動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年01月21日
- 2025年01月20日
- 2025年01月16日
- 2025年01月10日
- 2025年01月09日
- 2025年01月07日
新機種導入
2025年02月03日
Lパチスロ ありふれた職業で世界最強
スマスロ シャーマンキング
L 東京喰種
スマスロスーパーブラックジャック
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.
e蒼天の拳 羅龍
PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
P愛の不時着
P 冬のソナタ My Memory
P 冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.
e閃乱カグラ
Pとある魔術の禁書目録2 LightPREMIUM2000ver.
2025年01月20日
P真・座頭市物語
導入日:2024年03月04日
©子母澤寛原作 座頭市物語/©ティーエムプロダクション
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
ニューギンのラッキートリガー搭載機第1弾として『P真・座頭市物語』が登場した。
スペックは、通常時の液晶図柄揃い確率 約1/319、液晶図柄揃い時60%の確率で神速一閃モードor竜騰虎闘モードへ突入する。
※通常時の実質大当り確率 1/207.39
※右打ち中の大当り確率 1/90.9
※通常時の液晶図柄揃い確率は2R大当りを除く。また、条件装置作動確率とは異なる
※突入率は2R大当りを除く
なお、部分的に出玉期待値の高い状態を作ることが可能な「ラッキートリガー」を搭載している。
本機は、ラッキートリガーが発動すれば「ST178回転」「継続率 約87%」「大当り時は全て約1,500発獲得可能」の神速一閃モードへ突入し、突入時の期待出玉は約16,074発となる。
※継続率はST178回転継続率:約86.04%+残保留4回転継続率:約4.33%の合算値
※突入時の期待出玉はST突入時特図1出玉期待値1,145発+ラッキートリガー発動前出玉期待値5,347発+ラッキートリガー発動後出玉期待値9,582発の合計
また、メインSTとなる竜騰虎闘モードも搭載。「ST120回転」「継続率 約75%」「大当り時は全て約1,500発以上獲得可能」と、ラッキートリガーが発動しなくても出玉感をしっかりと感じられる。
※継続率はST120回転継続率:約73.48%+残保留4回転継続率:約4.33%の合算値
※出玉は払い出し
スペックは、通常時の液晶図柄揃い確率 約1/319、液晶図柄揃い時60%の確率で神速一閃モードor竜騰虎闘モードへ突入する。
※通常時の実質大当り確率 1/207.39
※右打ち中の大当り確率 1/90.9
※通常時の液晶図柄揃い確率は2R大当りを除く。また、条件装置作動確率とは異なる
※突入率は2R大当りを除く
なお、部分的に出玉期待値の高い状態を作ることが可能な「ラッキートリガー」を搭載している。
本機は、ラッキートリガーが発動すれば「ST178回転」「継続率 約87%」「大当り時は全て約1,500発獲得可能」の神速一閃モードへ突入し、突入時の期待出玉は約16,074発となる。
※継続率はST178回転継続率:約86.04%+残保留4回転継続率:約4.33%の合算値
※突入時の期待出玉はST突入時特図1出玉期待値1,145発+ラッキートリガー発動前出玉期待値5,347発+ラッキートリガー発動後出玉期待値9,582発の合計
また、メインSTとなる竜騰虎闘モードも搭載。「ST120回転」「継続率 約75%」「大当り時は全て約1,500発以上獲得可能」と、ラッキートリガーが発動しなくても出玉感をしっかりと感じられる。
※継続率はST120回転継続率:約73.48%+残保留4回転継続率:約4.33%の合算値
※出玉は払い出し
ゲームの流れ
●液晶図柄揃い時の流れ
液晶図柄揃い時はBONUSの種類に注目。
・極ぶった斬りBONUS
約3,000発+α獲得可能な大当りで、1回目の大当り終了後は実質次回大当り濃厚の「慶祝の儀」を経由することで約3,000発以上の出玉を獲得できる。
=慶祝の儀=
大半は終了後にST120回転+残保留4回転の竜騰虎闘モードへ突入する仕様で、大当り時の10%は約1,500発の上乗せが発生し「慶祝の儀」が継続。また、7%はST178回転+残保留4回転の神速一閃モードへ突入する。
・超ぶった斬りBONUS
約1,050発獲得可能な7R大当りで、ラウンド終了後は竜騰虎闘モードへ突入する。
・ぶった斬りBONUS
約1,050発獲得可能な7R大当りで、ラウンド中に蝋燭チャレンジが発生する。
=蝋燭チャレンジ=
演出に成功した場合は竜騰虎闘モードへ突入、失敗した場合は通常時へ移行する。
●[心眼]図柄停止
約300発獲得可能な2R大当り。大半はラウンド終了後に通常時へ移行するが、極ぶった斬りBONUSへ昇格することも!?
●大当りの振り分け(通常時)
※2R大当り(約300発獲得)を除く
※約3,000発は10R×2回
※出玉は払い出し
液晶図柄揃い時はBONUSの種類に注目。
・極ぶった斬りBONUS
約3,000発+α獲得可能な大当りで、1回目の大当り終了後は実質次回大当り濃厚の「慶祝の儀」を経由することで約3,000発以上の出玉を獲得できる。
=慶祝の儀=
大半は終了後にST120回転+残保留4回転の竜騰虎闘モードへ突入する仕様で、大当り時の10%は約1,500発の上乗せが発生し「慶祝の儀」が継続。また、7%はST178回転+残保留4回転の神速一閃モードへ突入する。
・超ぶった斬りBONUS
約1,050発獲得可能な7R大当りで、ラウンド終了後は竜騰虎闘モードへ突入する。
・ぶった斬りBONUS
約1,050発獲得可能な7R大当りで、ラウンド中に蝋燭チャレンジが発生する。
=蝋燭チャレンジ=
演出に成功した場合は竜騰虎闘モードへ突入、失敗した場合は通常時へ移行する。
●[心眼]図柄停止
約300発獲得可能な2R大当り。大半はラウンド終了後に通常時へ移行するが、極ぶった斬りBONUSへ昇格することも!?
●大当りの振り分け(通常時)
※2R大当り(約300発獲得)を除く
※約3,000発は10R×2回
※出玉は払い出し