pachibee
動画検索

機種検索

CRキカイダーS.I.C. MA 西陣
導入日:2015年06月22日
筐体
©石森プロ・東映
©NISHIJIN
©Sophia
突然確変突然時短潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち

モード解説

フロー&モード


●クライマックスモード

「ビクトリーボーナススーパー」後、「ビクトリーボーナス」後、「クライマックスモード突入チャレンジ」発生時、「バトルボーナス」中のバトルで勝利した場合に突入する、電サポ付き確変モード。

●チャレンジモード
「バトルボーナス」中のバトルで敗北した場合、「クライマックスモード」中のバトルで敗北した場合に突入する、電サポ6or16回転(確変or時短)のモード。

●リベンジゾーン
「チャレンジモード」終了後に突入する、潜伏確変のチャンスとなるモード。
クライマックスモード
クライマックスモード
電サポ付き確変
「ビクトリーボーナススーパー」後、「ビクトリーボーナス」後、「クライマックスモード突入チャレンジ」発生時、「バトルボーナス」中のバトルで勝利した場合に突入する、電サポ付き確変モード。

滞在中はバトルで敵を倒せれば大当り+確変継続濃厚となる。

バトル敗北時は、電サポ6or16回転(確変or時短)の「チャレンジモード」へ移行する。


滞在中は専用の演出が展開。

特に、予告演出などで常に変動する「エナジーポイント」は、レベルによって期待度が変化するので注目。

<専用リーチ>
●クライマックスバトル
登場する敵によってバトル勝利期待度が変化する。

・VS ハカイダー

技の種類によって勝利期待度が変化。

・VS グレイサイボーグ

相手の攻撃を耐えることが出来れば!?

・VS グリーンマンティス

キカイダーの攻撃で!?

・VS オレンジアント

敵の攻撃を避けられれば!?

※バトル勝利期待度
VS ハカイダー
  VS グレイサイボーグ
  VS グリーンマンティス
VS オレンジアント

<バトル時の注目ポイント>
・キカイダーが先制すれば!?
・敵の先制攻撃でも「チェンジギミック」が発動すれば、キカイダーゼロワンが参戦し勝利濃厚
・「VS ハカイダー」で、突如画面がブラックアウトすれば!?
・敵の攻撃時に回避すれば!?
・敗北してもビジンダーが登場すれば大当り濃厚
・モード終了画面でキカイダーダブルオーが登場すれば16R大当り濃厚


また大当り後の昇格演出で、キカイダーの必殺技「デンジエンド」が炸裂すれば16R大当り濃厚となる。
チャレンジモード
チャレンジモード
電サポ6or16回転(確変or時短)
「バトルボーナス」中のバトルで敗北した場合、「クライマックスモード」中のバトルで敗北した場合に突入する、電サポ6or16回転(確変or時短)のモード。

滞在中は、必ず発生する4G間のシームレス演出に成功すればモード継続。

「クライマックスモード」へ突入する場合も!?


終了後は、潜伏確変のチャンスとなる「リベンジゾーン」へ突入する。
リベンジゾーン
リベンジゾーン
チャンスモード
「チャレンジモード」終了後に突入する、潜伏確変のチャンスとなるモード。

滞在中にキカイダーが目を覚ませば!?


終了後は、通常モードへ移行する。