pachibee
動画検索

機種検索

CR@ほぉ~むカフェ A マルホン
導入日:2014年05月07日
筐体
©LINK-UP
©Maruhon
出玉振分リミッタ入賞口ラウンド数変化右打ち

モード解説

フロー&モード

※「萌え燃えじゃんけん大会モード」終了後は「@ガチャ祭りモード」へ移行
※「きゅんきゅんアルバムモード」終了後は「ツンツンモード」へ移行


●萌え燃えじゃんけん大会モード
通常時からの大当り後に突入する、時短20or30or40回転のモード。

●ハピもえたいむ
「萌え燃えじゃんけん大会モード」or「きゅんきゅんアルバムモード」中の大当り後に突入する電サポ付き確変モードで、突入後は計4回(突入時の大当りを含める)の大当りが約束される。
※「ハピもえたいむ」突入はラウンド中にV入賞が条件
※V入賞しなかった場合は時短40回転の「きゅんきゅんアルバムモード」へ突入


●きゅんきゅんアルバムモード
「ハピもえたいむ」終了後に突入する時短40回転のモード。

●@ガチャ祭りモード
「萌え燃えじゃんけん大会モード」終了後に突入する、20回転の特殊演出モード。

●ツンツンモード
「きゅんきゅんアルバムモード」終了後に突入する、20回転の特殊演出モード。
萌え燃えじゃんけん大会モード
萌え燃えじゃんけん大会モード
時短20or30or40回転
通常時からの大当り後に突入する、時短20or30or40回転のモード。

滞在中の大当り後は、4回(突入時の大当りを含める)の大当りが約束される電サポ付き確変の「ハピもえたいむ」へ突入する。
「ハピもえたいむ」突入はラウンド中にV入賞が条件
※V入賞しなかった場合は時短40回転の「きゅんきゅんアルバムモード」へ突入


20回転目、30回転目は時短継続演出が発生し、突破すれば「萌え燃えじゃんけん大会モード」継続、失敗した場合は特殊演出モードの「@ガチャ祭りモード」へ移行する。


滞在中は専用の演出が展開し、じゃんけん演出で勝利すると、大当り+「ハピもえたいむ」突入となる。


<専用予告>
●画面エフェクト予告
画面周囲の雷のエフェクト色によって期待度が変化。

●カシスカットイン予告
ステップ1なら先読み予告、ステップ2まで進めばカシス登場のチャンス。

●萌え燃えじゃんけん講座予告
実写メイドの「hitomi」が解説を行う予告。
講座本編が発生すれば、じゃんけん演出へ発展!?

●「FIGHT」文字予告
じゃんけん演出中の予告で、「READY」「FIGHT!!」の文字色によって期待度を示唆。

●観客掛け声予告
じゃんけん演出中の予告で、「じゃん」「けん」の文字色によって期待度を示唆。

<専用リーチ>
●じゃんけん演出
味方のキャラクターによって勝利期待度が変化。
※勝利期待度:ラム<マロン<カシス

味方の繰り出す攻撃の種類(弱攻撃or強攻撃)に注目。
技名付き(強攻撃)ならチャンス。

弱攻撃で「あいこ」になれば大チャンス!

最終的に勝利すれば、大当り+「ハピもえたいむ」突入!

敗北しても「復活演出」が発生する場合も!
ハピもえたいむ
ハピもえたいむ
4回の大当りが約束される電サポ付き確変モード
「萌え燃えじゃんけん大会モード」or「きゅんきゅんアルバムモード」中の大当り後に突入する電サポ付き確変モードで、突入後は計4回(突入時の大当りを含める)の大当りが約束される。
※「ハピもえたいむ」突入はラウンド中にV入賞が条件
※V入賞しなかった場合は時短40回転の「きゅんきゅんアルバムモード」へ突入


4回の大当りを獲得した後は、時短40回転の「きゅんきゅんアルバムモード」へ移行する。

突入後は好みのメイドさんを選択し、チェキを獲得することで様々なムービーを鑑賞できる。


<専用演出>
●カウントダウン予告
先読み予告で、「0」になれば10R大当り+チェキ獲得濃厚。

●先読みエフェクト予告
ハートフレームからエフェクトが発生する先読み予告で、エフェクト発生時に図柄が揃うと10R大当り+チェキ獲得濃厚。

●お着替えたいむ
図柄揃い後に突入するラウンドジャッジ演出。
ミニゲームに成功すれば、「超@ほぉ~むBONUS(10R)」+コスプレチェキ+コスプレ専用ムービーを獲得、失敗した場合は「@ほぉ~むBONUS(2R)」+メイドチェキ獲得となる。

