動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
Lパチスロガールズ&パンツァー 最終章
平和
導入日:2024年02月05日

©GIRLS und PANZER Projekt
©GIRLS und PANZER Film Projekt
©GIRLS und PANZER Finale Projekt
©GIRLS und PANZER Film Projekt
©GIRLS und PANZER Finale Projekt
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり4.7枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
左リールに黒BAR図柄を狙い、中・右リールは適当打ちで消化。
※双眼鏡の取りこぼしはない
なお、押し順ナビ非発生時は左リール第1停止が推奨となる。
●レア役について
レア役成立時はCZ突入や連続演出中の書き換え抽選に期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
※レア役確率は1/24.4
※強レア役(強チェリー・双眼鏡・チャンス目)確率は1/47.7
■小役別CZ期待度
低 弱チェリー
ベル7回
双眼鏡・チャンス目
高 強チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<双眼鏡>
<チャンス目>
※停止型は一例で、順押し・はさみ押しのみ有効
-
内部状態とステージについて
-
通常時はベルやレア役でCZ突入を目指す。
●内部状態について
内部状態は通常・高確A・高確B・超高確の4種類が存在。また、内部状態はCZ突入まで転落はしない。
<状態アップ>
・レア役
レア役成立で状態アップを抽選しており、弱チェリーならチャンス。
・ゲーム数
100ゲームごとに1段階アップ確定!?
=CZ間=
CZ間300ゲーム消化で必ず超高確へ状態アップ。
・連続演出
連続演出失敗時は状態アップを抽選。
●ステージについて
滞在ステージで内部状態を示唆する。
■ステージ別内部状態期待度
低 戦車を洗車します・冬の通学路です
会長室です
高 大洗のヨハネスブルグです
<戦車を洗車します>
<冬の通学路です>
<会長室です>
<大洗のヨハネスブルグです>
滞在中は高確!?
●ベルについて
ベル7回成立でCZを抽選しており、ベル回数は液晶下部で確認可能。また、CZ失敗後もカウンターは持ち越される。
<注目ポイント>
朝イチやAT「戦車道」終了後1回目はベル7回成立時のCZ突入期待度がアップする。
●連続演出
様々な連続演出が存在し、成功すればCZへ突入する。
<レア役>
連続演出中はレア役で書き換え抽選を行っており、弱チェリーなら期待度25%、強レア役なら期待度100%!?
※強レア役=強チェリー・双眼鏡・チャンス目
-
CZについて
-
成功すればエピソードBONUS濃厚!?
※トータル出現率は1/133.9(設定1)
●ガルパンチャンス
10ゲーム継続。全5種類から選択できる選択式CZで、成功期待度は32%。
<種類>
・バトル告知
留年女王のHPを0にできれば成功!?
・最終ゲーム告知
リール左の満足度メーターに注目で、マリーが満足すれば成功!?
・完全告知
突撃告知発生で成功!?
・耐久告知
最終ゲームまでサウナの暑さを我慢できれば成功!?
・違和感告知
違和感演出発生で成功!?
<消化中の抽選>
小役が成立するほど期待度がアップ。また、小役が4回成立すれば勝利期待度40%以上(設定1)。
■小役別成功期待度
低 リプレイ・ベル
弱チェリー
双眼鏡
チャンス目
高 強チェリー
・書き換えについて
双眼鏡・チャンス目が成立すれば25%で書き換え、強チェリーが成立すれば50%で書き換えを行う。
●上位CZ
突入すれば大チャンス!
<ガルパンレース>
成功期待度は47%。また、朝イチやAT「戦車道」終了後1回目のCZで出現しやすい!?
・消化中の抽選
島田愛里寿に勝利すれば成功。また、本命以外の高校が勝利すれば「ANOTHER WAR(戦車道)」突入。
<ボコミュージアム>
突入した時点で「ANOTHER WAR」濃厚!?
<あんこう無双チャレンジ>
成功期待度は60%以上で、成功すればBONUS枚数上乗せゾーン「あんこう無双」へ突入。また、失敗してもエピソードBONUSへ突入する。
●終了時
終了時も様々な注目ポイントが存在する。
<示唆>
CZ失敗時にボタンPUSHすれば次回CZの種類を示唆。人数が多いほど次回CZに期待!?
<ボコポイント>
CZ失敗時にボコポイントを獲得。ボコポイントがMAXになれば次回CZがボコミュージアムとなる。
・演出
演出によって獲得ポイント量を示唆する。
-
エピソードBONUS
-
1ゲーム4.7枚純増のATによる擬似BONUS。獲得枚数は100枚。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●エピソード
3種類のエピソードが存在。種類によって獲得枚数や純増などの違いはない。
<河嶋先輩の留年阻止!?>
<サメさんチーム、参戦です!>
<大改装! ボコミュージアム>
●終了後
終了後はAT「戦車道」へ突入する。
●ANOTHER WAR
「ANOTHER WAR」が発生した場合は獲得枚数が150枚となり、終了後はライバル校が味方として「戦車道」に参戦する「ANOTHER WAR」となる。
-
AT「戦車道(攻防パート[ST])」
-
攻防パート[ST]で勝利し、BONUSパートをループさせて出玉を獲得。基本的に純増枚数に増減はなく、継続率は約76%。
ライバルと戦い、9戦勝ち抜きを目指す完全自力バトルで展開される。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●敵校
最初に敵校が登場。
<1~3戦目>
1~3戦目の敵校はBC自由学園。
<4~6戦目>
4~6戦目の敵校は知波単学園。
<7~9戦目>
7~9戦目の敵校は継続高校。
●隊数
敵校登場後は参戦する隊数を決定。攻防パートは全ての隊が敗北するまで継続する。
<チャンスチーム>
チャンスチームが参戦すれば期待度アップ。
※マークの光で判別可能
●攻撃
リプレイ以外の小役で敵戦車をロックオンし、次ゲームに小役が成立すれば小役コンボとなり撃破成功。
<撃破>
撃破成功で追撃が発動する。
<敵校の攻撃>
敵校の攻撃はリプレイで回避可能。なお、回避できなかった場合は味方が1輌減る。
●追撃
追撃は小役が連続で成立する限り敵戦車撃破&継続となる。
<保証>
追撃発動時の次ゲームは撃破が保証されている。
<特殊作戦>
追撃発動時にいきなり特殊作戦が発生することも!?
