pachibee
動画検索

機種検索

CRイーゾーン MH4 アビリット
導入日:2010年04月23日
筐体
Copyright(C)2010 ABILIT CORPORATION
突然確変突然時短突然通常小当り潜伏確変8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち

注目ポイント

注目ポイント

本機一見複雑そうな印象を受けるが、盤面左の2桁セグに「33」or「77」が停止すれば約97%の驚異的な継続率を誇る「E-ZONE」に突入し、後は右打ち消化するだけで大当り&連チャンが発生して出玉を獲得…といったように、比較的簡単なゲーム性。

ただし、左打ち時に突入する「高確率状態」は、E-ZONE突入のカギとなる非常に重要な要素なので見逃さないようにしたい。

高確率への移行が確定するパターンは、2桁セグに「37」or「73」が停止した場合。

高確率滞在の期待が高い演出は…
①ピュイ♪の連続鳴き
②CRL(クリスタルレボリュ-ションランプ)がCHANCEZONEで停止
③コマ送り、スクロールSPリーチハズレ後のモード移行
実戦の際には、上記の特徴をしっかり覚えておこう。


通常時の演出では「CRLリーチ」が期待大。




ゾロ目停止後にCRL(クリスタルレボリューションランプ)が回転し、「ZONE」で停止すればCHANCE ZONEへ突入、「V」で停止すればE-ZONEへ突入だ。

他にも大チャンスの「コマ送りリーチ」、発生時点でE-ZONE濃厚となるプレミアムアクション「DHFリーチ」など、多種多様なリーチアクションが盛り沢山となっているぞ。