pachibee
動画検索

機種検索

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3 黄金絶唱 SANKYO
導入日:2022年09月05日
筐体
©Project シンフォギアGX ©Project シンフォギアAXZ
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち特定図柄時短

モード解説

フロー&モード

※初回大当り後は「最終決戦」or「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する

●70億の絶唱FEVER
[絶唱]図柄揃いから突入する、時短250回転+残保留4個のモード。

●シンフォギアチャンス黄金
SPECIAL FEVER後、FEVER中や「最終決戦」中に告知が発生した場合、電サポ中の大当り後の一部から突入する、時短7or250回転+残保留4個のモード。

●最終決戦
FEVER中に告知が発生しなかった場合に突入する、時短1回転+残保留4個のモード。


※大当りはV入賞時に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
70億の絶唱FEVER
70億の絶唱FEVER
時短250回転+残保留4個
[絶唱]図柄揃いから突入する、時短250回転+残保留4個のモード。

滞在中は実質次回大当り濃厚!?となっており、継続率は約70%。また、「70億の絶唱FEVER」終了時も時短7or250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

電サポ中の大当りは約50%が1,500発獲得可能な10R大当りで、当選時は「70億の絶唱FEVER」継続濃厚!?


演出面では超高速変動で展開される。

●滞在中の流れ
<消化中>
基本的に即当りで展開される。

<大当り時>
ルーレットで出玉を決定する。

<ラウンド終了時>
PUSHボタンで継続をジャッジ。成功すれば再び「70億の絶唱FEVER」へ突入する。

なお、リザルト画面が表示された場合は、時短7or250回転+残保留4個の「シンフォギザチャンス黄金」へ突入!?


■大当りの振り分け(「70億の絶唱FEVER」中)


※大当りはV入賞時に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※電サポ中の振り分けは特図2に限る
※出玉は払い出し
※時短250回転時のトータル継続率:約99.9%(時短250回転継続率:約99.9%、残保留4個継続率:約42.7%)
※残保留4個継続率は、残保留でのc時短抽選を含む
シンフォギアチャンス黄金
シンフォギアチャンス黄金
時短7or250回転+残保留4個
SPECIAL FEVER後、FEVER中や「最終決戦」中に告知が発生した場合、電サポ中の大当り後の一部から突入する、時短7or250回転+残保留4個のモード。

「70億の絶唱FEVER」と「シンフォギアチャンス黄金」のトータル継続率は約82%(※①と※②の合算値)で、電サポ中の大当りは約50%が1,500発獲得可能な10R大当りとなっている。


演出面では、回転数によって演出が変化。また、突入時や大当りラウンド中に選択するキャラクターによっても変化する。

■高速当りゾーン(1~3回転目)
高速変動の3回転で、最短1秒で決着がつく。

また、違和感演出の発生にも注目。

■リーチゾーン(4~6回転目)
選択したキャラクターによって演出が変化する。

●響
ライン数によって期待度が変化する図柄増殖タイプ。

<ライン数>
1ラインなら期待度40%、2ラインなら期待度51.4%、3ラインなら期待度84.7%。また、4ラインなら大当り濃厚。

●翼
繰り出す技で期待度が変化する疾走タイプ。

<繰り出す技>
「騎刃ノ一閃」なら期待度49.7%、「天ノ逆鱗」なら期待度62.7%、「騎刃ノ一閃・終雷」なら期待度87.9%。また、「炎鳥極翔斬」なら大当り濃厚。

●クリス
PUSHボタン連打で敵を倒す連打タイプ。

<繰り出す技>
「QUEEN's INFERNO」なら期待度46.7%、「ARTHEMIS CAPTURE」なら期待度57.1%、「MEGADETH INFINITY」なら期待度89.7%。

●マリア
PUSHボタン長押しで決める長押しタイプ。

<繰り出す技>
「TORNADO†IMPACT」なら期待度37.3%、「HORIZON†CANNON」なら期待度90.8%、「NEMESIS†HANMMER」なら期待度95.3%。また、「SERE†NADE」なら大当り濃厚。

●調・切歌
フラッシュ発生で大当り濃厚の一発告知タイプ。

<ルート(切歌or調)>
切歌なら期待度46.3%、調なら期待度87.7%。

●サンジェルマン
弾丸レベルをあげて迫りくるミサイルを撃ち落とす死灯タイプ。
※特定条件を満たせば選択可能!?

