pachibee
動画検索

機種検索

ぱちんこ CRサイコメトラーEIJI 204type 奥村遊機
導入日:2014年03月24日
筐体
©安童夕馬・朝其まさし/講談社
©Okumurayuuki Corporation
潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち

モード解説

フロー&モード

※ストーリーモードはラウンドエピソードを含む

●プリズンモード
「サイコメトリーチャンス」のラウンド演出失敗時、「EIJI BONUS」のラウンド演出失敗時に突入する、潜伏確変のチャンスとなる、10回転限定のモード。

●ストーリーモード
[3][7]図柄揃い大当り後、「EIJI BONUS」のラウンド演出成功時に突入する、次回大当りまで電サポ継続の確変モード。

●志摩モード
「ストーリーモード」中のサイコメトリー失敗で突入する、確変or時短(20or30or40回転)のモード。

●アウトローモード
「プリズンモード」終了後に突入した場合は潜伏確変のチャンス、「志摩モード」終了後に突入した場合は特殊演出モードとなる。
また、通常時からも1回転限定で突入する場合があり、リーチが成立すれば!?
プリズンモード
プリズンモード
チャンスモード
「サイコメトリーチャンス」のラウンド演出失敗時、「EIJI BONUS」のラウンド演出失敗時に突入する、潜伏確変のチャンスとなる、10回転限定のモード。

終了後は、チャンスモードの「アウトローモード」へ移行する。
ストーリーモード
ストーリーモード
電サポ付き確変モード
[3][7]図柄揃い大当り後、「EIJI BONUS」のラウンド演出成功時に突入する、次回大当りまで電サポ継続の確変モード。

全13エピソード、33話が収録されており、滞在中はエピソードを完結するたびに別エピソードが展開していく。

●CASEエピソード
6種類 全26話

●BREAKエピソード
7種類1話完結 全7話


滞在中は様々な先読み演出が発生し、最終的に「G-CYCLONE」が発動すれば大当りとなり、確変継続をかけたラウンドエピソードへと発展する。

■ラウンドエピソード
1~4ラウンドはあらすじが展開。
5~6ラウンドでサイコメトリー演出開始。
G-CYCLONE発動で確変継続。
エピソードが進展し、再びストーリーモードへ突入!
失敗した場合は、確変or時短(20or30or40回転)の「志摩モード」へ移行。
8ラウンド終了後にG-CYCLONE発動で12Rへ昇格。
失敗後にG-CYCLONE発動なら復活確定!?

<注目ポイント>
・6ラウンドまでにギルティアイ役物が発動すれば確変継続確定!?

・[7]図柄揃いは12R+確変継続確定!?

・[3]図柄揃いは確変継続確定!?



<衝撃演出>
ゲージMAXで「サンダークラウドゾーン」へ突入。
「サンダークラウドゾーン」へ突入すれば「ゴッドゾーン」突入のチャンス。
「ゴッドゾーン」突入で至福の全回転へ!?
志摩モード
志摩モード
確変or時短(20or30or40回転)
「ストーリーモード」中のサイコメトリー失敗で突入する、確変or時短(20or30or40回転)のモード。

内部的に確変の場合は、最終的に「ストーリーモード」へ復活する。

終了後は、特殊演出モードの「アウトローモード」へ移行する。

滞在中の大当りは「志摩BONUS」となり、6R後のラウンド演出で成功すれば「ストーリーモード」へ、失敗した場合は再び「志摩モード」へ突入する。
アウトローモード
アウトローモード
チャンスモードor特殊演出モード
「プリズンモード」終了後に突入した場合は潜伏確変のチャンス、「志摩モード」終了後に突入した場合は特殊演出モードとなる。

また、通常時からも1回転限定で突入する場合があり、リーチが成立すれば!?