共通で継続期待度 約95%以上!?
■継続シナリオと期待度
・ステージ
ステージによって当該セットの継続率を示唆。期待度は青<黄<緑<赤の順にチャンス。
<レア役>
レア役成立時はゲーム数上乗せや特化ゾーンを抽選する。
・EX
弱チャンス目から突入するゲーム数上乗せゾーン。
=EX消化中=
ベルorレア役を引き続ける限りゲーム数が上乗せされる。なお、リプレイ成立時は終了を抽選している。
<カットイン>
カットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えば継続ストックを上乗せ!?
●継続演出
セット継続をかけたバトル。
<消化中の抽選>
バトル中のレア役は勝利書き換え抽選を行っており、勝利確定のバトルなら特化ゾーン突入を抽選している。
<継続バトル>
ラスト4ゲーム(残りATゲーム数0で発展)で発生するバトル演出。
・対戦相手
対戦相手によって継続期待度が変化。今川義元とのバトルならチャンス。
<ミッションバトル>
扉が閉まるとバトルが発生!? 3枚ベル成立時の一部で突入する。
<勝敗>
・勝利
勝利した場合は次セットへ突入する。なお、ミッションバトル勝利時も次セットへ突入するが、残りゲーム数は次セットのゲーム数に加算される。
・大勝利
大勝利した場合は特化ゾーンへ突入!?
・敗北
敗北した場合は通常時へ移行するが、リザルト画面でコナミコマンド(↑↑↓↓←→←→CHANCEボタン)を入力すれば、背景柄やコナミコマンド入力時の音声でモードを示唆!?
※ミッションバトル敗北後は再びATを消化する
●Super異世界制覇ラッシュ
「異世界制覇ラッシュ」6セット目到達で突入する上位AT。基本的なゲーム性は「異世界制覇ラッシュ」と同様だが、セット継続率が約80%or約90%にアップ!? 獲得期待枚数は2,770枚。
※継続率の振り分けは1:1
※獲得期待枚数は「Super異世界制覇ラッシュ」を含む一連の増加区間の平均値(設定1のシミュレーション値)
●エンディング後
特定条件達成でエンディング発生となり、エンディング終了後は超極楽モード(通常時)へ突入する。
-
3大特化ゾーン
-
AT「(Super)異世界制覇ラッシュ」の特化ゾーンは3種類存在する。
●ロボニャンドライブ
1セット10ゲーム継続する、ATの継続ストック上乗せ特化ゾーン。獲得期待枚数は1,610枚。
※獲得期待枚数は「ロボニャンドライブ」を含む一連の増加区間の平均値(設定1のシミュレーション値)
<消化中の抽選>
カットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えば継続ストック獲得!? 赤7図柄揃い確率は1/10!?
●夢幻斬り
トリガー回数7回+α継続するATのゲーム数上乗せ特化ゾーン。獲得期待枚数は2,300枚。
※獲得期待枚数は「夢幻斬り」を含む一連の増加区間の平均値(設定1のシミュレーション値)
<消化中の抽選>
毎トリガー(レバーON・第1停止~第3停止・MAXBET)5ゲーム以上の上乗せ!? 最大継続率は96%!?
<消化中の演出>
・秀吉登場
秀吉登場で残りトリガー5以上。
・家康登場
家康登場で残りトリガー10以上。
・背景
背景が虹色なら最大継続率!?
●天魔一閃
1セット10ゲーム継続する、ATのゲーム数&継続ストック上乗せ特化ゾーン。獲得期待枚数は2,930枚。
※獲得期待枚数は「天魔一閃」を含む一連の増加区間の平均値(設定1のシミュレーション値)
<消化中の抽選>
「ゲーム数上乗せ」や「赤7図柄揃いによる継続ストック上乗せ」が毎ゲーム発生する。
・カットイン
カットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えば継続ストック獲得!? 赤7図柄揃い確率は1/10!?