pachibee
動画検索

機種検索

CR新宇宙年代記ゼロデザイズ Z15A 高尾
導入日:2012年08月06日
筐体
©松本零士・安田 勲/オフィスプリオン株式会社
©高尾
出玉振分ST入賞口ラウンド数変化右打ち

注目ポイント

注目ポイント

大当り中・電サポ中は右打ちで消化する必要があるので、液晶画面のナビに従って消化。

潜伏確変・小当りは一切存在しない仕様になっている。

なお、「BIG BONUS」の16ラウンドで魔船アタッカーに入賞させられなかった場合はSTへ突入せずにパンクとなってしまうので注意しよう。
※基本的に、普通に右打ちを継続していればOK


通常時の演出では「四大注目!!」が期待大。

予告アクションでは、以下の3種類が存在。

●ハート柄

●零ドクロ

●ロイヤルトリニティ擬似連(LV.3)

いずれも、発生した時点で大チャンスとなるので見逃し厳禁だ!


リーチアクションでは「あの要塞を撃て! 必殺のゼロデザイズ!!」が期待大。
プレミアムを除けば、本機最強のリーチアクションとなっている。