<弾丸レベル>
レベル2なら期待度38.3%、レベル3なら期待度57.7%、レベル4なら期待度89.6%。また、レベル5なら大当り濃厚。


■最終回転(7回転目+残保留4個)
最終回転はリーチ濃厚!? 大当り期待度は約50%。
※期待度は残保留4個時


■滞在中の大当り
・70億の絶唱FEVER
[絶唱]図柄揃いで突入する1,500発獲得可能な10R大当りで、ラウンド終了後は時短250回転+残保留4個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。

・SPECIAL FEVER
1,500発獲得可能な10R大当りで、ラウンド終了後は再び「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

・ギアVアタック
選択したキャラクターによって出玉を上乗せしていく大当りで、突入時の約70%が1,500発獲得可能な10R大当り。ラウンド終了後は再び「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

=キャラクター=
全員なら10R大当り+V-STOCK濃厚。

・FEVER
339発以上獲得可能な大当りで、ラウンド終了後は再び「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

<V-STOCKについて>
獲得すれば保留内大当り濃厚。

・MAX V-STOCK
V-STOCK消化時は10R大当り!?

・最終抜剣ラストイグニッション
発生時は複数ストック濃厚!?


■リザルト画面
リザルト画面にも注目ポイントが存在する。

●V-STOCK
内部的に時短250回転だった場合は、リザルト画面でV-STOCKが発生!?

●流れ星
液晶内に流れ星が発生すれば大当り濃厚。

●響が出現
響が出現し、時短250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。


■大当りの振り分け(「シンフォギアチャンス黄金」中)


規定回数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「アクシアの風モード」へ移行する。


※大当りはV入賞時に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※①時短7回転時のトータル継続率:約77.9%(時短7回転継続率:約61.5%、残保留4個継続率:約42.7%)
※②時短250回転時のトータル継続率:約99.9%(時短250回転継続率:約99.9%、残保留4個継続率:約42.7%)

※電サポ中の振り分けは特図2に限る
※出玉は払い出し
※残保留4個継続率は、残保留でのc時短抽選を含む
最終決戦
最終決戦
時短1回転+残保留4個
FEVER中に告知が発生しなかった場合に突入する、時短1回転+残保留4個のモード。

滞在中のトータル継続率は約50%で、[絶唱]図柄が揃えば大当り+「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
※トータル継続率は時短1回転継続率:約12.8%、残保留4個継続率:約42.7%(残保留でのc時短抽選を含む)の合算値

また、電サポ中の大当りは約50%が1,500発獲得可能な10R大当りとなっている。


演出面では、突入時にバトルタイプと突風告知タイプの2種類から選択可能。

また、消化中に時短250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」への突入を告知するパターンも存在する。


■バトルタイプ
アダムに勝利すれば大当り濃厚。

<パネルについて>
突入時は保留チャージから始まり、保留チャージ完了後も打ち続けるとパネルが変化する場合がある。

・パネル別の期待度
パネルによって期待度が変化。期待度は、クリス<翼<響(トータル期待度39.5%)<シャッフル(期待度59.4%)<絶唱(期待度92%)の順にチャンス。

また、虹パネルや全てのパネルがクリスor翼なら大当り濃厚。

<注目ポイント>
・文字色
「勝機を零すなッ! 掴み取れッ!」の文字色で期待度が変化する。

=赤=
翼なら期待度40.4%、クリスなら期待度40.6%、響なら期待度79.9%。

=金=
発生した時点で大当り濃厚。

・ハズレ時の画面
ハズレ時の画面がアダムなら次変動の期待度50.2%。また、未来なら大当り濃厚。


■突風告知タイプ
ギミックから風が吹けば大当り濃厚。

<注目ポイント>
・メーター
メーターの色で期待度が変化。緑なら期待度50.6%、赤なら期待度80.2%。また、金なら大当り濃厚。

・アイコン
メーター上に存在するアイコンが発動した場合はエフェクトなどに注目。

=旋律ゾーン=
旋律ゾーンに突入すれば期待度72.3%。

=PUSHボタン=
発生した時点で期待度72.3%。

=風エフェクト=
特大なら期待度66.7%。

・隠し要素
BGM停止やメーターがレインボーに変化すれば大当り濃厚。


■滞在中の大当り
・70億の絶唱FEVER
[絶唱]図柄揃いで突入する1,500発獲得可能な10R大当りで、ラウンド終了後は時短250回転+残保留4個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。

・SPECIAL FEVER
1,500発獲得可能な10R大当りで、ラウンド終了後は、時短7or250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

・ギアVアタック
選択したキャラクターによって出玉を上乗せしていく大当りで、突入時の約70%が1,500発獲得可能な10R大当り。ラウンド終了後は、時短7or250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。

=キャラクター=
全員なら10R大当り+V-STOCK濃厚。

・FEVER
339発以上得可能な大当りで、ラウンド終了後は、時短7or250回転+残保留4個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。


大当りの振り分け(「最終決戦」中)


規定回数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「アクシアの風モード」へ移行する。


※大当りはV入賞時に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※電サポ中の振り分けは特図2に限る
※出玉は払い出し