<撃破数>
追撃パートで撃破した車輌数でジャッジ作戦を抽選しており、4輌以上撃破すればジャッジ作戦発動の大チャンス!? 8輌撃破で勝利確定!?
・色
追撃中は画面のエフェクト色でジャッジ作戦発動を示唆!? 色は青<緑<赤の順にチャンス。
<EXTRA追撃>
小役コンボで8輌撃破に成功すればEXTRA追撃が発動。滞在中は小役コンボが継続する限りBONUSの差枚数上乗せを行う。また、ランクアップする場合もある。
<追撃革命>
追撃発動時の一部で発生!? 発生すればEXTRA追撃に移行し、1回50枚以上の上乗せが4回保証される。
●作戦について
敵校によって発動するジャッジ作戦が変化。成功すれば勝利となりBONUSを獲得する。
<ジャッジ作戦発動>
追撃終了後にジャッジ作戦が発動すればチャンス!?
・レア役
作戦中は弱チェリーが成立すれば期待度25%、強レア役なら期待度100%!?
<エピソード作戦>
原作を再現したエピソード作戦が発生すれば大チャンス!?
●隊長戦
味方が1輌になると発生。滞在中はレア役が成立すれば勝利!?
なお、敗北した場合は通常時へ移行する。
●当て勝つ
発生すれば勝利の大チャンス!? 2択チャレンジで双眼鏡が揃えば勝利!?
※発生確率は1/64!?
●ランク
味方の残存数や作戦などのバトル内容でランクが変化。ランクはB<A<S<SSが存在し、上位のランクほど上位のBONUSを獲得できる。
<注目ポイント>
・勝利確定中
勝利確定中に強レア役成立や当て勝つに成功すれば!?
・勝利数
3・6戦目勝利時はランクA以上となり、9戦目はBONUS枚数上乗せゾーン「大あんこう祭り」!?
●ANOTHER WAR
ライバル校が参戦し、以降の戦況が有利に!?
<突入契機>
・上位CZ「ガルパンレース」で本命以外の高校が勝利
・CZ「ガルパンチャンス」で虹WIN発生時の一部
・BONUS中の当て勝つ成功
・上位CZ「ボコミュージアム」発生
<各校の参戦効果>
・まほ参戦
全車輌参加で勝利確定!? また、効果は継続することも!?
・ダージリン参戦
セット開始時にチームアイコン獲得高確率!? また、効果は敗北orエンディングまで継続!?
・ケイ参戦
各校の最終戦まで短縮するため、3勝すれば「無限軌道」突入!?
・アンチョビ参戦
参戦で即連のチャンス!? また、効果は失敗orエンディングまで継続!?
・カチューシャ参戦
勝利時にランクが1段階アップ!? また、効果は敗北orエンディングまで継続!?
●無限軌道
基本的なゲーム性は「戦車道」と同様だが、「味方チームが全てチャンスチームに変化」「隊長戦の勝率が優遇!?」「初戦勝利濃厚!?」などの恩恵があり、継続率は約88%にアップしている。
<全指示革命>
「無限軌道」突入時の一部で発生!? 発生すれば「戦車道」中の押し順ベルが全ナビとなり、純増枚数が4.7枚にアップ&継続率が大幅アップ!?
<エンディング後>
エンディング後は「大あんこう祭り」を経由し、再び「無限軌道」へ突入する。
※強レア役=強チェリー・双眼鏡・チャンス目
-
AT「戦車道(BONUSパート)」
-
1ゲーム4.7枚純増のATによる擬似BONUS。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●ランクについて
ランクによって獲得枚数などが変化する。
<Bランク>
100枚獲得可能。
<Aランク>
150枚以上獲得可能。
<Sランク>
200枚以上獲得可能。
<SSランク>
あんこう無双+「無限軌道(戦車道)」突入濃厚。
・あんこう無双
BONUS枚数上乗せゾーンで、平均278枚獲得。
●大あんこう祭り
BONUS枚数上乗せゾーンで、攻防パート9戦勝利すれば突入!?
また、終了後は「無限軌道」へ突入する。
●消化中の抽選
消化中はハズレを含む全役でチームアイコン獲得を抽選。アイコンの数だけ攻防パートで参戦する隊数がアップする。
<レア役>
レア役成立時は攻防パートを有利にする「ANOTHER WAR」高確へ移行する場合もある。
・ANOTHER WAR高確
当て勝つ発生でチャンスとなり、押し順2択当てに正解すれば「ANOTHER WAR」へ突入する。
-
天井について
-
通常時は様々な天井が存在する。
●CZ間天井
CZ間最大300ゲーム消化でCZ超高確率状態へ移行する。
●ゲーム数天井
最大1,111ゲーム+α消化でAT「戦車道」濃厚のCZに当選。
●CZスルー天井
CZ最大7回失敗後のCZは「戦車道」濃厚。