動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
デジハネP北斗の拳 慈母
サミー
導入日:2025年05月07日

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,©COAMIX 2007 版権許諾証C05-70Q ©Sammy
出玉振分ST入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載
予告演出
-
キリンカットイン出現時点でチャンス
-
出現した時点でチャンス。
-
北斗百裂拳予告画面を揺らす
-
画面を揺らす大迫力予告。
-
次回予告発展を予告
-
SPリーチ発展を予告する。
-
転生チャンス選択されたリーチへ
-
[5・1・7]図柄が出現すれば突入!?
選択されたリーチへ発展する。
-
SPリーチ発展演出発展先に注目
-
ケンシロウが登場すればSPリーチへ発展。
その後の展開で発展先が変化する。
<強敵登場>
強敵が登場すれば「バトルリーチ」へ発展。
また、ギミックが完成すれば「バトルリーチ(バトル後半)」へ発展する。
<ラオウ登場>
ラオウが登場すれば「ストーリーリーチ」へ発展。
また、ギミックが完成すれば「練気闘座リーチ」へ発展する。
-
先読み予告その後の展開に注目
-
●保留変化先読み
保留が変化すればチャンス。期待度は、通常<点滅<黒<ザコ<七星<赤の順にアップ。
<ザコ>
↓
変動時に発する断末魔に注目。
・あぢぢ~!!
リーチ以上へ発展!?
・ひでぶっ!
「バトルリーチ(バトル後半)」or「ストーリーリーチ」以上へ発展!?
●死兆星発光先読み
変動開始時に死兆星ギミックが発光!? 赤発光ならチャンス。
●入賞時ランプ先読み
発生した時点でチャンス。保留入賞時にロゴランプが点滅!?
●出目先読み
色が変化するほどチャンス。
●死兆星ステージ先読み
死兆星ステージへ移行した時点でチャンス。
-
連続予告続くほど期待度アップ
-
●図柄連続予告
↓
図柄順目が出現すれば「強敵ゾーン」へ突入しチャンス。
<超強敵ゾーン>
↓
さらに継続すれば「超強敵ゾーン」へ突入し大チャンス!
●回想連続予告
回想シーンが続くほど期待度アップ。
↓
↓
↓
3連続以上なら「バトルリーチ(バトル後半)」以上へ発展!?
●カウントアップ連続予告
カウントが進むほど期待度アップ。
<カウント1>
リーチへ発展!?
<カウント2>
「バトルリーチ」へ発展!?
<カウント3以上/赤カウント>
カウント3以上や赤カウントなら「バトルリーチ(バトル後半)」以上へ発展!?
-
その他予告特徴的な予告
-
その他にも特徴的な予告が存在する。
●ビビり予告
直後に強敵が登場!?
●図柄ロック予告
図柄ロックの色が変化するほどチャンス。
●ケンシロウ登場予告
ケンシロウが登場すればリーチへ発展!?
●カットインSU予告
SUが進むとチャンス。
●強敵背景
リーチ後に発生すればチャンス。
-
カスタム自分好みにカスタマイズ
-
通常時も右打ち中も、自分好みにカスタマイズが可能。
●通常時・時短中共通カスタム
<先読みカスタム>
「オススメ」「チャンス」「出現しない」から選択可能。
・オススメ
デフォルトモード。
・チャンス
先読みが発生した時点で大チャンス!
<イキナリフラッシュカスタム>
「OFF」「ON」「ON(超激熱のみ)」から選択可能で、入賞時に効果音とともに右パネル&PUSHボタンが赤フラッシュ。
・OFF
デフォルトモード。
・ON
発生した時点でSPリーチ以上へ発展。
・ON(超激熱のみ)
発生した時点で!?
<ギアクラッシュカスタム>
「発生しない」「ノーマル」「発生率アップ」「発生率激アップ」から選択可能で、変動開始時に効果音発生&ウェーブギアが動けば大チャンス!
<ウェーブアクションカスタム>
「発生しない」「ノーマル」「発生率アップ」「発生率激アップ」から選択可能で、変動開始時にウェーブギアでウェーブが発生すれば大当り!?
<背景予告ナビカスタム>
「OFF」「ON」から選択可能。
・OFF
デフォルトモード。
・ON
出現する背景予告を告知する。
●HYPER BATTLE MODE中カスタム
<ギアクラッシュカスタム>
「発生しない」「ノーマル」「発生率アップ」「発生率激アップ」から選択可能で、変動開始時に効果音発生&ウェーブギアが動けば大当り!?
<ウェーブアクションカスタム>
「発生しない」「ノーマル」「発生率アップ」「発生率激アップ」から選択可能で、変動開始時にウェーブギアでウェーブが発生すれば大当り!?
<ウェーブアクションカスタム(入賞時)>
「発生しない」「ノーマル」「発生率アップ」「発生率激アップ」から選択可能で、保留入賞時にウェーブギアでウェーブが発生した時点で大当り!?
<イキナリフラッシュカスタム>
「OFF」「ON」から選択可能で、入賞時に効果音とともに右パネル&PUSHボタンが赤フラッシュ
・OFF
デフォルトモード。
・ON
発生した時点で!?
<保留変化激熱カスタム>
「OFF」「ON」から選択可能で、保留変化が発生した時点で大当り!?
-
リーチカスタムリーチの種類が変化
-
通常時のみ、リーチの種類などが変化する「ノーマルモード」「超シンプルモード」のモード変更が可能。
●モード変更方法
右打ちして盤面右側にあるゲートに玉を1発通過させれば、モードが変更される。
※初期状態(RAMクリア時)は無効のため非表示となり、大当り1回後から有効
※電断時は状態を維持するため初期状態には戻らない
※大当り後はノーマルモードに戻る
●モード詳細
<ノーマルモード>
ロングリーチなど、多彩なリーチで図柄が揃うモード。
<超シンプルモード>
ノーマルリーチなど、ショート演出で図柄が揃うモード。さらに、ガセリーチの発生頻度も減少し、時間効率が大幅にアップする。