ミニゲームは3種類。

・ベル連チャレンジ(ベルチャレ)
ボタン連打で全てのベル役物を鳴らせば成功。

・萌神チャレンジ(萌チャレ)
ボタン連打で枠上部のゴッドフラッシュを回転させれば成功。

・カプセルチャレンジ(カプチャレ)
ボタン一撃PUSHでカプセルを開ければ成功。
きゅんきゅんアルバムモード
きゅんきゅんアルバムモード
時短40回転
「ハピもえたいむ」終了後に突入する時短40回転のモード。

滞在中の大当り後は、再び「ハピもえたいむ」へ突入する。
※「ハピもえたいむ」突入はラウンド中にV入賞が条件
※V入賞しなかった場合は時短40回転の「きゅんきゅんアルバムモード」へ突入


終了後は、特殊演出モードの「ツンツンモード」へ移行する。


滞在中は、1回転毎にアルバムの写真を見る演出が展開し、回転数に応じて写真の服装が変化する。

<専用予告>
●めいこ写真選び予告
発展すると写真に写った複数のメイドさんの「萌えきゅんリーチ」へ発展。
5人写真ならチャンス、10人写真なら大チャンス、白くま写真なら大当り濃厚。

●チャンス目停止予告
チャンス目(1・2・3などの順目)が停止すると発生する先読み予告。

●連続リールロック予告
変動開始時に全図柄がリールロック動作を行う予告。
3段階まで発展する。

●きゅん文字予告
変動開始時に図柄の周りから「きゅん」の文字が発生する予告で、赤文字ならチャンス。


<専用リーチ>
●萌えきゅんリーチ
背景の写真の人数に対応したリーチへ発展。
※大当り期待度
1人<2人<5人<10人or白くまコスプレ


・1人リーチ

・2人リーチ
チャンス

・5人リーチ
激萌!

・10人リーチ
大当り濃厚。

・白くまコスプレ「hitomi」リーチ
大当り濃厚。
@ガチャ祭りモード
@ガチャ祭りモード
特殊演出モード
「萌え燃えじゃんけん大会モード」終了後に突入する、20回転の特殊演出モード。


<専用予告>
●@ガチャ祭り解説予告
@ガチャ祭りモード中の説明が行われる予告。
説明後に期待度を示唆する文字が表示される場合がある。

●ガチャ玉予告
CGメイドが運んできたガチャ玉の色や中身に注目。

●ガチャ玉突進予告
ノーマルリーチ中に出現する予告。
カプセルが開けばスーパーリーチ発展となり、ガチャ玉の色によって期待度が変化する。

●チョイチョイ先読み演出
変動開始時に「@チョイ祭り」の楽曲のイントロに合わせて図柄がアクションする予告。
連続するほど「@チョイ祭りリーチ」へ発展しやすくなる。


<専用リーチ>
●コインゲットチャンス
ミニゲームに成功すれば「ガチャガチャンス」に挑戦できるコインを獲得できる。

・スイスイ金魚すくい
ポイの色に注目。

・ぷかぷかヨーヨー釣り
糸に発生するオーラに注目。

・ポイポイ輪投げ
フィギュアの色に注目。

・バンバン射的
フィギュアの色に注目。

・ドキドキコインはどっち?
コインの色に注目。

●@チョイ祭りリーチ
チョイチョイ先読み演出から発展するリーチ。
ボタンPUSHで@ほぉ~むギミックが完成すれば大当り濃厚。
ツンツンモード
ツンツンモード
特殊演出モード
「きゅんきゅんアルバムモード」終了後に突入する、20回転の特殊演出モード。


<専用演出>
●ワイプ予告
変動中にボタンPUSHすることでツンツンメーターが上昇。
上昇するほどチャンス。

●ツンキャラ台詞予告
CGメイドのカットインが発生し、台詞の内容や文字色によって期待度を示唆。

●百合ステップアップ予告
継続するほどチャンス。

●ツンツンラッシュ予告
[ツン]図柄揃いから発生する連続演出で、連続するほどチャンス。