動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月13日
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
新機種導入
2025年05月19日


CRフィーバーアクエリオンW
SANKYO
導入日:2018年07月23日

©2004,2007 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION EVOL ©2015 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち
モード解説
フロー&モード

●確変

※開始時に「EVOLモード」or「初代モード」を選択可能
●チャンスタイム

※初当り後は時短50回転
-
確変電サポ付き確変
-
「赤図柄揃い大当り」後、「緑図柄揃い大当り」後、「青図柄揃い大当り」後に「エンディング昇格」が発生した場合に突入する、次回大当りまで電サポ継続の確変モード。
確変率は65%で、大当りの40%が2,400発獲得可能な16R確変大当りとなる。
突入時は、ゲーム性の異なる「EVOLモード」「初代モード」の2種類から選択して楽しむことができる。
選択時に「ロゴスモード」が出現すれば!?
■EVOLモード
白熱のバトルモードで展開。
<ベクター>
あらゆるタイミングで最大3機までストック。変動中から図柄揃い後まで、様々な役割を果たす。
・ベクターのストック数
2機ストックならバトル敗北なし!? 3機ストックなら「W変動」へ発展!?
<専用リーチ>
消化中はテンパイした図柄で発展先のリーチが変化する。
●神聖バトル
赤図柄or金図柄テンパイで発展し、確変大当りor確変継続濃厚。
・対戦相手
「ミカゲ<カグラ<ジン<イズモ」の順に期待度アップ。
・ベクター
ベクターの数だけ対戦相手に攻撃!? 勝利すれば確変大当り濃厚となる。さらに、勝利後にベクターが残っていれば16Rへ昇格!?
●ミカゲ襲来リーチ
青図柄テンパイで発展し、確変継続or通常大当りのピンチ。
・危機回避成功
危機回避成功で確変継続。ベクターがあれば必ず危機回避!?
・危機回避失敗
危機回避失敗で通常大当り濃厚。ただし、復活して確変大当りに昇格する場合もあり。
■初代モード
初代「CR創聖のアクエリオン」を完全再現した5ラインモードで展開される。
<専用リーチ>
●ソーラーリーチ
●マーズリーチ
●ルナリーチ
■W変動
↓
「W合体」から発展。「EVOLモード」「初代モード」両モードで勝利すれば16R確変大当り濃厚となる。
<滞在中の大当り>
・超(とっても)気持ちいいBONUS
赤図柄or金図柄のW揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は「確変」へ突入する。
・気持ちいいBONUS
赤図柄のシングル揃いで突入するランクアップBONUS(4Ror8Ror16R確変)で、ラウンド終了後は「確変」へ突入する。
・アルテアBONUS/FEVER
青図柄揃いで突入する、4R通常大当りで、ラウンド終了後は時短100回転の「チャンスタイム」へ突入する。ただし「エンディング昇格」が発生した場合は「確変」へ突入する。
※「初代モード」中は「FEVER」となる -
チャンスタイム時短50or100回転
-
「青図柄揃い大当り」後に突入する、時短50or100回転のモード。
※初当り後は時短50回転
滞在中は、大当りの40%が2,400発獲得可能な16R確変大当りとなる。
電サポ終了後は、通常モードへ移行する。